

春季リーグ 第3週目 結果報告
対同朋大学 愛知東邦大学G
4月22日
同朋大学 011│000│100 3
名古屋学院大学 000│000│010 1
バッテリー 野田、松川、藤本-力根、藤田
4月23日
名古屋学院大学 000│000│022 4
同朋大学 000│001│000 1
バッテリー 磯村、谷口、松川、藤本-藤田
本塁打 秦、渡邊
同朋大学との試合を1勝1敗で終えました。
4月22日の試合では先発野田が3本の二塁打を許し7回で3失点。
攻撃では、8回に2つの四球と相手の失策により得点するものの、
つなぐことが出来ず3対1で負けました。
23日の試合では、先発磯村が5回まで好投、
続く谷口が6回に失点するものの、
8回4番秦の本塁打さらに9回1番渡邊の本塁打により4得点。
抑えの松川、藤本が無失点に抑え、4対1で勝ちました。
4試合を終え、2勝2敗となり現在同率3位です。
連勝するため、限られた時間の中で日々練習に励んでいます。
来週も応援よろしくお願い致します。
≪今後の予定≫
対愛知東邦大学 愛知東邦大学G
4月29日 10:00~
30日 13:00~
- 2017.05.01
- 記事URL
春季リーグ 第2週目 結果報告
対至学館大学 至学館大学G
4月15日
名古屋学院大学 010│000│020 3
至学館大学 000│200│03X 5X
バッテリー 野田、松川-杉山、力根
二塁打 秦
本塁打 稲葉、秦
4月16日
至学館大学 120│101│001 6
名古屋学院大学 000│230│03X 8X
バッテリー 高橋、藤本、松川、野田-力根、藤田
二塁打 稲葉、渡邊、秦
本塁打 高田、秦
至学館大学との試合を1勝1敗で終えました。
4月15日の試合では2回、4番秦の本塁打により先制。
しかし4回、単打から出塁を許すと、次の打者に本塁打を許し2失点。
8回に2番世古が単打で出塁、続く3番稲葉の本塁打により2得点するものの、
その裏、先頭打者の出塁を許すと続く打者に3塁打を許し、さらに失策も絡み3失点。
そのまま試合をひっくり返すことが出来ず5対3で負けました。
4月16日の試合では、先発高橋が2回までに6安打を許し3失点。
続く藤本も4回に死球から失策が絡み失点するものの、
その裏、7番渡邊の二塁打から続く8番高田の本塁打により2得点。
5回、2番世古が四球で出塁すると3番稲葉、7番渡邊、9番藤田の
安打と2つの四球により3得点。
6回に単打から犠飛で失点し同点にされるものの、
8回、2番世古、3番稲葉が四球で出塁、続く4番秦の本塁打で3得点。
9回、野田が抑えとして登板、先頭打者に本塁打を許すものの1失点に抑え
8対6で勝ちました。
春季リーグ第1週が雨で流れ初戦となった今週の試合は
2部のどの大学も1勝1敗という結果に終わりました。
今季こそ2部優勝そして、1部昇格を目指し選手、スタッフ一同
一丸となって頑張っていきたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
≪今後の予定≫
対同朋大学 愛知東邦大学G
4月22日 13:00~
23日 10:00~
- 2017.04.18
- 記事URL
春季OP戦 結果報告
春のOP戦を全て終えました。
終盤は天候に恵まれず試合を行うことが出来ませんでしたが、
新1年生が続々と実力を発揮し、
新たな戦力を実感することのできる充実したOP戦となりました。
そしていよいよ、4月8日(土)~6月1日(木)にかけ春季リーグ戦が開幕しました。
第1週目の8日、9日は雨天中止となりました。
新たな戦力と共に今季こそ2部優勝、そして1部昇格を目指しチーム一丸となり
頑張って参りたいと思います。
今季リーグ戦も応援よろしくお願い致します。
- 2017.04.02
- 記事URL
春季OP戦
【2017年春季OP戦予定・結果】
3月1日 A 甲賀健康医療専門学校 (名学G) 12:30~S 2対7 〇
B 至学館大学 (至学館大G)13:00~S 1対6 ●
2日 A 鳥開 (名学G) 10:00~S 雨天中止
6日 A 金沢学院大学 (名学G) 13:00~S
B 同朋大学 (同朋大G) 13:00~S
8日 A 鈴鹿大学 (名学G) 13:00~S
9日 A 愛知大学 (愛知大G) 13:00~S
11日 A 皇學館大学 (名学G) 10:00~W
13日 A 西濃運輸 (西濃G) 13:00~S
B 愛知教育大学 (名学G) 10:00~W
16日 A 矢場とんブースターズ (名学G) 10:00~S
17日 A 愛知工業大学 (愛工大G) 13:00~S
B 愛知学泉大学 (名学G) 13:00~S
18日 A 中部大学 (中部大G) 13:00~
B 名城大学 (名学G) 10:00~S
21日 A 東海学園大学 (東学G) 13:00~S
23日 A 静岡産業大学 (磐田G) 10:00~W
B 名古屋経済大学 (名学G) 13:00~S
26日 A 岐阜聖徳大学 (名学G) 10:00~W
27日 B 愛知淑徳大学 (名学G) 10:00~W
30日 A 名古屋大学 (名学G) 13:00~S
4月1日 AB 名古屋産業大学 (名学G) 10:00~W
2日 A 愛知学院大学 (愛学G) 10:00~W
B 鳥開 (名学G) 10:00~S
多くの実践を積んで春季リーグで一部昇格を目指し一戦一戦大切にしていきたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
- 2017.03.03
- 記事URL
春季キャンプ
- 2017.02.15
- 記事URL