宮城訪問(2)大学間連携ボランティア活動
七ヶ浜のきずな館訪問に続いて、
仙台市内にある東北学院大学土樋キャンパスで開催された
『東日本大震災に対する大学間連携ボランティア活動ミーティング』
に出席してきました。
本学からは、商学部大宮先生と、S-プラッツの私、
そして学生代表として『復興支援チーム・あすなろ』主幹の道山貴和子さんの
3人で参加しました。
このミーティングの意義は、
≪全国から大学が集まって、東北に知恵とパワーを集結させよう≫
というものです。
参加大学は、東北学院、青山学院、桜美林、関西学院、中央、中部学院、
明治学院、立命館、麗澤、名古屋学院 です。
今回は、東北学院大学さんから
「ボランティア活動5つのプラン」の提案がありました。
今後、その提案を基に、
学生さんがより参加しやすい内容にできるよう、プランを詰めていきます。
この夏季休暇中に、プログラムを実施する予定です。
具体化できたら、NGU生の皆さんにもご案内しますね。
ミーティングに参加して思ったんですが・・・
大学間連携ボランティアに参加するという事は、
他大学の学生と交流ができるチャンスでもあります。
『全国から、1つの場所に、熱い目的を持って、学生が集まってくる』
そんな機会は、めったにありません!!
ましてや、目的は被災地支援。
今だからこそできる、貴重な経験になるはずです。
この夏は、
被災地のために力を尽くそう。
がんばろう、日本!
「大学間連携ボランティア」の今後の展開に、
ご期待ください。
スタッフ翼。
東北学院大学 http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/page/cate_volunteer_station.shtml
青山学院大学 http://www.aoyama.ac.jp/life/student/volunteer.html
桜美林大学 http://www.obirin.ac.jp/
関西学院大学 http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_003903.html
中央大学 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/index_j.html
中部学院大学 http://www.chubu-gu.ac.jp/topics/2010/110315-01/index.html
明治学院大学 http://www.meijigakuin.ac.jp/news/archive/2011-03-14-2.html
立命館大学 http://www.ritsumei.ac.jp/rs/20110311/
麗澤大学 http://www.reitaku-u.ac.jp/etc-13/
河北新報社 http://www.kahoku.co.jp/
コメントする