「ボランティア」と一致するもの

第四回宗教講演会を開催しました。

2014年度第4回宗教講演会を11月21日(金)に瀬戸キャンパスA2教室において開催しました。

CIMG3363a.jpg

「スローワーク ~被災地のいまとこれから~」と題して日本基督教団東北教区被災者支援センター・エマオ教団派遣専従者の佐藤真史先生が一時間半近く、プロジェクターを使って大変わかりやすくお話くださいました。東日本大震災で被害に遭われ今も多くの課題を追いつつ暮らしておられる被災地の人々の現況について、講師の活動を中心に説明くださいました。

CIMG3369a.jpg

途中10分程度、本学4年生の男子生徒が実際にエマオを通じて経験したボランティアの現状についても実体験として話していただき、大変有意義な講演会となりました。印象深かったのは、被災地は復興していなくて、さらに深刻な状況に陥っている面もあると講師が強調されていたことでした。

CIMG3372a.jpg


 

とっても黄色

CIMG3358.jpg

真黄色の画像からおおくりする本日のキリスト教センターブログ。
これは書いてあるように、名古屋いりゃあせツアー2014のTシャツです。なんで今更と思われるかもしれませんが...実は明日のカレッジアワーで名古屋いりゃあせツアー報告会が行われます。ボランティアとして参加した学生さんたちが報告を行います。
11月13日(木)12:40~名古屋キャンパスチャペルにて。ぜひお越しください。

そういえば先週のカレッジアワーで調べようと思って忘れてしまった言葉は"Gratitude"でした。意味は「感謝」ということです。悩んだり暗い気持ちで眠れない夜、その日を振り返って感謝することで前向きな気持ちで過ごしていける、そんなおすすめでした。

第四回宗教講演会のご案内

第四回宗教講演会を11月21日(金)11:10~12:40から瀬戸キャンパスA2教室で開催します。

講師に佐藤真史牧師(日本基督教団東北教区 被災者支援センター・エマオ 教団派遣専従者)をお招きします。被災者支援センター・エマオは本学も東日本大震災ボランティアとして多くの学生さんを受け入れていただいています。講演題は「スローワーク~被災地のいまとこれから~」です。

ぜひご参加ください。

おいしいパン!

パンが届きました。

CIMG3237.jpg

 

缶詰のパンです。

CIMG3238.jpg
味はオレンジ、いちご、レーズンの3種類!
さっそく食べたいところですが、これは10月7日(火)のチャペルアワーまでおあずけです...。

10月7日(火)の名古屋キャンパスチャペルアワーで、パン・アキモトの代表取締役社長秋元義彦さんに奨励をしていただきます。パン・アキモトのパンの缶詰は、テレビ東京の「カンブリア宮殿」などで紹介され、大人気の商品です。缶詰のパンとは思えない、まるで焼き立てパンのようにおいしいと評判だそうです。救缶鳥プロジェクトは、3年の賞味期限のうち、2年を非常食として備蓄し、残りの約1年の間に飢餓に苦しむ国へ届けられるというものです。ボランティアを継続的に行うことと商売私、偶然放送をみたので、とても楽しみにしていました。
秋元さんは東日本大震災や広島土砂災害等で被災された方々に送るなど支援活動もされています。

当日はこの3つのパンの試食(数には限りがあります)、救缶鳥のパンフレットを秋元さんのご厚意で配布させていただきます。

東日本大震災、広島土砂災害など各地でさまざまな災害が起こっています。10月1日に防災訓練を行ったように、本学がある愛知県も東南海地震で被害を受ける地域です。これを機に非常時に備える意識を高めるのも大切なことだと思います。

私、偶然にも「カンブリア宮殿」の放送をみていました。パンのおいしさだけではなく、飢餓に苦しむ人たちへの支援を持続可能にするために採算のとれるビジネスとして確立されたことなどが紹介されていました。社会貢献を考える時、とても参考になるはずです。
ぜひお越しください。

チャペルアワー詳細

日時:10月7日(火)12:40~13:10

場所:名古屋キャンパスチャペル

広島土砂災害ボランティア報告会が行われました

本日のカレッジアワーは広島土砂災害ボランティアに行った学生さんの報告会でした。
報告の様子

CIMG3233.jpg

CIMG3236.jpg


堆積した土砂を取り除く作業工程や、現地の状況の説明、そしてこれからどのような支援が必要になっていくかなどを報告してくれました。
学生さんの思いが出席した皆さんに伝わったカレッジアワーとなりました。

広島土砂災害ボランティア報告会のご案内

明日、10月2日(木)12:40~13:10のカレッジアワーは広島土砂災害ボランティア報告会です。


9月15日から16日にかけて、地元広島の大学の支援を得て実施した今回の活動報告を、カレッジアワーの時間に行いますので是非お聞きください。

広島土砂災害ボランティア報告会no

明日、10月2日(木)12:40~13:10のカレッジアワーは広島土砂災害ボランティア報告会です。


9月15日から16日にかけて、地元広島の大学の支援を得て実施した今回の活動報告を、カレッジアワーの時間に行いますので是非お聞きください。

食べるボランティア チョコボ

みなさん、こんにちは。大学院事務室安東です。

 

本日、7月12日(土)は、「企業経営特別研究」があり、横浜から講師をお招きしています。

企業経営特別研究については、また後日お伝えするとして・・・・・。

 

さて、とある先生から、「食べるボランティア」と称するものをいただきました。

 

20140712_チョコボ箱.jpg

 

東北復興支援

ちょこっとボランティアチョコレート 略して「チョコボ」。

 

20140712_チョコボ箱入り.jpg

 

さくさくクランチチョコレート、な感じ。

たとえてみれば、某レジャーランド(夢の国)にも売っていそうなお菓子です。

 

20140712_手持ちチョコボ.jpg

 

販売代金の一部が東北の復興支援の一部に使われるそうです。

いろんな「支援」の形があるんですね。

 

 

外に出る

台風一過、すっきり爽やかな日ですね。
もうセミが鳴き始めて...台風が夏を運んできたような気がします。

さて、キリスト教というと教会の中で祈って聖書読んで...というイメージがありますが、社会問題のために行動するなどアクティブな働きをする一面もあります。ボランティア活動などを盛んに行っている教会やクリスチャンも多くあります。

さて、月曜日のオルガンアワーでは、新しく創作されている讃美歌の中から、現代の社会のために祈る讃美歌などを中心にプログラムを組んでいます。
7月14日(月)12:40~13:10名古屋キャンパスチャペルにて。
ぜひお越しください。

着る

まずは今日のカレッジアワー、復興インターンシップ発表会の様子から...

CIMG2689.jpg

CIMG2692.jpg

このような様子でした。
興味を持った学生さん、ぜひボランティアに参加してください。

 

明日の予告です!

瀬戸キャンパスチャペルアワー
5月23日(金)13:00~13:30
日本基督教団 広路教会牧師 長田康志先生が「キリストを着る」という題でお話をしてくださいます。

スルっと流しましたが...キリストを着る...キリストを着る!?
着るって...キリストは服の一種かなんかだったかなー?
どんな内容なのでしょうか...気になりますねー。
ぜひ着て、あ、まちがえた、来てお確かめください。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  
Powered by Movable Type 7.904.0

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。