名古屋学院大学に集う、さまざまなブログの集約ページです。
学生・教職員の日々の日常をご覧ください。
2021年3月 5日 キリスト教センター | トラックバック(0)
「キリ絵 de 大喜利」は毎週金曜日更新!(伝道師のほう)①「パパが昨日、寝言で知らない女の人の名前呼んでたの。誰かしらね(グシャァァァ)」*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ヤン・ファン・スコーレル『聖女と野バラ』(1530頃)(②~④は ↓続きを読む↓ からご覧ください!)※トップページ用
2021年3月 4日 キリスト教センター | トラックバック(0)
若手牧師たちによって構成されているグループ「ボクシーズ」!!実は、伝道師のほう(通称:しんちゃん)が加入しておりまして、不定期ではありますが、面白い動画を公開しています。今回は「お祈り」について、5人の牧師がいろいろと話し合いました。教えてボクシーズ!「祈りって何ですか?」
後半の動画も近々公開される予定です。ぜひご視聴ください!(「いいね」とチャンネル登録......と言いたいところですが、 ブログの私的利用になるかもしれないので止めておきます 笑)
名古屋キャンパスしろとりチャペルの庭はひっそりと花盛りです。馬酔木(アセビ)満開。
そしてクリスマスローズも満開。
このレントの時期に咲くクリスマスローズをレンテンローズとも呼ぶそうです。どれも赤紫系なのは、この時期の典礼色を意識して植栽されているのでしょうか・・・!!?
(伝道師じゃないほう)