「学術情報センター」と一致するもの

学生サポーターの会①.JPG

 

昨日、4月27日(水)に名古屋キャンパスにて

学術情報センター・学生サポーターの会を開催しました。

今年度の学生サポーターは全員で11名。

学部を超え、学年を超え、バラエティに富んだ学生さんたちが集合しました。

サポーターさんたちは3階と4階のカウンタでのお仕事の他に、

学情開催のさまざまなイベントにも尽力してくれます。

 

学生サポーターの会②.JPG

 

今回集まって話し合ったのは、今年度の学情イベント&展示について。

定期的に学情内で行っている展示のテーマや、読書会、今後行うイベントなどについて、

白熱しつつも、たくさんの楽しいアイデアを出してくれました。

 

学生サポーターの会③.JPG

 

詳細は適時、読書ブログ栞輪にて皆さまにお伝えしていきます。

お楽しみに!!!

 

(栞)

★ゴールデンウィーク閉館のお知らせ★

こんにちは!

 

もうすぐゴールデンウィークがやってきますね☆

今日は学術情報センターのGW閉館期間のお知らせです。

 

コピー ~ IMG_1889.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下記の期間は閉館しますので、ご注意ください。

 

4月29日(金)~5月6日(金)

 

★5月7日(土)から通常通り開館いたします★

 

こんにちは!!そしてお久しぶりです♪

1年生の方は初めまして(´∀`)

 

学術情報センターで日々、いろいろ作っている黒い人です。

 

 

4月になって日常生活や学校生活が変わった方、多いかと思います。

私は、変ったような変わってないようなって感じですが、定期券がマナカになったり普通車の免許を取り直したりと、少しずつ変化があるんですね(・∀・)

 

 

「修士論文あるのにこれでいいのか?」って声が聞こえるのは無視します(´・ω・`)

 

 

 

日々変わり続けている学術情報センター!!

4月にPCとプリンターが新しくなり、同時に本棚や、新着図書コーナー・2年目を迎えたコア6のコーナーがリニューアルしたのは、皆様ご存知かと思います。

 

その中で今日はここが新しくなりました♪

 

 

 

IMG_1865.jpg

情報系新着図書は、がっくんが目印

 

 

IMG_1866.jpg

語学系新着図書は、えっちゃんが目印

 

 

前の看板は、小さくて見にくいとの意見があったため、大きな看板になりました(・´ω`・)

 

これからもどんどん変わっていきます、学術情報センターをよろしくお願いします♪

 

漫画!

こんばんは。
学術情報センターです!
こないだナルトが増えたとブログで紹介されていましたが、また英語の漫画がたくさん追加されました!
漫画コーナーにたくさんならべられました。
こちらです↓↓
IMG_1860.jpg
増えた本は
ワンピース17~56巻
のだめカンタービレ12~16巻
カレカノ3~21巻
ハチミツとクローバー1~10巻
です!!
結構たくさん増えました!!
新しく増えた本も読みに来てくださいねー
それではここらへんで。

豆本紹介!

こんにちは!学術情報センターです。

 

今日は、読書ブログ栞輪(しおりん)の豆本がやってきました!

 

IMG_1856.jpg 

 読書好きな人のために作られた栞輪ができるまでの漫画です!

最初はA4サイズの紙ですが、折っていくと小さな本(豆本)になります。

 

4F学術情報センターのカウンターにありますので、是非折って読んでみてください♪

 

ブログもチェック!!

読書ブログ 栞輪

テキストibooks化計画、実行中です!

みなさんこんにちは。学術情報センターです。

今日は新しい取り組み、

についてのお話です。

この取り組みは経済学部で使っているとあるテキストを電子書籍化し

ipadで勉強できるようにしちゃおう!という取り組みです。

cover.jpg

しかもただの電子書籍を作ろうという取り組みではございません。

なな、なんと、それぞれの問題に解説動画まで入ったSuperな電子書籍なのです!

これでいつでもどこでも正しい知識を勉強できる!しかも解説付き!

そのSuperな電子書籍は、現在学術情報センターにて鋭意作成中です!

ぜひお楽しみに!

★新着図書(学情4F)★

こんにちは!

 

今日、学術情報センター4階に新しい図書が入ってきました☆

そlれがこちら↓↓

 

IMG_1845.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語版の「NARUTO」です。

それも第3巻~第50巻まで、どさっと一挙に48冊!

「続きが気になるな」って思っていた方、ぜひご覧になってみてください★

 

それにしても・・・

IMG_1847.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壮観ですね。

締切!

こんばんは。

学術情報センターです!

こないだこのブログでも紹介させてもらったパソコン検定3級対策講座ですが、30名の定員に達したので受付を終了いたしました。

みなさん応募ありがとうございました。

 

無題.jpg

これからもいろいろな講習会を開催する予定だそうなので、皆さんこれからも学術情報センターをよろしくお願いします。

ではここらへんで。

パソコン検定3級対策講座

こんばんは学術情報センターです!
今日は学術情報センター主催の講座を紹介したいと思います。
名前はパソコン検定3級対策講座です!!
学術情報センターの前でも大きく宣伝されてます。
IMG_1840.jpg
こんな感じです!
この講座なんと受講料無料(テキスト代と受験料はかかってしまうみたいです。)で定員30名のためとても人気で毎回定員オーバーしてしまうそうです。
気になる方は急いで学術情報センターまで!
学情のカウンターで受付できるみたいです。
詳しくはこちら↓↓↓
皆さんの参加お待ちしています!
では今日はここらへんで。

新学期初!

こんばんは。学術情報センターです!

新学期初のカウンターで働いているTAのOです。

久しぶりすぎて一瞬本の貸し出しの仕方がわからなくなりました笑

でももう思い出したのでみなさんどんどん学術情報センターを利用してください!

それにしても春ですね。

学術情報センターからもたくさんの桜が見えます。

IMG_1838.jpg

暗くてちょっとわかりにくいですが・・・

それと今日はこないだ卒業していったTAのNさんが今日遊びに来てくれました。

また来てくださいね!

春には出会いと別れも多いですね!

それではこれからもTAのOをよろしくお願いします。

ではここらへんで。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142