「授業」と一致するもの

  3月11日の東日本大震災は,東北地方を中心に未曾有の災害をもたらしました。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。これによって,日本の政治は以前にも増して混迷し,経済の停滞も深刻化していますが,学内の「他者に優しい姿」は少し誇らしく感じています。

 震災以来,本学では,①支援金の募金集め,②被災した在学生・入学予定者を対象とする学費の減免,③他大学の被災学生の受け入れ,④震災ボランティアの支援,などを行ってきました。学内で集められた義援金は1,500万円を超え,社会福祉事業団やキリスト教学校連盟を通じて,現地に届けられます。被災された在学生・入学予定者にとって,1年間の学費免除はわずかな奨学金かもしれませんが,震災が学修機会の中断とならないことを期待しています。被災地にある他大学の学生を「科目等履修生」として無料で受け入れる案内は,ホームページ上でも公開しましたが,今のところ応募者はいません。5月中旬に,東北地方の多くの大学が授業を再開したことから,該当する学生たちも大学に戻って行ったのでしょう。中部地方にある他の多くの大学も被災学生の受け入れを決めていますが,ほとんどその事例は無いようです。

 さて,震災ボランティアです。6月中旬までに,既に何人かの学生が被災地でボランティア活動を行い,その報告を受けました。6月22日(水)に行った「災害ボランティア(夏季休暇中に予定)」の説明会には90名近くの学生が集まり,学生支援センター職員による説明を熱心に聞き入っていました。この夏,果たして何人の学生が,実際にボランティアとして出かけていくかは判りませんが,他者を気遣う優しい心根の若者たちの姿がそこにありました。

 加えて,同日夕方には,金山駅の駅前広場で,学生たちが募金活動を組み込んだ「チャリティー・ライブ・コンサート」を行いました。学生ボランティアサークル「EARTH」が企画し,吹奏楽部,軽音楽部,Jazzクラブに呼びかけ,30人が集結しての演奏会です。1日に30万人が乗降する金山駅は,本学にとってはハブ駅です。足を止めて演奏に耳を傾ける通勤客,募金箱にお小遣いを入れる高校生など,ありがたいことです。

 キリスト教主義の名古屋学院大学は,建学の精神として「敬神愛人」を掲げています。「神を敬い,人を愛する」は,ジコチュウ(自己中心)になることなく謙虚であれ,他者に気配りし,優しさを持てという精神です。敬神愛人の精神は「小さな親切運動」とも軌を一にするものでしょう。世界の人々がこれを人生訓とすれば,まさに世の中は平和になり,福祉も向上するというものです。

 本学は,愛知レスキューストックヤード等のNPO法人や被災大学である東北学院大学と連携しながら,学生たちのボランティア活動を支援しています。

ホームページ作成講座始まりました!

こんばんは。
学術情報センターです!
最近は湿度が高くて本当に暑いですね。
はやくも春が戻ってほしくなってきました。
さて今日からはホームページ作成講座が始まりました!
DSC_0022.jpg
みなさんまじめに授業に取り組んでいました。
なんか最初から難しそうでした。
これからもがんばってほしいですね!
ではここらへんで。
では

2011年度本屋さんツアーを開催しました

今年もこの時期がやってきました!

そう、本屋さんツアーの季節です!!

 

去る6月15日(水)、丸善名古屋栄店へ行ってきました。

今回参加してくれたメンバーは全員で8人。

初めて丸善名古屋栄店へやってきた学生さんたちは、

本・本・本!!の空間にびっくり。

また、よく利用するという学生さんたちは、

自分の気になる本がある棚へ行きたくてウズウズ。

書店の方にツアーの説明をしていただいて、

カゴを手に店内へ飛び出してゆきました。

 

本屋さんツアー1.JPG

 

 

本屋さんツアー2.JPG

 

本屋さんツアー3.JPG

 

本屋さんツアー4.JPG

 

本屋さんツアー5.JPG 

 

学習の助けとなる本、読みたい本、オススメの本、図書館にあると便利な本などを選びました。

どんな本が学生さんたちの興味を引くのか、授業の役に立つのかなど、

真剣に考えながら本を選んでゆきます。

また、今回は名古屋市科学館プラネタリウムのリニューアルに関連して、

みんなで星や夜空に関する本もたくさん選びました。

プラネタリウムにもう行ってみた人は復習に、

まだ行っていない人は予習に最適ですよ。

 

今回選んだ本は、秋に「本屋さんツアー展」として、

名古屋キャンパス白鳥学舎3階の学術情報センターにて展示する予定です。

参加してくれた学生さんたちがそれぞれベスト3を選んでPOPも書いてくれています。

どうぞ、お楽しみに!!

 

本屋さんツアー6.JPG

 

「2011年度本屋さんツアー」の様子はこちらから 

 

(栞)

戦略GPの打ち合わせへ

戦略GP(http://www.ngu.jp/system/article/detail/466)の打ち合わせのため、

奈良県にある帝塚山大学さんへ行ってきました。

tedukayama (2).jpg皆さんが今取り組んでいる、TIESタイピングも

戦略GPの取り組みの一環で行われています。

http://blog.ngu.ac.jp/gkjblg/2011/06/ties-typing-contest.html

tedukayama (3).jpg

 

今回の会議では、単位互換(他大学の講義を受講して、単位を取得する取り組み)について

話し合いを行いました。

 ちょうど現在、本学の商学部・岸田先生の講義を、TIESを活用し、

札幌で受講している学生さんもいます。

IT技術を活用した教育手法は、これからもっと身近になってゆくと思いますので、

みなさんも、WEB上で授業を受ける日が来るかも!?

 

tedukayama (1).jpg会議終了後、あいにくのお天気でしたが、キャンパス内をぶらりと見学させていただきました。

BBQセットがキャンパス内に設置されているのがうらやましかった!! 

LSCサポーター×経済学研究会 新企画登場!

 LSCでは、来る6月15日、LSCサポーターと経済学研究会のコラボ企画、


 

「発見!おもしろ経済学 -ミクロ編-」を開催いたします!

 

どんな企画かというと・・・

 


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

『テストで高い成績を出したい』

『授業の予習・復習をしたい』

『経済学を始めてみたい』

いろんな理由で経済学を勉強しようとしている人がいると思います。

 

だけど、同時に

『勉強の仕方がわからない』

『一人だと自信が無い』

『どこから手をつければいいのかわからない』

なんて理由で困っている人がいると思います。

 

そこで、

 

経済学の勉強に悩みを持っていたり、

 

経済学自体に苦手意識があったりする人たちみんなで

 

経済学の基礎を学んで、経済学おもしろくしてみませんか?

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

         「発見!おもしろ経済学 -ミクロ編-」


      【日時】 6月15日(水)12:40~13:10
      【場所】 教育学習支援センター
      【対象】 全学部・全学年(特に経済学部1年を中心として)
      【内容】 ミクロ経済学の初歩を勉強する会です。
           経済学部2,3年生が主体となり、全員で簡単な問題を予習・復習します。
          
 1年生のテスト対策や経済学初心者におススメ!
           是非ご参加下さい!
     
【持ち物】 筆記用具、授業で分からない問題
     【その他】 軽食持込可(おにぎり、サンドウィッチ、お茶程度)
  
       

           この後も、第2回、3回を予定しています。

 

 

発見!おもしろ経済学.JPG 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

皆で楽しく学びましょう!

☆あなたの参加を、お待ちしています☆

  

 

チョッパー子

台風が接近しています

 

こんにちは。サテライト大澤です。

 

台風が接近しています。

名古屋には30日の9時ころに接近するとの予報ですので、

暴風警報が発令となった際、休講等の措置は以下のとおりとなりますので、

ご注意ください。

(大学院履修要項・シラバスP2もご参照ください)

 

①午前7時の時点で愛知県下(以下同じ)に暴風警報が発令中の場合は、

  授業を行わない。

午前10時までに暴風警報が解除された時は、3時限以降の授業を行なう。

午前10時を過ぎても暴風警報が解除されない時は、3・4時限の授業を休止する。

午後3時を過ぎても暴風警報が解除されない時は、以降の授業を休止する。

登校後は暴風警報が発令された時点で、すべての授業を行わない。

各種「注意報」および「大雨警報」の場合は平常通り授業を行う。

 

不明な点等があれば、大学院事務室まで連絡をしてください。

 

 

しかし、季節外れの台風ですね。

ちなみに、明日は以前ブログでも取上げた「瀬戸-名古屋ハイク」

の第2回目が予定されていたのですが、あえなく中止となってしまいました。

残念ですがいたし方ありませんね。

瀬戸図書館

水曜日バイト担当の者です。

水曜日の図書館はいつも人が少ないです。

水曜日は基本的に昼までの授業の人が多いからでしょうか。

 

今現在、図書館には3人の学生しかいません。

3人のうち2人は同じ部活の子です。(同じ部活とは音楽こコミュニケーションクラブ)

結構すごい偶然です。

 

これから勉強も忙しくなり図書館利用する学生も増えると思いますが、水曜日にもっと皆さん図書館を利用してください。

 

(瀬戸の学生まめたろう)

企業経営特別研究

 

こんにちは。サテライト大澤です。

GWは満喫できましたでしょうか?

大学院は5月6日(金)より授業を再開していますが、まだまだGW気分は

抜けていないんじゃないでしょうか。

 

さて、今年度もいよいよ始まります。

経営政策専攻の「企業経営特別研究」が。

 

何のこと?

と思われている方に・・・。

 

この科目は、企業経営者をお招きし、そのビジネスモデルや経営哲学などを

講話・ディスカッションする科目です。

一般の方も聴講できる、なんとも素敵な科目なんですね。

 

今日はその科目の初回ガイダンス。

秋元経営政策専攻主任が受講にあたってのレクチャーをおこないます。

(正式に履修登録をし、受講される方は必ず出席いただきますが、聴講だけの方は

  出席いただく必要はありません。)

 

実際に企業経営者の方を招いての初回講義は5月23日(月)となります。

初回は講義は、

大同特殊鋼株式会社 代表取締役会長 小澤正俊 氏 です。

興味のある方は、院生だけでなく、一般の方もぜひお越しください。

 

G.W明け&授業再開!

こんにちは。

 

 みなさん、10日間のG・Wはどう過ごされたでしょうか?

旅行に行った方、自宅でのんびり過ごした方、あまり休みが無かった方、、、

様々でしょうが、少し日常を離れ、骨休みできたのではないでしょうか。

 

 大学はまた今日(11日)から授業が再開します。

休みボケは多少残るでしょうが、徐々にリズムを取り戻していきましょう。

 

キャリアセンターも今日から通常通り、開室しています。

連休中に内定が出た学生さん、 就職活動に進展があった学生さん、 相談事がある学生さん

いつでも報告、相談お待ちしています。

開室時間:9:00~17:00(月-金)

 

グッド★ウィング。

ゴールデンウィーク

 

こんにちは。サテライト大澤です。

2011年度も1ヶ月が経過しました。

新入生(大学院生にこういった呼び方は適当ではないかもしれませんが・・・)の皆さん、

大学院での生活には慣れましたでしょうか?

社会人の方で、久しぶりに「学生」に戻る。

そういった方が多数みえますが、大変かと思います。

 

さて、世間では明日からゴールデンウィーク。

東日本大震災の影響で自粛ムードが漂いますが、

こんな時こそお金を落として、経済の地盤沈下を食い止めなくてはなりませんね。

 

本学大学院でも、明日よりしばらくお休みをいただきます。

(通信制の院生の方は、あまりそういった感覚は感じられないかもしれませんが。)

授業は5月6日(金)より再開となりますので、それまで十分に休息をとってくださいね。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85