最近のブログ記事-名古屋学院大学 ブログポータルサイト

瀬戸図書館企画展示『裏側からスポーツを観る』開催中 - 名古屋学院大学読書ブログ

2025年4月 4日 スタッフ | トラックバック(0)

栄光・楽しさ・感動、「光」だけがスポーツだろうか。

挫折・敗北・不正、「影」もまたスポーツである。

例えば...できていたプレーがある日突然できなくなるイップス。

あの日の敗北、挫折からアスリートはどう立ち上がったのか。

無くならないドーピング問題、オリンピックの闇。

「光」だけに焦点を当てず、「影」からもスポーツを観てみよう。

(瀬戸の図書館スタッフ emirin)

瀬戸図書館企画展示『裏側からスポーツを観る』

展示期間:2025年4月~5月

スクリーンショット 2025-04-03 130013.png

2025年度の年間聖句。 - キリスト教センターブログ

2025年4月 3日 キリスト教センター | トラックバック(0)

毎月の聖句にくわえて、年間聖句というものもかかげています。
年間聖句、うーん小難しい...今年の聖書の言葉、というやつです。スローガン?だとちょっと違うような...今年度はこんな言葉を念頭に置いて、感じて、考えて、学んで、実行して、過ごしていきましょう。そういう聖書の言葉を宗教部長の神山美奈子先生を中心に選定してくださいました。

そんな2025年度の年間聖句はこの一文です。

「義の実は、平和をもたらす人たちによって平和のうちに蒔かれます。」
『日本聖書協会共同訳新約聖書』ヤコブの手紙3:18

曙館の1階、教務課前の柱に書が掲げられています。

IMG_5821.JPG
最も多くの学生さんが行き来する場所、ぜひご覧ください。

ひびのライブラリー ミニ展示「春ノコトハジメ」開催中 - 名古屋学院大学読書ブログ

2025年4月 3日 スタッフ | トラックバック(0)

こんにちは!ぽかぽか陽気が続き、一気に春めいてきました。

新年度がスタートする春は新しいことを始めたくなる季節ですね。

その気持ちを後押ししてくれるような図書を集めてみました。 

今ひびのライブラリーでは「春ノコトハジメ」展をやっています。

新生活に役立つ本もありますよ。一度のぞいてみませんか。

IMG_7001.jpg IMG_7002.jpg

 

 

なごやの図書館スタッフ ちゃちゃまる

2025年度新入生 - 名古屋学院大学 指定強化クラブ ラグビー部

2025年4月 1日 ラグビー部管理者 | コメント(0) | トラックバック(0)

今年度、ラグビー部に8名の新たな仲間を迎えました!

大きな夢をもってこれから4年間頑張ります!

応援よろしくお願いします。

〔FW〕

HO/FL 浅井 蓮 岐南工業高等学校
PR/HO/FL 久保田 夏明 浮羽究真館高等学校
LO/FL 中井 悠人 栄徳高等学校
LO/No.8 松本 愛翔 山梨学院高等学校
PR 矢沢 快都 東京都市大学塩尻高等学校


〔BK〕

SH 長江 将真 栄徳高等学校
SH/SO 増田 雅久 愛知総合工科高等学校
WTB/FB 山崎 健太郎 栄徳高等学校

S__30130204.jpg

2025年度4月試合スケジュール - 名古屋学院大学 指定強化クラブ ラグビー部

2025年4月 1日 ラグビー部管理者 | コメント(0) | トラックバック(0)

4月の練習試合スケジュールです。

応援のほどよろしくお願いいたします。

 

4/6(日) 東海学生セブンス @愛知学院大学グラウンド

4/13(日) vs 山梨学院大学 12:00 K.O. @山梨学院大学グラウンド

4/19(土) vs MECP 12:00 K.O. @名古屋学院大学グラウンド

4/26(土) vs 愛知学院大学 13:00 K.O. @名古屋学院大学グラウンド

 

なお、試合メンバーおよび試合結果は名古屋学院大学ラグビー部公式SNSを通じて発表いたします。

ごあいさつ - 名古屋学院大学 指定強化クラブ ラグビー部

2025年4月 1日 ラグビー部管理者 | コメント(0) | トラックバック(0)

部長 早坂一成(スポーツ健康学部 教授)

sports023.jpg

本学の建学精神である「敬神愛人」の元、ラグビー部は"One for All, All for One."の精神でチームが一つになり活動しています。東海地区のみならず、関西や九州、中四国、関東からも仲間が集まり、一人ひとりが目標を持ち、クラブとしての大きな目標をつかむため日々努力しています。ラグビー部長としてクラブの皆さんが「名古屋学院でラグビーをしてよかった!」と思えるようなチームマネージメントをサポートし、新しい仲間が加わってくれることを心から期待しています。

練習について - 名古屋学院大学 指定強化クラブ ラグビー部

2025年4月 1日 アクアリング | コメント(0) | トラックバック(0)

IMG_0872.jpg

基本的に週5日、瀬戸キャンパスの第1グラウンド、トレーニングルームで練習しています。
グラウンドは2024年3月に張り替えられた人工芝で快適な練習ができます。
テーピング等を行うクラブハウスが完備されています。
管理栄養士による食事提供、また栄養補給についても指導しています。



■全体練習・グループセッション(火・水・金17:15〜、土日9:30〜)

練習1.jpg 練習2.jpg
人工芝グラウンドで照明設備が整っています。



■クラブハウス

クラブハウス.jpg テーピング.jpg
グラウンド横にはクラブハウスがあり、テーピングのための部屋もあります。


■ウェイトトレーニング

ジム2.jpg
S&Cコーチが提供するメニュー、フォーム指導のもと、自主的にトレーニングに取り組んでいます。

2025年度新体制のご報告 - 名古屋学院大学 指定強化クラブ ラグビー部

2025年4月 1日 ラグビー部管理者 | コメント(0) | トラックバック(0)

平素より名古屋学院大学ラグビー部への温かいご声援ありがとうございます。

この度、2025年度の新体制を下記の通りお知らせいたします。


○2025年度 チーム体制

〔選手幹部〕

主将:八尾太介(4年・御所実業)

副将:林田翔空(4年・長久手)

副将:舛友陽輝(4年・金光藤蔭)

学外主務:青木勇大(4年・同朋)

学内主務:酒見匠亮(4年・浮羽究真館)

〔スタッフ〕

部長:早坂一成(スポーツ健康学部・教授)

副部長:坂東洋行(法学部・教授)

副部長:鈴木啓太(スポーツ健康学部・准教授)

監督:河合光

ヘッドコーチ:左海達也(本学ラグビー部OB)

FWコーチ:池田周平(本学ラグビー部OB)

スポットコーチ:和田源太

スポットコーチ:松原景星(本学ラグビー部OB)

トレーナー:高木康成

トレーナー:竹下奈那

栄養サポート:丸山あずみ

○目標とスローガン

目標:全勝で東海リーグを制覇する

スローガン:Break

今年度もチームの目標に向かって日々精進する所存です。

今度とも名古屋学院大学ラグビー部へのご声援、何卒よろしくお願いいたします。

ご入学おめでとうございます。 - キリスト教センターブログ

2025年4月 1日 キリスト教センター | トラックバック(0)

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。

キリスト教センターです。
こちらでは大学のチャペル行事などを担当しています。

主な行事としてはチャペルアワー、宗教講演会などがあります。クリスマスの時期にはクリスマスツリー点灯式や大学クリスマス礼拝、コンサートなど特別な行事もあります。
また、チャペルでは聖歌隊、トーンチャイム隊、音楽コミュニケーションクラブなどの学生さんが活動しています。

チャペルアワーは、キリスト教の「礼拝」の時間です。
『聖書』の御言葉と奨励者(説教者)のお話に耳を傾け、賛美歌を歌い、祈りをささげる(皆さんは司会者、奨励者の祈りの言葉にあわせて黙とうしていただいています)、そんなことをするのがチャペルアワーです。
参加にあたり、申込や特別な持ち物はありません。
しろとりチャペルでは毎週火曜日13:00~13:30と毎週木曜日12:30~12:45の2回、瀬戸チャペルでは毎週水曜日の13:00~13:30に行われます。
チャペルアワーは4月9日からスタートします。
詳細は随時ブログで発信していきます。
それでは2025年度、よろしくお願い申し上げます。

しろとり図書館ミニ展示「LGBTQ+ ~わたしは、わたし~」展を開催中です - 名古屋学院大学読書ブログ

2025年3月28日 スタッフ | トラックバック(0)

こんにちは、つぶあんです。

だんだんと暖かい日が多くなってきましたね。

大学の周りの桜の木々もだいぶ芽吹いてきました。

満開になる桜並木を歩く日がたのしみです♩

 

さて、しろとり図書館では、「LGBTQ+ ~わたしは、わたし~」展を開催中です。

今回の展示では、専門書、実用書、エッセイ、絵本まで幅広い分野の図書を取り揃えました。

セクシュアリティーはひとそれぞれ。

多様な性とそれを取り巻く社会についての知識を深めてみませんか?

 

IMG_6845.jpg IMG_6852.jpg

 

(なごやの図書館スタッフ つぶあん)

ブログを読む
コメント
タグクラウド
リンク