2月3日は、節分です。
節分は、各季節の始まりの日の前日を指しています。
各季節の始まりとは、立春・立夏・立秋・立冬のこと。
なかでも、立春の前日の節分は、年が変わる「年越しの日」と意識されているようです。
近頃は、あちこちで恵方巻をみかけますが、豆まきをする家庭はどれくらいあるのでしょう。
保育園や幼稚園の頃、豆まきをしたことがある人もいると思います。
昔は、節分の夕方、各家庭から
「鬼は外、福は内」の声が聞こえました。
豆を年の数だけ食べるという風習もありました。
時の流れを感じています。
自分で決めることは大切です。
でも、決められない時には流れに身を任せてみてください。
流れ着いた先が、あなたの行くべき場所。
そこから何か見つかるかもしれません。
節分の次の日は立春。春遠からじです。
つかの間の春休み、自分が思うように過ごしてください。
(いつもいるカウンセラー)