「瀬戸キャンパス」と一致するもの

フィリピン台風被害への募金

フィリピン台風被害への募金箱設置について

 

CIMG2083.jpg11月に発生したフィリピンの台風被害は甚大でした。本学ではおもに外国語学部の学生さんが中心になって街頭募金などの活動を予定しています。キリスト教センターにも募金箱を下記の期間設置しますのでご協力をお願いします。

①募金箱設置  
 場所:学生課、学生支援センター、総務課、国際センター、 学術情報センター(図書館)、瀬戸キャンパス総合事務部、キリスト教センター のカウンター
 期間:2013年12月2日(月)~ 2014年1月27日(月)

②学内での活動
 場所:曙館1階 キリスト教センター掲示板前
 時間:8時30分~9時05分、12時30分~13時20分
 期間:12月2日(月)~ 12月6日(金)の1週間

③学外での活動
 場所:日比野駅周辺
 時間:8時00分~9時00分
 期間:12月9日(月)~ 12月13日(金)の1週間

④その他
 両キャンパス大学クリスマス礼拝において募金箱を設置いたします。

なお募金は、認定NPO法人 アジア日本相互交流センター(ICAN)を通じ現地に送付いたします。

内定者報告会

 先週瀬戸キャンパスでは、キャリアデザイン3bの授業で

4年生の学生さん3人にお越しいただき『内定者報告会』を行いました。

P1060041.JPGのサムネイル画像

 

☆部活を頑張りながら就活した学生さん

☆部活を休部して就活に集中した学生さん

☆早目から対策をし就活に臨んだ学生さん

 

それぞれの学生さんに、就活に対する

考え・感想・思いを述べていただきました!

  アピールポイント...

自分が今までに一番長く続けてこれたこと

○大学で勉強を頑張ったこと。

部活を通じて学んだこと。

 企業選び...

入社したとき、その企業の取引先の事も考えてみて、

 そこで自分の人柄が活かせると思ったから。

○あえて、企業の方に答えにくい質問をして、その方の

 対応を見て、この人と働いてみたいと思った。

○自分に合っていない企業を消していったら、どんなこと

 がしたいかが発見できた。

 

P1060041.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像他にもいろいろな質問がありましたが、

同じ質問でもさまざまな答えがありました。

 

報告会が終了して

○先輩の生の声が聞けて良かった!

○良い刺激をもらいました!

と、3年生の学生さんから感想をいただきました(*^_^*)

 

P1060045.JPG 

内定報告会終了後は

【株式会社コパン様】より

『企業研究講座』でお話しを

いただきました。

ありがとうございました。

 

 

 

瀬戸キャリアラ

授業アンケート実施中!

 

 

122日(月)~1213日(金)までの2週間、多くの授業で、

2013年度秋学期の授業アンケートが実施されます。

 

 

アンケートの趣旨については、アンケートの際に先生からご説明がありますし、春学期の授業アンケート実施の際に、ブログに記載しましたので、割愛します。

 

 

 

今日は、回答するみなさんにお願いです。

 

 

 

毎回あるんです、もったいないアンケートが。

 

マークの仕方が悪くて機械で読み取りができないアンケートや、

ボールペンを使ったために読み取れないアンケートが・・・。

 

 

 

もったいない!

 

 

 

せっかくの意見が無駄にならないよう、

指示にしたがって、丁寧にマークしましょう! 

ご協力、よろしくお願いします!

 

 

 

 

集計結果とその結果を参考に先生方が書かれた所感は、ファイルにして保管してあります。教育学習センター瀬戸キャンパス総合事務部で室内閲覧ができますので、閲覧希望の方は、是非お越しください。

 

 

 

あなたの回答(意見)で、この大学を良くしていきましょう!

 

 

チョッパー子

一番のヒーロー

どうも明日のチャペルアワーはヒーローものみたいです。

 

「正義の味方のヒーロー:一番は〇〇ス・〇〇ス〇だった!」

 

これは楽しみっ!

正義の味方のヒーローといえば▲▲マンとか■■■ジャーとか●●●●ダーとかですよね。

さー、一番のイ〇〇・〇〇〇トって誰でしょうかねー。

11月最後のチャペルアワーは29日(金)13時から瀬戸キャンパスチャペルにて。

こうご期待!

4062577534_01__SCMZZZZZZZ_.jpgのサムネイル画像

 
 
 
理系でない学生さんにも是非おすすめしたいのが Lifehacking.jp の管理人にして現役の研究者でもある堀 正岳さんの著書、「理系のためのクラウド知的生産術」。
 
論文執筆を効率的に進めたいといった悩みを解決するのクラウドサービスがご自身の活用事例とともに多数紹介されていて、論文執筆にとりかかかる前に是非一読頂きたい一冊。名古屋学院大学では瀬戸キャンパスの図書館に在ります。
Google の各種サービス(Gmail やカレンダなど)は勿論のこと、DropboxEvernote などお馴染みのクラウドサービスが紹介されていますが、特に注目して頂きたいのが文献管理サービス Mendeley。Gmail・Dropbox・Evernoteなどは研究目的に限らず幅広い利用者に愛用されているかと思いますが、Mendeleyなにそれ?とついつい読み飛ばしがち・・でもちょっと待って下さい!Mendeleyこそが論文執筆を効率的に進めるキラーアプリなんです!!
 
52efe153bae6fcdd5bdb9b59ab8a8dba.png
 
Mendeley(メンデレー)とは無料の文献管理ツールで、分かり易く表現するならば「学術論文版 iTunes」とでも言いましょうか。Mendeleyにはウェブ版は勿論のことWindows、Mac、Linuxに対応するデスクトップ版アプリの他、iOS版アプリもありますので、珈琲片手に iPad で論文を読む、なんていうノマドな研究スタイルを追求できます。
 
初めて利用される方は、初めて iTunes にCDを読み込ませた時に音楽タイトルやアーティストの名前が自動表示されて感動した瞬間を思い出すことでしょう。
Mendele yは、論文PDFをデスクトップ版アプリにドラッグ&ドロップすると論文の書誌情報(タイトル、著者、ジャーナル名、号数や年数などなど)を自動で表示してくれます。自分で入力する手間がなくなるのです。
また、ウェブ上で気になる文献があれば、事前にブラウザへブックマークレットを設定しておけば、それらの書誌情報も自動で取り込んでくれます。
 
超便利。
 
更に Mendeley が便利なのは論文管理の場面だけではありません。
たくさんの論文を読んで、さて論文を書こうという際に多くの方がマイクロソフト社のワードを利用されているかと思いますが、そのワード用のプラグインが用意されているので、論文書きながら引用文献を簡単に挿入することまで出来ます。
 
まさに、論文を管理・執筆するワークフローを全てサポートしてくれるのが Mendeley。しかも無料。
 
残念ながら日本語化(ローカライズ)がなされていないのでついつい敬遠しがちですが、そんなこと差し置いても重宝すると思いますので、文献管理や論文執筆の煩わしさにお悩みの方は是非一度利用してみて下さい。
 
因みに Mendeley はエルゼビア社のグループ企業です。
日本のエルゼビア社が日本語の解説を資料とビデオで公開していますので、先ずそちらをご覧頂くのが一番分かりやすいかと思います。
 
 
大変な思いをして論文を書き終わった後に「Mendeley・・こんな便利なサービスあったのか知らなかった・・論文書く前に知っていれば」ということがないように、早めにお試しあれ!
 
 
 
# Mendeley のことが気になったという方には「超!文献管理ソリューション」も併せてご紹介。他の文献管理ツールと比較しつつより具体的に Mendeley の利用法が記載されています。こちらも瀬戸キャンパスの図書館に在りますよ!
 

4780908434_01__SCMZZZZZZZ_.jpgのサムネイル画像

 
 
 
 
 
(瀬戸のスタッフ りんたろうジュニア)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.903.0