名古屋学院大学のブログポータルサイトになります

名古屋学院大学ブログポータルサイトへようこそ!

名古屋学院大学に集う、さまざまなブログの集約ページです。

学生・教職員の日々の日常をご覧ください。

新着アイテム

『慈雨』

2023年3月23日 スタッフ | トラックバック(0)

数年前、学生時代の恩師が亡くなり、先生を偲ぶ会が催されたときのことです。

亡き恩師と親しかったという年配の方がこんな話をされました。

それは亡くなった人のことを偲んでその思い出話をすると、その人のところに「慈雨が降り注ぐ」という言い方をキリスト教ではするということ。

それまでに聞いたことがなかったため、なんだか優しい考え方だなと思い、とても心に残りました。 

 

『慈雨』柚月裕子著  11.jpg

 

 

  

 

 

しろとり図書館3Fで開催中の「本屋さんツアー展」コーナーで、ふと目に留まった『慈雨』という本、ことばに惹かれて手に取ってみました。

定年退職後の刑事が妻と共に四国遍路の旅に出て、過去に携わった事件に手口が酷似する幼女誘拐殺人事件の報に接するー。

過去の事件に冤罪の可能性があり、苦悩のうちに退職を迎えた刑事が後輩に力を貸して事件の解決に至ります。犯人逮捕も手放しでは喜べない状況ではあるものの、それまでの心残りは終結を迎えます。そこに慈雨が...。

学生さんがこの本を選んだことに少し驚きました。かなり渋めの小説のように感じたからです。

足利事件を元にしてるのでは?という書評もあったため、冤罪事件に興味があったのでしょうか?それとも巡礼に興味が...?

など、選書についてもあれこれ思いを巡らせ、楽しい読書となりました。

※足利事件を扱った『冤罪足利事件』も法学部資料室にあります。あわせていかがですか?

 

【図書館スタッフ:フエルトうさぎ】

練習試合 メンバー発表 <浜松クラブ戦>

2023年3月17日 ラグビー部管理者 | コメント(0) | トラックバック(0)

【練習試合 浜松クラブ戦】

日頃より温かいご声援を賜りまして、心より御礼申し上げます。

3月18日(土) 浜松クラブ戦メンバーになります。

なお、会場は名古屋学院大学グラウンドです。

<出場メンバー>

1.山本 健人(2年/坂出第一)

2.酒見 匠亮(1年/浮羽究真館)

3.三宅 丈(2年/瀬戸西)

4.早山 陽紳(2年/御所実業)

5.林田 翔空(1年/長久手)

6.阿相 圭司(1年/星城)

7.加藤 璃一(2年/栄徳)

8.八尾 太介(1年/御所実業)

9.岡田 拓海(1年/瀬戸北総合)

10.牧野 聖也(2年/栄徳)

11.有野 禅伸(1年/新田)

12.平野 准之介(2年/守山)

13.横井 詩音(1年/守山)

14.礒田 亮(1年/同朋)

15.寺崎 巧(1年/岐阜聖徳)

16.黒田 康成(3年/東海大福岡)

17.山田 裕大(3年/御所実業)

18.須藤 大晴(3年/瀬戸北総合)

19.川﨑 優一(3年/ルネサンス豊田)

20.前田 空(2年/同朋)

21.中西 洋希(2年/布施工科)

22.三宅 翔(2年/瀬戸西)

23.後藤 力哉(1年/栄徳)

24.齊木 聖(1年/浮羽究真館)

25.山田 勇氏(2年/瀬戸北総合)

26.舛友 陽輝(1年/金光藤蔭)


温かいご声援、何卒よろしくお願いいたします。

絶対読んでね!

2023年3月17日 名古屋キャリアセンター | コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは。就活サポーターの森川です。

24卒の皆さんはそろそろ就職活動の流れをつかんできたところでしょうか。

説明会にESに面接に,,,それぞれに対策がいり、それが何社も同時に進んでいくんですもんね,,,。

私もよく乗り越えたな,,と思います。(自分で言っちゃいますが^^)

終わる人はよく頑張りました。お疲れさまでした。

頑張った自分をたくさん労わってください!

あとは残りの学生生活存分に楽しんでくださいね!

まだ続ける人は自分が納得いくまで頑張ってください!

応援しています!あまり自分を追い込みすぎずにね!

さてさて私事ですが今年度就活サポーターは明日卒業を迎えます。

大学4年間、学生生活いろいろ思い出すことはありますが、就職活動含めて思い残すことはありません!

コロナ禍なりにやることやってきましたし!

在学生の皆さん、取り組もうか迷っている、これ納得できない!、なんてことがあればどんどんとことん挑戦していってください(^^ゞ

最後に私が小学生のときに先生に頂いた言葉を送ります。

「迷ったら、やれ。そして楽しめ。」

ブログを読む
コメント
タグクラウド
リンク