硬式野球部

硬式野球部

Detail

春季リーグ 第5週目 結果報告

 

対愛知学院大学 愛知学院大学G

 

430

名古屋学院大学 0000000 0

愛知学院大学  100043x 8x

※大会規定により7回コールド

 

バッテリー 野田、松川、藤本-谷岡

二塁打 清水

 

51

愛知学院大学  00013010000 5

名古屋学院大学 00021020001 6

※延長11

 

バッテリー 中野-谷岡

二塁打 小林、秦、谷岡、世古

 

愛知学院大学との試合を11敗で終えました。

430日の試合は、守りでは野手の3つの失策や相手の三塁打を含む6安打により

6回までに8失点。攻撃では安打で走者を出すものの返すことが出来ず無失点に抑えられ

大会規定により7回コールドで負けました。

51日の試合は、42安打と犠飛で1失点したものの、

裏の攻撃で小林、秦の二塁打と清水の安打、稲葉の犠飛で2得点。

52安打と四球を許しさらに野手の失策から3失点。

裏に谷岡が四球で出塁し、小林の単打で1得点。

7回野手の失策から1失点。

しかし裏に、稲葉の単打、谷岡の二塁打と相手の失策から2得点し同点。

延長11回タイブレーク、一死満塁で、先頭バッターを併殺で抑え無失点。

裏の攻撃に相手の捕手の捕逸により1得点し勝ちました。

両試合も、野手の失策が多数出てしまいましたが、1日の試合の延長11回で

勝利することができ次につなげていきたいです。

春季リーグも残り2試合、2勝目指して頑張りますので

応援よろしくお願い致します。

今後の予定

58日、9

対愛知学泉大学 愛知学院大学G

 

春季リーグ 第4週目 結果報告

 

対愛知東邦大学 愛知工業大学G

 

423

名古屋学院大学 001000000 1

愛知東邦大学  000000000 0

 

バッテリー 中野、野田-谷岡

 

愛知東邦大学との試合を11敗で終えました。

423日の試合は攻撃で、3回吉本の単打から続く藤井の単打と

相手の失策から1得点、守りでは先発中野が8回二死まで無失点と好投、

続く野田も四球を出すものの無失点に抑え勝ちました。

春季リーグもあと2週となり現在33敗。

残りの4試合全勝できるようチーム一丸となり頑張ります。

応援よろしくお願い致します。

 

今後の予定

430日、51

対愛知学院大学 愛知学院大学G

春季リーグ 第3週 結果報告

 

対愛知東邦大学 愛知工業大学G

 

416

愛知東邦大学  003000000 3

名古屋学院大学 200000000 2

 

バッテリー 野田-谷岡

三塁打 小林

 

417

雨天中止

 

416日の試合は、初回に2点先制したものの、

3回に野手のエラーから3失点、9回に8番小林が三塁打を打ちましたが、

返すことが出来ずに、負けました。

17日の試合は朝方から降っていた雨により雨天中止になりました。

春季リーグも半分が終り、残り5試合勝利を目指し全力で頑張ります。

応援よろしくお願いします。

 

今後の予定

423

対愛知東邦大学 愛知工業大学G

 

春季リーグ 第2週 結果報告

 

対至学館大学 至学館大学G

 

49

名古屋学院大学 000000010 1

至学館大学   20000010x 3x

 

バッテリー 野田、藤本-谷岡

 

410

至学館大学   101100000 3

名古屋学院大学 40010001x 6x

 

バッテリー 中野-谷岡

二塁打 小林

 

至学館大学との試合を11敗で終えました。

9日の試合では先発野田が初回から先頭打者に二塁打を許し2失点。

2回からは好投をするものの7回、四球から2本の単打を打たれ1失点。

攻撃では8回に4番町野の単打から代走小林の盗塁、続く秦の単打で1得点するものの

次に繋ぐことが出来ず13で負けました。

10日の試合では先発中野が初回、野手の失策から1失点、3回に本塁打、

4回に2本の単打により1失点の3失点を許したものの8奪三振をする力投。

攻撃では初回2番世古の四球に続き稲葉、町野、秦、小林、長縄の単打と

谷岡の犠飛で4得点、4回小林の二塁打から1得点、

8回太田、小林の単打と相手の失策により1得点をし36で勝ちました。

 

今後の予定

416日、17

対愛知東邦大学 愛知工業大学G

 

2016年度春季リーグ 第1週 結果報告

 

対名古屋産業大学 愛知工業大学G

 

42

名古屋産業大学 0010000101 3

名古屋学院大学 0010100000 2

※延長10

 

バッテリー 野田-谷岡

 

43

名古屋学院大学 201200001 6

名古屋産業大学 000000000 0

 

バッテリー 中野-谷岡

二塁打 世古、谷岡

三塁打 谷岡

 

今週から春季リーグ戦が始まりました。

名古屋産業大学との試合は11敗という結果になりました。

 

2日は3回に先制点を許すものの相手の失策と3番稲葉の右前安打で取り返し、

5回に1点をとりましたが、8回に内野の失策から二塁打を許し同点、

10回延長で四球から二塁打を許し32で負けました。


3日は2つの失策があるものの野手の守りとの中野の好投により完封。

打撃では初回2番世古の右前安打から4番町野の四球、

続く5番秦の右前二塁打で2点先制。

3回、世古、町野、秦の単打で1点。

4回、7番谷岡の二塁打から8番小林、9番長縄の単打で1点。

9回、谷岡の三塁打で1点をとり60で勝ちました。


初戦を落としてしまったものの、2試合目では投手の好投、

野手の守りも打撃も良い結果が残せたので次週からの試合に繋げて、

1部昇格を目指して頑張ります。

今季リーグ戦も応援よろしくお願い致します。

 

今後の予定

49日、10

対至学館大学 至学館大学G