「花」と一致するもの

キリスト教の行事 その7

キリスト教にはイエス・キリストの生涯にちなんだ教会暦と呼ばれるこよみ、クリスマスとかイースターとかとは別に"行事"と呼ばれるものがあります。
まずは行事の一覧。

koyomi009.jpg
今回は「こどもの日(花の日)」の紹介です。

毎年6月第2日曜日に行われます。150年ほど前、アメリカのメソジスト教会が6月第2日曜日を「こどもの日」としたことに由来しています。アメリカでは6月が一年中で一番花が咲く季節だそうです。教会へそれぞれ家から花を持ち寄って礼拝堂を飾り、礼拝後、その花をこどもたちが持って病院を訪問したり、交番や消防署や色々な施設を訪問するという行事です。こどもたちが自分たちで何か人のためになることをしたり、人に感謝の気持ちを表す教育的な行事としてできました。

(伝道師じゃないほう)

チャペルのバラ

しろとりチャペルの庭でバラの花が咲いていました。

CIMG4628.jpg_effected.png

ピンクの華やかなバラです。
本学ではミツバチを飼育しているから無農薬です。そうなると葉っぱもよく虫にかじられてしまっていますが、こうして毎年花を咲かせてくれます。

(伝道師じゃないほう)

DVD貸出ランキング

こんにちは!!

冬の寒さも和らぎ、徐々に過ごしやすい気候になってきましたね。

桜の開花が楽しみです♪

と同時に花粉も本格化‼‼‼‼‼

鼻水、くしゃみ、目のかゆみ、、、つらい毎日です

おすすめの花粉対策があればぜひ!教えてください

さて、今日は2019年度の年間DVD貸出ランキングを紹介します!

20 ワイルド・スピード:ユーロ・ミッション

19 死霊館

18 アベンジャーズ:エイジ・オブウルトロン

17 アベンジャーズ

16位 ドント・プリーズ

15 ワイルド・スピード:Ice Break

14位 ワイルド・スピード:Sky mission

13位 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

12位 プーと大人になった僕

11位 Black Panther

10位 キングスマン:ゴールデン・サークル

9位 キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー

8位 ボヘミアン・ラプソディ

7 アベンジャーズエンドゲーム:Avengers endgame

6位 スパイダーマン:ホームカミング

5 ジュラシック・ワールド:炎の王国

4 アラジン(実写版)

3 インクレディブル・ファミリー

2 アベンジャーズインフィニティ・ウォー

1 It(イット):"それ"が見えたら、終わり。

2019年度ランキング.pngのサムネイル画像

いかがでしたか?

皆さんのお気に入り作品はランクインしていたでしょうか?

Itやアラジンなどの話題作のほか、

アベンジャーズやワイルド・スピードといったシリーズものが人気ですね!

観たことない作品、気になる作品があれば

ぜひ4F学術情報センターまで遊びに来てください♪

「わたし、気になります!」

どうも! 学生サポーターのタッキーです。

最近すっかり寒くなってきましたね。僕の地元では気温が氷点下を下回るの日々が続いています。

まだ名古屋のほうが全然暖かい気がします(感覚が麻痺してる)。

さて、そんな寒さには滅法強い(多分)僕が今回紹介する本は 

米澤穂信の氷菓です!

氷菓.jpg



















このタイトルには聞き覚えのある方も多いかも知れません。

この小説は、2012年に天下の京都アニメーション、通称「京アニ」によってアニメ版が制作されました。
さらには2017年に山﨑賢人と広瀬アリス主演で実写映画化されました。

~あらすじ~

「やらなくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことは手短に」をモットーに生きる、超省エネ主義の主人公「折木奉太郎(おれき ほうたろう)」。

そんな省エネ命の奉太郎は高校入学後も面倒なことには関わりたくないと思っていたが、海外に居る姉の供恵(ともえ)から「古典部に入りなさい。」との手紙が届く。

「古典部はかつて私の所属していた部活。でも最近は入部者がおらず、廃部寸前。姉に代わって伝統ある古典部を守りなさい。」そう言われた奉太郎は渋々古典部に入部することに。

嫌々部室に行くと、そこには「ある一身上の都合」で入部した少女「千反田える(ちはんだ える)」の姿が。彼女もなかなか個性的で、見た目は一見清楚なお嬢様に見えるのだが、一度興味を抱くと好奇心が抑えられず、それを止める術を持ち合わせていない。

この二人に旧友の「伊原摩耶花(いばら まやか)」と「福部里志(ふくべ さとし)」も加わり、新生古典部が発足。

これで姉の願いである古典部の廃部阻止は叶ったが、えるの好奇心に吸い寄せられたかのように、次々に学校に纏わる謎が飛び込んでくる。

果たして彼ら古典部は、無事全ての謎を解き明かすことができるのか。そしてえるが古典部に入部した「一身上の都合」とは・・・。

気になった方は是非図書館で借りて読んでみて下さい!

(今年もあっという間だったな・・・。)



(学生サポーター タッキー)

三匹のヒーロー

どうも!タッキーです。

僕が今回紹介する本は、

有川浩の三匹のおっさんです。
ossann.jpg




















この作品は2014年にテレビ東京でテレビドラマ化され、その後も2015年と2017年、スペシャル版として2018年と2019年には新春ドラマとして放送されました。

この物語は、剣道場の師範で剣道の達人の清田清一、通称「キヨ」と、元居酒屋の店主で柔道の達人立花重雄、通称「シゲ」、そして電気関係の工場を営む、前二人とは違い機械いじりの天才、頭脳派の有村則夫、通称「ノリ」

この、元悪ガキ三人組みが還暦を迎えたことで、家族や身内からはおじいちゃん扱いをされるようになる。「定年退職したぐらいでジジイ扱いされるのはごめんだ!」そう思った三人は自警団を結成。

物騒になりつつある世の中を、自分たちの得意分野や三人の団結力を駆使し、痛快に解決していく。その活躍っぷりが次第に各々の孫や娘達にも影響を与え始める。

果たして三人のおっさんは街に潜む悪を取り払うことができるのか、、、。続きは図書館で。

学生サポーター タッキー

どうもこんにちは、そば粉です


10月に入り、もう秋なんだなぁと最近感じることが多くなりました。
過ごしやすい季節に変わり始めるのと同時に、夏が終わったんだなぁ...と。ちょっとだけ寂しく思ったり、思わなかったり。

さて、皆さん、「天気の子」は観ましたか。
「君の名は。」で爆発的にその知名度を上げた新海誠監督の最新作ですね。夏!!青春!!って感じがして僕は好きです(2回観に行きました)。
RADWINPSさんの「大丈夫」にドハマリしたのを覚えています。いい曲です。

そんな新海誠監督の作品は、現在までに10個も公開されているんです。
主に有名なのが

「言の葉の庭」

「秒速5センチメートル」

「星を追う子ども」

「雲の向こう、約束の場所」

etc.etc.

今回は、その中でも「秒速5センチメートル」をご紹介したいと思います。
初心な青春が、恋愛が観てぇという方々、必見です。
 
[あらすじ]
小学校の卒業と同時に離ればなれになった遠野貴樹と篠原明里。二人だけの間に存在していた特別な想いをよそに、時だけが過ぎていった。 そんなある日、大雪の降るなか、ついに貴樹は明里に会いに行く......。 貴樹と明里の再会の日を描いた「桜花抄」、その後の貴樹を別の人物の視点から描いた「コスモナウト」、そして彼らの魂の彷徨を切り取った表題作「秒速5センチメートル」。叙情的に綴られる三本の連作短編アニメーション作品。

 

〇主人公・貴樹の恋心

子ども時代に好きだった異性となんだかんだで離ればなれになってしまう経験って、誰しもが一度は味わうんじゃないかと思います。今思い返せば、告白でもすればよかったのかなぁ、とか。たまに思い出すと少しだけ切なくなったり、ならなかったり...。

この映画では、貴樹の明里に対する心情がうまく表現されており、見てるこっちまで「あぁ切ない」ってなります。印象的なシーンは、連絡の途絶えた明里に対して、送る先もないメールを書き続けているシーンです。忘れられないんだろうなと感情移入してしまいます。分からんでもないです、その気持ち。

 

〇ラストシーンでエモさ爆発

ラストでは、小田急線の踏切で貴樹と明里がすれ違うシーンがあります。切ない、胸が熱くなります。叶うことはないはずの再開が偶然に訪れた結果...。もう二度と会うことはないにしても、それぞれの人生を再度歩み始める、そんな貴樹のけじめをつけるようにも思えるシーンでした。

ちなみに、"エモい"という言葉の語源は、英語の"emotional"に由来しているそうです。「感情に訴えかけてくる」「趣がある」とか。新海作品が公開されるたびに話題に上がる(気がする)背景画の繊細さにも注目していただきたいです。東京の市街地にある桜の花びら...エモです。

 

「天気の子」が公開され、新海誠監督の人気度は今や世界中で話題になっています。

恐らく、三年後にはまた新しい作品の情報が公開されると思うので、それまでに過去の作品を復習してみるのも良いのではないでしょうか。いや見ていただきたい。「言の葉の庭」を特に見ていただきたい。推します。

 

以上、以前より雨がもっと好きになった、そば粉でした。

 

 

勇気のある者だけが明日を迎える

どうも!レモンです。

最近免許を取りに行きましたが、結果が表示されるときのドキドキ感、久しぶりに緊張してしまいました。

やっぱり緊張する場面に慣れるには場数を踏むしかないですよね。。。


さて、そんなレモンがオススメしていく本は土漠の花です。

こちらの作品は自衛官たちの闘い、葛藤などが描かれており、思わず一気読みをしてしまう作品になっています。

土漠の花.jpg


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

ソマリアの国境付近で、墜落ヘリの捜索救助にあたっていた陸上自衛隊第一空挺団の精鋭たち。

その野営地に、命を狙われている女性が駆け込んだとき、自衛官たちの命を賭けた戦闘が始まった。絶え間なく降りかかる試練、窮地、想定外。

無残な死にひれ伏すか?紙一重の生を掴みとるか?


先の展開がどのようになるか分からず、思わず次へ次へとページをめくってしまう一冊で、スラスラと読めます。

そして実際に読んでみて、自分もこの作品に出てくる人物たちのような意志の強さを持ちたいと思わさせられました。

興味のある方は是非手に取ってみてください!


(学生サポーター レモン)

ちゃっちゃとお茶。

おーい! お茶でもどう?

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

しろとり3F図書館入り口入ってすぐ左手に
学生サポーターによるミニ展示あるのご存知ですか?

コロコロ変わっているので気にしていただきたいものです。

さて、今回はお隣の熱田図書館で行われる
イベントに関連した展示です!
 
CIMG1060.JPG











「夏も近づく八十八夜~」

新茶も抹茶も大好きです。
心を落ち着かせるのに良いですよね~

そして、お供に欠かせぬのが
美味しい和菓子たち!! 

あのタッグは最強ですよね。

お茶の文化は中国から輸入され、
日本独自の解釈のもと
今のお茶文化へとつながります。

ぜひとも、
日本が誇るお茶文化に触れてみてください ♪

花より団子な" くうこう "~♪


↓ ↓ ↓ 熱田図書館のイベント情報はこちら! ↓ ↓ ↓

熱田図書館 あつた宮宿会連携食育月間講演
 『熱田に根付くお茶と和菓子の伝統』

 講演会日時:6月29日(土)13:30~15:00
 場所:熱田図書館 集会室
 講師:妙香園専務取締役 田中良和氏
     きよめ餅総本家取締役製造部長 新谷滋規氏
 定員:40名
 費用:無料
 予約:6月15日(土)11:00~(電話申込可、先着順)
 申込・問合先:052-671-6600(名古屋市熱田図書館)

参考
 熱田図書館HP:https://www.library.city.nagoya.jp/guide/m_atsuta.html  


( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )

秘密の花園?

こんにちは、スタッフのかえるまんじゅうです。

みなさんは、今も今までも何かしらの学校に通っていますよね。

この名古屋学院大学は共学ですが、世の中には女子校・男子校も存在しています。

実際に中学、高校は共学ではなかった方もいらっしゃることでしょう。

かくいう私も高校は女子校でした。たったの3年間でしたが、女子だけの空間で過ごした学生生活は楽しく充実していました。

今回は、そんな「女子校」に焦点をあてた本をご紹介します。

女子校育ち

 

joshiko.jpg



















漫画家・コラムニストの辛酸なめ子による女子校ワールドの案内図!!

様々な女子校のタイプ別図鑑や学校行事、日常生活の実態から

女子校出身者の特徴、人間関係まで、いろんな角度から「女子校」の真の姿に迫っています。

私自身の学校生活を振り返っても身に覚えがあることがちらほら......

また、ほかの学校ではそんなことがあったのかと驚くことも。

 

女子校出身者はもちろん、そうでない方も楽しめる一冊です。

......ただ、「女子校」に夢や幻想を抱いたままでいたい方にはあまりおすすめできないかも。

 

(名古屋のスタッフ かえるまんじゅう)

 

 

 

新着DVDの紹介です

こんにちは!

4月の新着DVDを紹介します!

今回は、なんと21イトル!
ジャンル別にご紹介します。

【邦画】
さよならの朝に約束の花をかざろう
カメラを止めるな!
ペンギン・ハイウェイ
空飛ぶタイヤ
劇場版魔法少女まどか☆マギカ 後編 永遠の物語
劇場版魔法少女まどか☆マギカ「新編」叛逆の物語
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 : Q
サマーウォーズ
羊と鋼の森

【洋画】
ジュラシック・ワールド : 炎の王国
インクレディブル・ファミリー
It(イット) : "それ"が見えたら、終わり。
ワンダーウーマン
ペット
ゴーン・ガール
キングスマン : ゴールデン・サークル
バーフバリ : 伝説誕生
キャプテン・アメリカ : ザ・ファースト・アベンジャー
プーと大人になった僕
ワンダー君は太陽
アベンジャーズインフィニティ・ウォー

201904new.JPGのサムネイル画像


















私は、個人的に「バーフバリ : 伝説誕生」が気になります!




  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。