「学情」と一致するもの

大学生活で悩んでるあなたにぜひ!

こんにちは、学生サポーターのキリマロです🦒

今日は新着図書の紹介です(o^〰^o)

今回は、『あなたは大学で何をどう学ぶか』

『社会科学研究者のためのデジタル研究ツール活用術 : アプリ・デバイスから生成AIまで、生産性をあげるアカデミック・ライフハック』

の2冊が仲間入りしました!

tosho.png
















この2つの中で、私がおすすめする『あなたは大学で何をどう学ぶか』について紹介したいと思います。

突然ですが、

大学でやりたいことがない何をすればいいのかわからない自分のアイデンティティが見つけられない...

このような悩みを持ったことはありますか?

私も実際に、大学生になって何をすればいいか悩んだ時期がありました。

私の周りもこのような悩みを抱えていた人が多い印象です。

大学は高校とは違い、何かと自由なことが多いので何をすればいいいか、どう考えるべきかなど、頭を悩ましてしまうのは当たり前です。

そんな悩みを解決したい方は、ぜひこの本を読んでみてください!

この本には、大学生活を通じて学ぶべきことや、問題解決の方法論などが紹介されているので、問題を解決する糸口を必ず見つけることができます。

また、問題を客観的に分析する方法なども載っているので、これからの視野が広がること間違いなしです!

堅苦しい分析なんてやりくないと考える人も多いと思いますが、自己分析は将来に必要かつ、役に立つものです。

これからのキャリアデザインのために、ぜひこの本を参考にしてみてください!(^‐^)/


場所は学情4階入ってすぐの棚(裏)にあります!

toshobasyo1.pngのサムネイル画像


















(学生サポーター キリマロ)

バッターボックスに立ち続けろ!

こんばんは、学生サポーターのメガネです。

さて、私事ですが、メガネの出勤日は今日で最後になります。

最後のブログで紹介するのはプラダを着た悪魔です!

実は一番最初にブログを書くとなった時、「ショーシャンクの空に」と迷っていたのがこの作品でした。

一番最初のブログはこちら

37ce0691-3cb0-4aac-beed-2feb291cdb94.jpg


















序盤の早いストーリー展開と出てくる人たちの華やかさは、これぞトップブランド!と思わせてくれます。

そして中盤になると、はじめは見ている観客と大差ないような恰好をしていた主人公がどんどんとオシャレで自信溢れる女性になっていきます。

特に同じ道を歩いていく途中でどんどん服が変わっていくあのシーンを覚えている人は多いのではないでしょうか。


一番最初のブログを書いた後、部長?局長?みたいな方が僕のブログを褒めていたと聞いたときは嬉しさももちろんありましたが、思ったより大人の人に見られているんだなと緊張もしました。

それでも、デスクにいる方々や職員の方、ここでアルバイトをする他の学生サポーターのみんなから褒めていただいたり、感想をいただくことでブログを書き続けることができました。

振り返ってみれば、最初のブログよりもいいな!と思えるものが数本できましたし、文章を書くということへのハードルはここでアルバイトを始めた頃よりもずっと下がった気がします。

はじめは不格好でも、繰り返していくことで少しずつ自分らしさを形作っていく。

そうしてできた自分らしさが次の新しいことに挑戦する勇気をくれる。

最後に、いつも私のブログを読んでくださった読者のみなさん、本当にありがとうございました!これからの学情ブログにも期待していてください!

追伸 ここでの経験をもとに、インターネットの片隅で物書きを続けようと思うので、もし何かの縁で見つけた際はよろしくお願いします。

(学生サポーターメガネ)

こんにちは!

以前、学情4階PCでDVDを見られるようになったよ!とお知らせしましたが、まだデスクトップPCを使ったことがない方も多いのではないでしょうか?

そこでデスクトップPCでDVDを見る方法をサクッとおさらいしましょう!

      

まずデスクトップPCに関するよくある質問から...

Q.学術情報センターのデスクトップPCは予約制ですか?

A.現在予約は必要ありません。空いている席をご利用ください。

※時期により利用制限がある場合がありますのでご注意ください。

          

Q.学術情報センター4階にはデスクトップPCが何台ありますか?

A.デスクトップPCは20台あります。

窓側のディスプレイが設置してある席は、タブレット席のためDVD再生はできません。

         

Q.学術情報センターのデスクトップPCでDVDを見るのにカウンターでの手続きは必要ですか?

A.手続きは必要ありません。

          

次に、デスクトップPCでDVDを見る方法です

1.デスクトップPC席の札がある席のパソコンの電源を入れます

手順2.png

2.ログイン画面が出たら、ユーザー名:学籍番号、パスワード:CCSのパスワードを入力します

図3.png

3.デスクトップ画面になったら、ディスク取り出しボタンを押してDVDドライブを開けディスクをセットします

図4.png

4.下のいずれかの方法でDVD再生用アプリを起動します

【方法1 自動再生の画面から起動する方法】

図5.png

              

             

【方法2 再生用のアプリを選択して起動する方法】

図7.png

5.WinDVDの画面が開きDVDが再生されます

図8.png

6.DVDを見終わったらディスクを取り出し、パソコンをシャットダウンしてください。

             

操作がわからない、などお困りの際はお気軽にスタッフにお声がけください☺☺

「タイムリープ映画」特集

ああ、過去に戻ってやり直せたらなあ。

そんな風に思うこと、ありませんか?

でも、もし何度も同じ時間を繰り返して元に戻れなかったら...?

うんざりしてしまう?それとも開き直って楽しんじゃう?

このたび、何度もやり直して運命を変えろ!なタイムリープ系映画を集めた

タイムリープ映画特集」コーナーを設けました。

図1.png

















その中から1本、ご紹介します。

ハッピー・デス・デイ

IMG_3678.jpg























ジャケットのデザインがちょっと怖くて敬遠されてしまってるのがもったいない😢

ジャンルとしてホラーコメディで、ホラー要素は抑えめです。(序盤はちょっと怖いんですが)

自己中でイケイケな女子大生が、

"殺される誕生日"を何度もくり返しながら犯人の謎に迫るタイムループ映画です。

何度も繰り返されるホラー描写がだんだん面白くなって笑ってしまいました😂

時間も97分と短めなので、おススメです!

学情内のDVD視聴コーナーかデスクトップパソコンでご視聴下さい。

スタッフM

学情4階PCでDVDが視聴できます!

朗報でーす!

学術情報センター4階メディアコーナーのDVDが4階デスクトップパソコンでも見られるようになりました👏👏👏

しかもデスクトップパソコンで見ていただく場合、カウンターでの手続きは一切ありません!

デスクトップパソコンでの視聴方法は以下の通りです👇👇👇

◆手順1:メディアコーナーの棚から見たいDVDを選びます◆

棚はジャンル別に五十音順に配架されており、ざっくり分けるとこんな感じです☆

23102601.jpg

洋画やアニメはさらに細かく分けられていますので棚の見出しを参考にしてDVDを探してください。

◆手順2:パソコンでDVDを再生します◆

パソコン正面のDVDドライブにDVDを入れ、DVD再生用アプリで視聴します。

DVD再生用にパソコンにインストールされているアプリは『Corel WinDVD』または『VLC media player』です。

23102602.jpg

◆手順3:見終わったDVDを所定の場所に返却します◆

DVDを見終わった後は放置せずに必ずメディアコーナー横の「館内利用DVD返却コーナー」またはカウンターに返却して下さい。

館内利用DVD返却コーナーは、メディアコーナーとデスクトップPC席の間に設置してあります。

返却の際はディスクの入れ忘れにご注意ください。

23102603.jpgのサムネイル画像

見たいDVDがどこにあるのかわからない💦、デスクトップパソコンでDVDが再生できない😿、などお困りの際はお気軽にスタッフにお声がけください☺☺

また、見たいDVDが学術情報センターに所蔵されているかを確認するには、図書館ホームページの検索機能が便利です。

23102604.jpg

また、DVD視聴コーナーも今まで通りご利用いただけます。

23102604.jpgのサムネイル画像

たくさんの皆さんのご利用をお待ちしております🎵

テスト前の学情混雑に関するお願い

学術情報センター4階からお知らせとお願いです。

例年7月中旬からテスト期間にかけて、学術情報センター4階はレポート作成や印刷などで多くの学生さんが利用されるため、大変混雑します。

休憩時間などプリンタやPCの利用が集中する時間帯は、すぐに印刷ができない場合がありますので、時間に余裕を持ってご利用をお願いします。

特に、初めて印刷する学生さんや久しぶりに印刷する学生さんが印刷の相談をしたい場合にスタッフがすぐに対応できない場合がありますので、混雑する時間帯を避けてお越しください。

その他のお願い事項として

・印刷用紙は自分で準備してください

・デスクトップPC・タブレット席は業利用優先となります

席取りや、パソコン・スマホなど貴重品を置いたまま席を離れないでください

以上学術情報センター4階からのお知らせとお願いでしたm(_ _)m

230714.JPG

◇夏季休暇中の学情開館案内◇

大学の夏季休暇まであと1か月となりました👏👏👏

夏季休暇中、学術情報センター4階の開館時間は下記の時間帯に変更となります。

休暇中も学術情報センター4階をご利用下さい。

------------------------------------------------------------
 
 ◇期間:8月7日(月)~ 9月14日(木)

 ◇開館時間: 8:45~17:00  
     
 ◇閉館日:土曜日・日曜日・祝日
        8月11日(金)~8月18日(金)、8月28日(月)、9月11日(月)

------------------------------------------------------------

なお、しろとり3階図書館及び法学部資料室は蔵書点検のため2023年9月4日(月)~9月8日(金)の期間が閉館となります。

その他の詳しい開館案内はCCS掲示板をご確認ください。

           

また、学術情報センターでは夏季休暇に伴い学部生を対象に夏季長期貸出を行います!!

◆貸出期間:7/17(月)~9/7(木)
◆貸出冊数:無制限(何冊でもOK)
◆返却期限:9/21(木)

なんと7/17から!何冊でも!夏休み明けまで本が借りられます!

長~~い夏休み、資格取得などにぜひご利用ください☆

学術情報センター?図書館??

名古屋キャンパスの『学術情報センター』は
曙館の3階と4階に分かれていて、それぞれ役割が
少し違うのをご存じでしょうか?

4階はパソコン関連メインのフロア『学術情報センター』

4階.png

3階は図書館メインのフロア『学術情報センター(図書館)』です。

3階.png

パソコン関連の4階を『学情』
図書館を『3F図書館』や『しろとり図書館』
と愛称で呼び分けたりすることもあります。

名古屋学院大学全体の図書館の蔵書数は
図書約410,000冊、雑誌約6,600冊(2023.4の時点)ですが、

曙館3階『学術情報センター(図書館)』は
そのうちの約7万冊を所蔵する、学内で2番目に大きな図書館です。

特に経済や社会学、商学、語学の資料を中心に収集
小説や文庫、英語の多読本など親しみやすい図書もあります。

また、名古屋学院大学の特徴的なコレクションとして、
各企業が周年記念などの機会に発行する『会社史』をそろえています。
会社史は市販で出回ることが少なく、これだけの冊数がそろうのは国内でも有数です。

館内は明るく、大きな窓からは本学の中庭や近くの公園の緑が
目に楽しい空間となっています。

学内者であれば中階段を使って4階に行くことができ、
4階に所蔵しているパソコン関連の図書や、資格就職関連図書、DVDなども利用できるようになっています。

★パソコンで困ったときの相談は4F学情へ!
★図書館で本を探したい時は3F図書館へ!
と覚えておくと便利ですね。


【名古屋キャンパス『学術情報センター』の開館時間】は

開講期間中
◆平 日 8:45~20:00
◆土曜日10:00~17:00(3階のみ開館)
      
学生休業期間中
◆平 日 8:45~17:00
◆土曜閉館

となっています。夏休みや春休みの期間も開館しています。
(詳しくは図書館HPをご確認ください)

皆様のご来館をお待ちしています。


(図書館スタッフ:るん)

本屋大賞受賞作品を読もう!

こんにちは!ひつじです🐑

今回は、私が作成した特集コーナー「本屋大賞受賞作品を読もう!」の紹介です!

本屋大賞とは、全国書店員が選んだいちばん! 売りたい本」のキャッチコピーのもと、2004年から年に1回開催される比較的新しい文学賞のことで、

他の文学賞との大きな違いは、全国の書店員の投票のみで受賞作品が選出されることです!

スライド1.JPG

今回の特集では、本屋大賞が始まった2004年から最新(選書時点)の2023年までの受賞作20作品の中から以下の8作品を選出させていただきました

  • 博士の愛した数式     小川洋子  (2004年 第1回本屋大賞受賞作品)
  • 告白           湊かなえ  (2009年 第6回本屋大賞受賞作品)
  • 舟を編む         三浦しをん (2012年 第9回本屋大賞受賞作品)
  • 海賊とよばれた男     百田尚樹  (2013年 第10回本屋大賞受賞作品)
  • 羊と鋼の森        宮下名都  (2016年 第13回本屋大賞受賞作品)
  • 蜜蜂と遠雷        恩田陸   (2017年 第14回本屋大賞受賞作品)
  • そして、バトンは渡された 瀬尾まいこ (2019年 第16回本屋大賞受賞作品)
  • 流浪の月         凪良ゆう  (2020年 第17回本屋大賞受賞作品)

中でも私のお気に入りの一冊は、第1回受賞作品の「博士の愛した数式」です

あらすじ>>>家政婦の杏子の新しい勤め先は、交通事故の後遺症で記憶が80分しかもたなくなってしまった老博士の家でした。博士は杏子の息子のことを「ルート」と名付け、孫のように可愛がりました。数学野球の話題を軸に3人は仲を深めますが、幸せな日々は長くは続かないのでした、、、

物語には度々数式や数学に関するワードが登場しますが読みづらさが全くなく、むしろ数学や算数が苦手だった人にこそおすすめしたいと思えるようなとても感動する小説でした。

特集「本屋大賞受賞作品を読もう!」は普段本をあまり読まない人や、活字が苦手!という方にも、読みやすくおすすめできる特集コーナーなので、ぜひ一度手に取ってみてください!

また、現在学情4Fでは学生サポーターによる様々な特集コーナーが展示されているので新たな本屋やDVDと出会うことができるかもしれません。ぜひ一度学術情報センター4Fに足を運んでみてください😸

学情もついに...!!

学情フリークの皆さん、お待たせしました!

本日5/8より大学の感染症対応変更に伴い、学術情報センターの感染症に伴う利用制限も解除されましたー👏👏

23050801.JPGのサムネイル画像

























変更その① 個人学習席の数を増やしました!

23050802.JPG















変更その② グループ学習席が利用できるようになりました!

23050803.JPG















変更その③ 机に置いていた「消毒済」の札を撤去しました!

スタッフによる机の消毒は行いませんので、机を消毒したい方は設置の除菌用シートをご利用ください<(_ _)>

23050804.JPG















学術情報センターではより多くの皆様のご来館をお待ちしています☺☺

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55