こんにちは、キリマロです🦒
最近雨が多くてジメジメしますね~☔
教室の湿気がすごいからといって冷房ガンガンにかけてくる先生の講義は本当に体が震えます笑
さて、今回は本の特集コーナーを作成しました!
今回のタイトルは「法律の世界を覗いてみよう 初心者のための法律ガイド特集」
え、法律なんて堅苦しそう、法律なんて難しそう、法律なんて。。。
そんな人が大半ですよね!でも安心してください!
初心者が一から始められる入門編の本や、法律について親しみが持てる本をご用意しました
特に私がおすすめする本は「おとな六法」です!!
この本はとにかく面白いんです!

みなさんは岡野弁護士という方をご存じですか?
TikTokやYoutubeで見たことある人もいるんじゃないでしょうか
面白い事案や質問について分かりやすく解説してくれることで有名ですよね!
そんな岡野弁護士が書いた「おとな六法」ですが、質問が私たちの身の回りの疑問や、親しみ深いものばかりです
例えば、アニメ編で言えば、
「デスノートに名前を書いたら殺人罪ですか?」
「コナン君が使っているキック力増量シューズは違法ですか?」などなど
犯罪編で言えば、
「日本一多い犯罪って何ですか?」
「一番高い罰金と、一番低い罰金は何ですか?」などなど
聞かれたら少し気になっちゃう質問ばかりですよね笑
そんな身近なことだからこそ、法律の世界に足を踏み入れやすいんじゃないでしょうか?
日本に住んでいる以上法律を学んでおいて損をするころは絶対にありえません!
特集コーナーは4F学術情報センターに設置されています
だまされたと思って一度読んでみてください!