「学術情報センター」と一致するもの

ターミネーター4


どうも、今回は疲れてるので何も言うことがない伊藤です。
今回ご紹介する映画はこちら!

ターミネーター4 コレクターズ・エディション [DVD]

抵抗軍の指導者であるジョン・コナーは、一人の少年を探していた。将来過去に送り込まれてジョンの父親になるという重大な宿命を担う少年、カイル・リースだ。
ある日突然、マーカスという謎の男が現れる。彼は偶然出会ったカイルと行動を共にするが、<スカイネット>に襲われ、カイルを拉致されてしまう。抵抗軍に助けられたマーカスは、自分の正体を知って激しい衝動を受ける。
彼の体は、脳と心臓以外、すべて機械だったのだ。果たしてマーカスは、敵か味方か?記憶を失くした彼自身にも、それは分からない。
しかし自分を殺しに来たと疑うジョンに、マーカスは<スカイネット>への侵入の手引きをする。そこで二人が遭遇する、ターミネーター誕生の秘密とは?
ジョンはカイルを保護する事が出来るのか?遂に、人間と機械の最後の戦いが始まる・・・
(Amazon商品ページより引用)

ということでターミネーター4!
ナンバリングが4なので「シリーズを通して観てないとわからないのかな?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、4からでも問題ありません! 4はターミネーターシリーズの前日譚を描いた物語、つまり機械と人間の戦争真っ只中というものですので、本作からでも楽しめるかと思います。

是非、学術情報センター4階でご覧ください!
以上、伊藤でした。

フライトプラン


どうも、高所恐怖症もどきなので飛行機が苦手な伊藤です。
単純にあの狭い空間と揺れと気圧差が苦手というだけですが、いつかは克服したいものです。

さて、今回はそんな飛行機の中!
機内を舞台にした映画「フライトプラン」をご紹介ます!

フライトプラン [DVD]

あらすじ:夫の突然の死という悲しみの中、航空機設計士のカイル(ジョディ・フォスター)は、6歳の愛娘ジュリアとともに故郷ニューヨークへと飛び立った。夫の棺を乗せて離陸したそのジャンボジェット機は、カイル自身が設計した最新鋭の旅客機。機内で数時間の眠りから覚めた彼女は、娘の姿が見当たらないことに気づく。高度1万メートルの上空で、ジュリアは跡形もなく姿を消したのだ。愛する娘を必死で探すカイル。だが、同じ飛行機に乗り合わせた乗務員、乗客の誰一人としてジュリアを見た者はいない。いつの間にかジュリアの痕跡は完全に消し去られ、荷物や航空券はおろか、搭乗記録さえ存在しないのだ!いったい何故?容疑者は400人を越える乗務員と乗客すべて。手がかりはゼロ―。だが、カイルには娘への限りない愛と、最新鋭旅客機システムに関する豊富な知識があった。見えざる邪悪な陰謀に立ち向かうため、カイルのたった一人の戦いが始まった。(Amazon商品ページより引用)

というわけで「フライトプラン」!
機内で寝ていたら愛娘が席からも乗客名簿からも消えていた!? とざっくり紹介すればこんなあらすじです。ジャンルとしてホラーの棚に置いてありますが、幽霊やゾンビものといったホラーではなく、強いて言うならサスペンスホラーといったジャンルの内容となっております。
舞台は飛行機機内という人の出入りが無い狭い空間であり、舞台としての変化か殆どありません。しかし工夫を凝らした撮影によって、さも自分が飛行機機内にいるような感覚を味わうことが出来ます。
もちろん、本当に娘は消えたのか、そもそも存在したのか......? という要素についてはネタバレになるので語ることが出来ません。ですので答えが知りたい! ハラハラドキドキしたい! という方は是非、学術情報センター四階にてご覧下さい!

以上、人生で飛行機に乗ったのは10回にも満たない伊藤でした。
ちなみに私が初フライトで失ったものは昼食です。

(学術情報センター4階 学生サポーター 伊藤)

騙しあいの勝敗はいかに


皆さん、こんにちは!
学術情報センターサポーターのマロンです!

今回紹介する本はこちらの『プロパガンダゲーム』です!


51crqmvH8SL.jpg














まず、プロパガンダとは政治的な宣伝という意味です。
物語の主役達は就職活動をしている大学生。
この学生達は大手広告代理店の就職試験を最終選考まで勝ち上がってきた者達である。
そんな最終選考の課題は、ゲームの中の仮想の国を戦争に導くか戦争をさせないか、どちらにするかを投票で決めるものである。
学生達は戦争をさせる側、戦争をさせない側の2つのチームに分かれて、どちらが投票数が上回るかを宣伝しあう。

宣伝をするために学生達は力を合わせて闘いをするのだが、お互いに自分の意見をぶつけあううちに険悪な雰囲気になってしまう。
果たしてどちらのチームが勝つのか、そして選考をしている大手広告代理店にはある真の目的が!?

主役達が私達と同じような学生であるため、就職活動に対する本音や人間関係の複雑さが事細かに書かれています。
就職活動を経験してきた私としても共感を持てる部分が多くありました。
選考内容は当然のことながらここまでやりすぎたものはありませんでしたが。

就職活動を経験した人、していない人、どの人が読んでも色々な感じ方ができて面白いと思うので手に取ってみてはいかがでしょうか。

(学術情報センター:マロン)

X-MEN


どうも、タイムスリップができたら後に値上がりする物を買っておきたいという小さな野望を持つ伊藤です。
......指摘されるまでビットコイン等の株を買うという発想はなかったので、根が貧相というか発想が貧困なのか。たぶんその両方です。

というわけで今回はタイムスリップもので、かつ人気のヒーロー映画!
その両方を良いとこ取りした映画......
『X‐MEN フューチャー&パスト』をご紹介します!

X-MEN:フューチャー&パスト 2枚組ブルーレイ&DVD(初回生産限定) [Blu-ray]

あらすじ:2023年、バイオメカニカル・ロボット「センチネル」によって地球は壊滅へと向かっていた。プロフェッサーXは宿敵のマグニートーと手を組み、1973年にウルヴァリンの「魂」を送り込み危機の根源を絶とうする。50年前の自分の肉体に宿り「センチネル・プログラム」の開発を阻止しようとするウルヴァリン。しかしその間も、2023年では暴走するセンチネルの過酷な攻撃で、地球滅亡へのカウントダウンが進んでいた。2023年と1973年。2つの時代が同時進行する激しいバトルは、想像を絶する結末へと向かう――。(Amazon商品ページより引用)

ということでX-MEN!
近年ではヒュージャックマンが演じる「ウルヴァリン」の物語に幕を引いた「ローガン」などがありました。「ローガン」はR指定が付きつつもかなりの好評化を博した作品でしたので、中にはそちらは知っているという方もいるかと思います。
もしくはテレビ放送をしていた、OPと本編とで映像が違うアニメX-MENを知った方も。

それはさておき今回の映画は未来ウルヴァリンの意識を過去の自分に飛ばし、最悪の未来を引き起こす事件を未然に防ごうとする物語です。どことなくターミネーターシリーズにも似た物語ですが、数々の特殊能力を持つヒーロー達による活躍で、新しい物語として作られています。

話すこと全てがネタバレに近い作品ですので、あまり多くは語れませんが......是非、学術情報センター四階でご覧ください。

(学術情報センター 学生サポーター 伊藤)

猿の惑星


どうも、モンキーレンチのモンキーの由来がわからない伊藤です。以前に門と鍵(キー)を作ったりするからモンキーレンチと聞きましたが、絶対テキトーだと思います。
さて、これ以上の前置きが思い浮かばないので今回はもはや古典SFとなった映画『猿の惑星』をご紹介します!

猿の惑星 [DVD]
あらすじ:地球から320光年、とある惑星に不時着した宇宙船の飛行士タイラーが見たのは、人間のように言葉を話す猿が人類を支配する恐るべき世界だった......!(Amazon商品ページより引用)

ということで猿の惑星。
元々は作者がかつて戦時中に捕虜にされた体験を元にした小説です。
中々ショッキングかつ斬新な内容で、公開された当時から人気を博して多くの続編が作られました。最近では猿の惑星ジェネシス。ライジングといったリメイクが作られそちらから見たという方も多くいるかと思います。

私自身、幼少期の頃にテレビ放送されている本作を見たことがありますが、後にDVDで見たものと最後のセリフが異なっていました。調べてみるとどうやら言語版、テレビ版、DVD版などで最後の主人公の台詞が異なるとのことです。中には全く逆の発言などもあるようです。

というわけで猿の惑星!
是非、学術情報センターでご覧ください!

以上、モンキーレンチの由来はイマイチ信憑性の無いものが多かったことに気付いた伊藤です。一応規格名としては「モンキ」レンチだそうです。

(学術情報センター 学生サポーター伊藤)

お好みの辛さは、国それぞれ。

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

今回紹介する本は、

ワサビの日本人と唐辛子の韓国人です!



日本と韓国。

近いようで遠い。

共通点があるようで、国民の性情はかなり異なる。

価値観や考え方、

韓国は日本はどう思っているのか。

となり合った2つの文化を見てみましょう!


( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )

☆新着図書の案内☆

皆さん、こんにちは!
学術情報センターサポーターのマロンです!

今回は学術情報センターに新着図書が置かれたのでそのお知らせです。
テーマはIT系です。
IMG_2890 - コピー.JPG
























テーマ通り新着棚にはITパスポートやMOSなどの本が置かれています。
一見難しいかもしれませんが読んでみると自分のためにもなり、将来役立つこと間違いなしです。
この機会に読んでみてはいかがでしょうか。

そして私が多くある新着本の中で注目したのがSNSに関する本です。
皆さんはただ何となく「いいね」が欲しいというだけでインスタグラムやツイッターをやっていませんか?
実際に私も似たような感じなのですが(-_-;)
しかし、実はこの2つ、使い方によってはとても役に立つのです。

インスタグラムではハッシュタグでオススメの観光地を探すことができたり、写真を実際に撮ったものよりも綺麗に編集することができます。
そしてツイッターでは常に最新の情報を集めることができます。
このようにSNSは正しい使い方をすればより便利になるのです。そんなことを教えてくれるのがこの本達です。
4295000906.01._SCMZZZZZZZ_.jpg

























4774188867.01._SCMZZZZZZZ_.jpg




























基本的な活用技から応用編まで幅広く書かれています。
そのため、今更当たり前すぎて聞けないような基本的なこともこれを読めば大丈夫です!
こちらも合わせて皆さんにオススメしたいと思います。

今回の新着図書はIT系統が多かったですが定期的に更新されるので是非チェックしてみてくださいね♪

(学術情報センターサポーター:マロン)

読書の秋。ビブリオバトルの明。

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

今回は、10月17日に行われた ビブリオバトルの結果をお伝えします!

今回のビブリオバトルは、
地区決戦に進む代表一人を選ぶ戦いでもあります。

そんな戦いに我こそは! と、名乗りを上げたのは4人。

ちなみに、この記事を書く、" くうこう "は
その日の朝に出場が決まった" ダークホース "です 笑 

さて、そんな波乱の幕開けとなった今回のビブリオバトル。
出揃った本はこちら。

No.2 『山賊ダイアリーSS
No.4 『かがみの孤城』                                       です。                
                                                                    
CIMG0841.JPG

















バトル開始。
制限時間は5分。 限られた時間に全力でアピール
CIMG0823.JPG

















CIMG0819.JPG

















しゃべーる。 しゃべーる。
5分って意外と難しいですよね。。







伝われ。この想い。







そしてこの戦いを勝ち抜き、
投票の末、1位となったチャンプ本は。。。。



こちら!
『かがみの孤城』です!!
IMG_7492.JPG









                          いい笑顔。

" ダークホース くうこう "は、
惜しくもチャンプ本には選ばれませんでしたが
いい経験にはなりました。

この『かがみの孤城』は、
12月1日(土)に行われる地区決戦に出場します!
戦いの舞台は愛知大学名古屋図書館です!
ぜひ気になる方は足を運んでみてください ♪





CIMG0845.jpgのサムネイル画像













ちなみに、気になった本がある方は
図書館にぜひ借りに来てください!!!


( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )











新劇場版:破

こんにちは、学生サポーターのさとぅーです。

今回紹介する作品はこちら。
エヴァ破.jpg
あらすじ:
汎用ヒト型決戦兵器エヴァンゲリオンに乗ることで、自ら戦うことを選んだ碇シンジ。大きな運命を託された14歳の少年の物語は、ここから未知の領域へ突入する。
綾波レイと人気を二分するヒロイン、アスカがエヴァンゲリオン2号機に乗って参戦。加えて魅惑の新ヒロイン、マリが登場する。
謎の敵性体"使徒"とEVAシリーズの戦いは新エヴァンゲリオン仮設5号機の参加で、さらに激しくエスカレートしていく。スクリーンに続々と展開する、誰も見たことのないバトルシーン。驚異のスペクタクルの興奮は、未知の物語へとつながっていく。
あえてTVシリーズと同じ出発点からスタートしてみせた新EVA伝説。この第2ステージからは新しい要素が加わり、大きく物語のポイントが切りかわっていく。
(Amazon商品ページより引用)

ヱヴァンゲリヲン新劇場版の2作品目。1作目の『序』がアニメ版に忠実な作品でしたが、『破』はアニメ版から変更されている点がいくつかあります。
細かいところですとヒロインの名前が変更されています。アニメ版では「惣流・アスカ・ラングレー」ですが劇場版ですと「式波・アスカ・ラングレー」になっています。
なぜこんなところが変更されたかイマイチ分かりません。ヒロインの名字を「〇波」で統一したかったんでしょうか。「綾波」、「式波」、「真希波」とみんな「波」が付いています。何か重要な設定でも隠されているのでしょうか...。

キャラクターが増えたことでエヴァンゲリオンの数も増えていきます。個人的には2号機のザ・ビーストには驚かされました。
ビースト.jpg
こうなってしまうとロボット感はあまり感じられません。口開いたら舌と歯があるロボットとか嫌です。某ロボット生命体も口がありますがアレは別枠ということで...。


この作品は学術情報センターのメディアコーナーにありますので、前作の『新劇場版:序』と共に視聴してみてください。
知名度はそれなりにあると思うのですが、本学では視聴されているところをほとんど見ません。実は人気が無いのだろうか...。

以上、最近観たロボット作品は『聖戦士ダンバイン』な学生サポーターのさとぅーでした。

(学生サポーター:さとぅー)

チョコっと、歴史。

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

皆さんは、チョコレート好きですか?

自分はモチロン大好きです!

チョコレートはエネルギー値が高いとか、

満足感が大きくて、非常食になったり、

リラックス効果などなどと、

とても優秀な食べ物ですよね!


と、言うわけで今回紹介する本は、

チョコレートの歴史物語』です!



メソアメリカで「神への捧げ物」だったカカオが、

世界中を魅了するチョコレートになるまでの激動の歴史。

この本を読んで、チョコレートを食べましょう ♪



( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142  
Powered by Movable Type 7.903.0

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。