「授業」と一致するもの

なかなかうまくいかない

4月に入り、授業も始まったけど、

就職活動でなかなか結果がでない。

内定がもらえない・・・ ちょっと焦ってきてる・・・

そんな声もよく聞かれます。

 

そんな時期に、マイナビのポスターで素敵な言葉を見つけました。

『がんばったぶんだけ、夢に近づいています』

まさにこの言葉の通り。

皆さんは着実に成長しています。

苦しくても、ここで踏ん張って就職活動と向き合ってください。

必ず、結果は出ますよ!

 

セトキャリ職員。

P1000484.JPG

 

 

 

授業を就職活動で休んだ時は・・・

就職活動で授業を欠席する場合、通常の「欠席届」に合わせて、

瀬戸キャリアセンターで発行する「就職活動に関する証明(願)」を、先生に提出します。

従って、就活で授業を欠席した際は、必ずセトキャリへ報告に来てください。

ちなみに、この証明願は4年生にしか発行しません。

また、本学には”公欠制度”はありませんので、

先生にも欠席の理由をよ~く説明してくださいね。

 

セトキャリ職員。

P1000422.JPG

2009年度☆資格講座☆

2009年度資格講座のパンフレットが届きました。

自分自身のスキルアップを図るのに、資格は有効な手段の1つです。

瀬戸キャンパスでもいくつか講座を実施しますが、

名古屋キャンパス開講科目にもチャレンジしてみてください。

瀬戸キャリアセンター&総合事務部窓口でパンツレットを配布していますので、

興味のある方は取りに来てください!

 

≪瀬戸キャンパス開講科目≫

  公務員試験対策講座、Word 、Excel、福祉住環境コーディネーター2級・3級

  ホームペルパー2級(学外の専門学校にて授業をします)

 

*名古屋キャンパス開講科目を受講される方には、

  授業期間中に限り、交通費の補助があります。

 

セトキャリ職員。

P1000047.JPG

 

 

春休み中でも・・・

春休み中でも、

瀬戸キャリアセンターには授業期間中と変わらない位、

学生さんが来室しています。

みんな、だいたい企業個別の説明会には参加している段階みたいですね。

これからいよいよ筆記試験や面接が始まります。

皆さんの就活武勇伝、期待してます!

 

写真は、窓の外が暗~くなっても、せっせと履歴書作成中の学生さん。

おにぎり屋のエピソード、良い内容に仕上げましょうね!

 

セトキャリ職員。

 

101_0194.JPG

 

ccs.jpg

皆さんの大学生活をより快適にするために開発された

CCS(キャンパス・コミュニケーション・システム)

 

4階学術情報センターの扉の奥にあるこのコンピューターが、毎日皆さんのためにCCSを動かしています。

毎日の授業や就職活動、証明書の発行などなど、CCSをどんどん活用して、より快適な学生生活を送りましょう!!

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.904.0