(米国)パシフィック大学の最近のブログ記事

 私は3つの授業をとっており、スピーキング&リスニングとリーディング&ボキャブラリーとライティング&グラマーの3つあります。これはELIの授業で、週に合計1650分の授業をとっております。845分にUCというカフェテリアに行き朝食事を取ってから、授業に行くようにしています。授業が終わった後は、先に課題をするように心がけています。


IMG_9746.JPG

 学校以外での生活面では、パソコンを開いて動画サイトなどを用いて動画を視聴したり、友達と部屋で課題をしたり、こちらで買ったギターを弾いたりしています。休日には、バスに乗ってスーパーマーケットに行ったり、ボーリングに行ったりします。課題は、日本に居たときよりはたくさん出るので、時間は基本的に取るのが難しいです。


IMG_9769.JPG


 私はパシフィック大学の端っこにある、ギルバートという真新しい寮の3階に住んでいます。2階に総合ロビーがあり、そこでは寮のミーティングを開いたり、待ち合わせ場所にしたり、みんなで話し合ったりする、触れ合いの場となっています。時間があるときは、同じ寮に住んでいる友達を呼んで、小さなパーティを開いています。


IMG_9803.JPG


 日本では暑い日が続くなか、私達が居るアメリカオレゴン州ポートランドでは、朝夜は長袖がないと外出できないくらいの寒さを感じる時があります。しかし、昼間は日本に居た時と同じように暑さを感じております。ただ、日本とは違い乾燥地帯なので、過ごしやすいです。こっちの生活にも慣れ、ストレスを感じなくなりました。

 

 11月は行事ごとが多く、11月の上旬に二日間シアトルに旅行に行きました。シアトルまではポートランドから電車で約3時間かかりました。シアトルでは、スターバックスの一号店やガラス美術館など有名どころに行きました。スペースニードルという有名なタワーに上る予定でしたが、あいにくの雨で上れませんでした。


永井万貴111.jpg

 シアトル旅行後には、ELIの生徒でポートランドの有名なNBAのブレイザーズというバスケットチームの試合を見に行きました。初のNBAでしたが、とても楽しく会場が熱気に包まれた試合でした。試合結果は、見事に勝ちとても楽しい時間でした。


永井万貴112.jpg

 中旬には、大統領選がありました。学校では、午後の授業の一環で、大学の生徒が意見を交換し励ましあう集会に参加し、とても貴重な体験をしました。国籍や言語が異なっていても、分かち合えたり、みんなで一つになれるという言葉では表せないくらい感動的な経験でした。

 大統領選が終わってからは、サンクスギビングを含め一週間ほどの休みがありました。サンクスギビングの前の週には、ルームメイト達と一緒にサンクスギビングのご飯を作ったりゲームをしたり、ホラー映画を見たりしてサンクスギビングを祝いました。サンクスギビングの日には、現地でできたアメリカンの友達の実家に遊びに行き、ディナーやゲームを楽しみました。サンクスギビングの有名な料理というと、ターキーやポテトなどとても美味しい料理があり、とても豪華な料理を楽しみました。ゲームでは、アメリカでは有名なモノポリーという日本でいう人生ゲームのようなゲームを楽しみました。


永井万貴.jpg


 サンクスギビングの次の日はブラックフライデーで、ポートランドに買い物に行きました。ブラックフライデーでは、日本の初売りくらいたくさんのものが安く売られており、大勢の人々で町が賑わいました。

 ついに11月に入ってしまい、こちらの大学生活も残すところ1ヵ月間になりました。月日が流れるのは本当に早く、楽しく密度の濃い時間を毎日過ごしています。10月はイベントや休みが多くあり、アメリカを深く知る良い機会になった月です。


 

 10月の初めにTOEFLを受けました。リスニング力が少しは上がっている気がしていましたが、1ヵ月と少しではあまり変わらず、思うように解けなかったです。しかし、英語の環境に慣れてきていたのもあり、テストの総合点は少し上がっていました。


 

 私はバンドが好きで、今私が留学をしているアメリカの西海岸は、私の音楽のルーツになった場所です。今住んでいる大学の寮から2時間くらい離れた場所に、ポートランドという都市があります。そこからまた30分くらい離れた場所にあるライブハウスに、10月の上旬と下旬に1回ずつ足を運びました。


 

 以前バンドをやっていたため、日本でライブハウスには通っておりましたが、アメリカにある本場のライブハウスに行くのは初めてだったので、すごく不安でした。普段はポートランドやどこかに遊びに行く時には、誰かしら一緒に居たので心強かったのですが、一人で行くのは初めてのことだったので、更に不安が大きかったです。


 

 案の定、電車やバスの交通機関を利用する際、間違えてしまうことがあって、一回目に行ったときは最悪でした。それでも自力で歩いてライブハウスに着けたので、今では良い思い出になっています。何より、オレゴン州の人々はみんな親切で温かい人たちばかりでした。本当に平和な街だと感じます。そして、私自身の精神面でも成長できたと感じました。アメリカで見たライブは一生忘れません。


 

 また、授業と授業の間に一週間の休みがあったので、名古屋学院大学から一緒に留学に来た友達と、ニューヨークへ行きました。ニューヨークは、一度訪れてみたい憧れの地だったので、実際に行くことができ、凄く感動しました。映画で見ていた世界そのもので、''世界の中心''と言われるのも納得するくらい大きくて、活気のある町でした。


 

 10月の終わりには、ハロウィンパーティーが大学内であり、みんな様々な仮装をして参加をしていました。私は日本に居る時からハロウィンのイベントが好きだったので、ハロウィン発祥の地であるアメリカで、本場のハロウィンに参加できて凄く良かったです。みんな仮装のクオリティが高く、人種に関わらず皆が幸せな1日を過ごしていたと思います。


 

 アメリカは本当に色んな国から人が集まっていて、同じクラスには、私たち日本人を含め、韓国人や中国人といったアジア圏の人達、ドイツ人やフランス人といったヨーロッパ圏の人達、そしてサウジアラビア人もいます。クラスメイト全員の文化や生まれは違うけれど、ここで一つ共通しているのが''英語''です。アメリカに居ると、''英語があることにより、他国の人たちと交流を持つことができ仲良くなれる''ということを改めて感じさせられ、英語の存在の大きさを実感しています。


 

 10月は、私の英語を学ぶモチベーションをさらにあげてくれた月でした。残り1ヵ月も、周りの友達と楽しく、良い経験ができるよう生活を送っていきます。


井上駿101.jpg

井上駿102.jpg

井上駿103.jpg

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.12

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち(米国)パシフィック大学カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは(米国)コー大学です。

次のカテゴリは(米国)ペンシルバニア・インディアナ大学です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。