「映画」と一致するもの

現在、学術情報センター4階の入口近くで展開されている「SNS&クラウド特集」。

中でも注目を集めているのが今世界を席巻する「フェイスブック」です。

今回ついに新着DVDとして・・・

 

DSC_0019.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャル・ネットワークが入りました!!!

face book(フェイスブック)の創業者を題材とした話題の映画です☆

フェイスブック関連書籍ともあわせてぜひご覧ください!

 

こちら館内のみ利用可能のディスクとなりますが、

設置パソコンでは再生できません

 

鑑賞には、学情4階メディア視聴コーナー

ご利用ください(ご利用の際には学生証を4階カウンターに預けてください)。

映画にもなってるすげー本

みなさんこんにちは。イャッホオオオウ!明日はやすみだー!と思っていたらまさかの土曜勤務。

天気のようになぜか心が曇ってしまったジャンボです。いや、もちろん勤務は楽しいですよ、うん。

さてさて、気を取り直してジャンボのおすすめBOOK、紹介しちゃいましょう。

ただいま絶賛放映中のこの本デスッ

じゃじゃーん。

20080427_275706.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤバい経済学

この本、何がヤバいかってほんとヤバいです

ヤバいよヤバいよ!

リアルにヤバい!

言ってる意味がわからないけどヤバい!

ヤバすぎてヤバい!

全世界でなんと400万部も売れてるんですよ!ヤバい!

さらにこのヤバい本、続編が出ています!ヤバい!

それがこれです。ヤバいね!

41tY8ZIN2kL.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超ヤバい経済学

もともとヤバい本がさらにヤバくなって帰ってきた!もっとヤバい!

何が変わったのかって?それが超ヤバいんだよ!

前よりヤバくなっているんだよ!

パワーアップしてヤバい!

結局なにがヤバいんだって?全部ヤバいんだよ!

ヤバさが気になった方は読んでみてね!

じゃ、今日はこれくらいで。

ヤByeBye!

 

(名古屋の学生サポーター ジャンボ)

おすすめ本紹介!

こんばんは。学術情報センターです!

 

今日は語学を勉強している人におすすめな本を紹介したいと思います☆

そのおすすめ本がこちら!

 

 

IMG_2044.jpg

 

ジブリが英語で読めます!

映画の絵がそのまま漫画になってるので、わかり易いと思います(`・ω・´)

語学系新着図書の棚にあるので、是非見に来てください☆

Don't read a Book...

どーも。
色々とお腹回りが気になるお年頃の
"ちゃき"です。

パソコンの関係をやってたりプログラミングの仕事を
やってたりすると必ず聞かれる事があります。

「ハッキングとかできるの?」
「ウィルスとか作れるの?」

...どう答えても不正解な質問。

「えぇ、出来ますよ」と言えば、
「個人情報みてるんでしょ??」と言われる。

「いえ、出来ませんよ」と言えば、
「所詮その程度か」と思われる。

木霊(こだま)でしょうか?いえ、だれでも・・・。

じゃぁなくって!!

プログラマと言えば確かにハッキングやクラッキングと言ったものから
ウィルスやワームでデータを壊しちゃうイメージが強いですね。
(大抵その人は映画やドラマだと早い段階で死んじゃうんだよね・・・)

でも、実際にやろうとすると
とてつもない労力とリスクと知識を必要とします。

ウィルスも当然作るのに時間がかかります。
時間と頭を使わないウィルスは間違いなく
アンチウィルスソフトに引っかかります。

すなわち、作った所で利益がない。
面白半分で作っても役に立たない。
当然、誰かのパソコンを壊したら...解りますよね。
大人だもん。

おーこわ。怖い怖い・・・。

だから、皆さんも絶対に作らないでください。
作っちゃ駄目だよ!
そーいう本も読んじゃ駄目!
そんな事やる前に勉強しなさい。

コンピュータウイルス製造入門.jpg

『コンピュータウィルス製造入門』


昔の人は言いました。
「敵を知り、己を知れば、百戦危うべからず」

"敵の情報を知り、自分の客観的な実力を知ることで
たとえ、100回戦おうとも、危険なことはないのである"

孫子(マゴコ...じゃない、ソンシ)の『兵法』という書物
に書かれた有名な言葉です。

だからと言って、この系の本は読んじゃ駄目です。
たとえ、白鳥4Fのパソコン関連棚に収まっていても、
そこにあるだけでいいのです。

・・・図書斡旋ブログに「本を読むな!」とか書いていいのかなぁ?
ま、その垣根を躊躇無く踏み倒すのが"ちゃき"ですから♪
じゃ、また次の機会にお会いしましょう。(あったらね)

TATA!

・・・絶対読むなよ・・・。(ニヤリ

(白鳥4階スタッフ:ちゃき)

ぽかぽかでしたよ~今日は\(^o^)/

雨もあがってすっかりきれいな青空でしたよ今日は!・・・

ついさっき間違えて消してしまって2回目のブログ作成しています学生だいちです(;_;)

 

ということで、いきなりですが本の紹介させていただきます。

最近、バスやサラリーマンのお父さん方に挟まれる電車に揺られながら読んだのはこの本です。

 

【月の恋人】

                                                                  【月の恋人

 

すぐにピンッ!ときた方はいますかね?

これはレゴリスという家具の大手会社の社長演じる木村拓也主演で

放送されていた月9のドラマの原作本となります\(^o^)/

 

もともとこのドラマ自体はシュウメイという役を演じている人がきれいなのと、

木村拓也というより、篠原涼子さんが好きだったのもあり、気づけば毎週毎週・・・・

しっかい最終回まで観ちゃってました(^_^)♪

 

 

放送されたのは少し前になるんですが・・・

先週たまたまバイト中に目に入ったのは【月の恋人】

 

「ん?なんか知ってるぞ?」ぐらいでしたが手にとってみてみたら、

原作本だったのですかさず借りました!

 

そしてバスやJR,名鉄に揺られながら、3日ほどで読み終えました。

テレビで見てたぶん役者を想像しながら場面が展開されてくので、

僕はすいすいと読むことができました(*^_^*)

 

よく実写された小説や漫画は、実物の方が絶対良い!と聞きますよね?

 

それなら僕のように、テレビをきっかけで読み始める本はとても良いんじゃないでしょうか(^v^)

実際この本はドラマと違った終わり方をしてるなど・・楽しめた本となりましたよ!

 

難しい本ばかりではなく、名学では映画化された本などもあるので気軽に図書館へどうぞ(^o^)/

 

瀬戸の学生 学生だいち

雑誌リサイクル展開催中!

こんにちは!

学術情報センターです。

 

只今、人気雑誌のリサイクル展を開催しています!!

IMG_1919.jpg

 

ファッション雑誌はもちろん、スポーツ、映画、外国語勉強に役立つ雑誌など数えきれないほどの雑誌の中から、お気に入りの雑誌を無料でお持ち帰りいただけます☆

 

気になってた雑誌、もう一度見たい雑誌を探してみては?!

★イベントレポート★

LSCでは、続々とイベント開催中!!

ここ1週間あまりで開かれたイベントについて、報告します!

まとめちゃってごめんね!

 

     第2回Learnch 「K-POP」●4月19日(火)

 

今回のお題は「K-POP」。

★みんなの好きなグループは?

★なぜ韓国のグループは日本でデビューするの?

★韓国語で発音しにくい音って?

などなど、お題から広がり、お隣の国のことを楽しく学習しました!

 

 

IMG_0448.jpg 

 

     伊沢先生オフィスアワー●4月25日(月)

 

アットホームな雰囲気で、先生とじっくりお話できるのがいいところ♪

今回は音楽や映画など、メディア系の話題が多かった様子。

 

 

 

IMG_0459.jpg学生さんたちの楽しそうな笑顔が印象的でした!

次は、どの先生と何のお話ができるかな?

 

 

     3回Learnch「twitter」●4月26日(火)

 

今回のお題は「twitter!

★"twitter"ってどういう意味?

140文字まででツイートする理由は?

★どんなメリット・デメリットがあるの?

twitterでは誰が注目されているの?

などなど、流行のツールのことを楽しく学習しました!

面白かったです!!

 

IMG_0464.jpg 

 

あなたもいっしょに話しませんか?

次回参加をお待ちしています!

(発表者も歓迎ですよ!)

 

チョッパー子

こんなの使って読書型勉強法を実践してました

前回の「こんな勉強アリかも」から引き続きまめこです。

 

実際に使っていた短編集シリーズをご紹介します☆

まめこが高校時代&留学中に1番お世話になっていたのは「ペンギンリーダーズ」

こちらは、TOEFLの参考書なんかでも有名なロングマンから出版されています。

もう1つ挙げるなら「マクミランリーダーズ」ですかね。

こちらは名前からも分かるとおり、マクミランから出版されています。

どちらも細かくレベル別に分類されているので、

自分にあったレベルのものを選べる!というのが最大の利点。

さらに、ジャンルも様々です。

長編小説を短編化したもの、著名人の伝記、各国の特色を紹介したもの、映画を短編化したもの・・・

などなどこちらも自分の好みから探せます。

 

そこから更にステップアップしたい方にはコチラをオススメ。

IBCパブリッシング出版の洋販ラダーシリーズ

 

洋販ラダーシリーズは、ペンギンリーダーズやマクミランリーダーズに比べるとストーリーは長めですが、

コチラもレベル別に分類されています。

さらに、本の中に出てきた語句のリストも付いてます。

 

辞書とか使わないでサラっと読めるものをお探しの方にはこちら。

講談社インターナショナル出版のRuby Books

 

Ruby Booksはレベルには分かれてはいないものの、難しい単語や表現に既に注が付いています。

有名な物語も多いので、意外とスラスラ読めますよ。

 

この洋販ラダーシリーズとRuby Booksから2つをご紹介です。

『The Secret Garden 秘密の花園』 by Frances H. Burnet

秘密の花園.jpg

 

『Daddy Long Legs』 by Jean Webster

あしながおじさん.jpg

 

辞書は苦手だから ・ ・ ・ と一方的に遠ざけるのではなく、

今までとは違った新発想を取り入れてみてはいかがですか?

 

 

読書大好きなまめこでした。

 

(名古屋の学生まめこ)

留学生活も残すこと後3カ月もありません。この時期になると、日本に帰った時の生活も考えざる終えなくなってきました。日本に帰国したらまた大学祭サークルや和クラブへの活動再開も良いのではないか?と考えたのですが、正直に言いますと、TAの仕事にも惹かれつつあります。なぜなら私は将来教師になりたいと思っているので、自分自身の勉強にもなることと後輩の子のアドバイスにのっている内に、自分の経験を生かして何か皆に伝えられることがあるのではないか、伝え教えていきたい!と思ったからです。何よりも私の留学行きのチケットを手に出来たのは、今までのTAの先輩方が私の面倒をみてくださったからだと思っています。その恩返しがしたいです。日本に帰ってもやらなければいけない課題が沢山あります。今の生活よりもハードになると覚悟しています...。ですがきっとこの貴重な留学体験を生かして日本に居た時の自分よりもパワーアップした私を出せるよう、一日一日を大切にして自分に磨きをかけていきたいと思います!

もう幾分アメリカ生活に慣れてきました。今月はカレンダーを見ても祝日がない月だったのですが、大雪のせいで2日も授業がオールキャンセルになりました。先生曰く、今年はラッキーなのだそうです。その分睡眠も十分取れています。ただ現地では3回目の風邪を引いてしまい、結構回復に長引いてしまい辛かったです。現地の買い薬を飲みましたが、効き目は少し強いくらいかな?という程度で治りは遅かったです。やはり睡眠が一番の特効薬だと思いました。また、今月のイベントといえば聖・バレンタインデー。私は寮に住む皆や先生、日本語クラブの子たちのために寮のキッチンを貸し切ってクッキー作りに挑戦しました。皆、喜んでくれたので良かったです!ルームメイトの子からはサプライズもあり、朝私が目覚めた時、机の上一面にクマのぬいぐるみやチョコレートが置いてありました!人生でこんなに驚いたバレンタインは初めてです。

授業の事を話しますと、順調といったところです。ビジネスのパソコンの授業では小さな試験があり、見事満点を取ることが出来ました。今月はESLとコミュニケーションのクラスで5分間Informativeスピーチがありました。ESLのクラスでは気楽にJapanese Clubについて発表しました。コミュニケーションのクラスではEducation Gapについて発表しました。パワーポイントを用いながらするのでそれほどハードルは高くありませんでした。先生も「発音がきれい」と誉めてくださるのでヤル気が出ます。正直、まだまだ大勢のアメリカ人の前に出てスピーチをするという試練は緊張して噛んでしまったりしてしまいますが...継続は力なりですね。

 最近はルームメイトの子に私の書いたエッセイを一緒に添削して、私の間違った英文法を導き直してくれます。毎日必ず何かおしゃべりをして英会話の練習につきあってもらっています!土日は英語物のDVD鑑賞や日本から持ってきた洋書を読むことにはまっています。ルームメイトも宮崎駿の映画が好きなので、英語版で一緒に映画をよく見ています。英語がすっとはいってくることが今までの成果なのではないかと感じています。Mid-termを乗り越えた後は待ちにまったSpring breakなので頑張りたいと思います!

DSCF2772.JPGDSCF2760.JPG

DSCF2779.JPG

留学生活も残すこと後3カ月もありません。この時期になると、日本に帰った時の生活も考えざる終えなくなってきました。日本に帰国したらまた大学祭サークルや和クラブへの活動再開も良いのではないか?と考えたのですが、正直に言いますと、TAの仕事にも惹かれつつあります。なぜなら私は将来教師になりたいと思っているので、自分自身の勉強にもなることと後輩の子のアドバイスにのっている内に、自分の経験を生かして何か皆に伝えられることがあるのではないか、伝え教えていきたい!と思ったからです。何よりも私の留学行きのチケットを手に出来たのは、今までのTAの先輩方が私の面倒をみてくださったからだと思っています。その恩返しがしたいです。日本に帰ってもやらなければいけない課題が沢山あります。今の生活よりもハードになると覚悟しています...。ですがきっとこの貴重な留学体験を生かして日本に居た時の自分よりもパワーアップした私を出せるよう、一日一日を大切にして自分に磨きをかけていきたいと思います!

もう幾分アメリカ生活に慣れてきました。今月はカレンダーを見ても祝日がない月だったのですが、大雪のせいで2日も授業がオールキャンセルになりました。先生曰く、今年はラッキーなのだそうです。その分睡眠も十分取れています。ただ現地では3回目の風邪を引いてしまい、結構回復に長引いてしまい辛かったです。現地の買い薬を飲みましたが、効き目は少し強いくらいかな?という程度で治りは遅かったです。やはり睡眠が一番の特効薬だと思いました。また、今月のイベントといえば聖・バレンタインデー。私は寮に住む皆や先生、日本語クラブの子たちのために寮のキッチンを貸し切ってクッキー作りに挑戦しました。皆、喜んでくれたので良かったです!ルームメイトの子からはサプライズもあり、朝私が目覚めた時、机の上一面にクマのぬいぐるみやチョコレートが置いてありました!人生でこんなに驚いたバレンタインは初めてです。

授業の事を話しますと、順調といったところです。ビジネスのパソコンの授業では小さな試験があり、見事満点を取ることが出来ました。今月はESLとコミュニケーションのクラスで5分間Informativeスピーチがありました。ESLのクラスでは気楽にJapanese Clubについて発表しました。コミュニケーションのクラスではEducation Gapについて発表しました。パワーポイントを用いながらするのでそれほどハードルは高くありませんでした。先生も「発音がきれい」と誉めてくださるのでヤル気が出ます。正直、まだまだ大勢のアメリカ人の前に出てスピーチをするという試練は緊張して噛んでしまったりしてしまいますが...継続は力なりですね。

 最近はルームメイトの子に私の書いたエッセイを一緒に添削して、私の間違った英文法を導き直してくれます。毎日必ず何かおしゃべりをして英会話の練習につきあってもらっています!土日は英語物のDVD鑑賞や日本から持ってきた洋書を読むことにはまっています。ルームメイトも宮崎駿の映画が好きなので、英語版で一緒に映画をよく見ています。英語がすっとはいってくることが今までの成果なのではないかと感じています。Mid-termを乗り越えた後は待ちにまったSpring breakなので頑張りたいと思います!

DSCF2772.JPGDSCF2760.JPG

DSCF2779.JPG
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88