クラブ&サークル活動: 2011年1月アーカイブ
名学生の皆さんなら、
翼館1F外の"ピロティ"に置いてある
「木製ベンチ」を見たことがあると思います。
あれは、旧足助町の間伐材を利用して作られているって、
知っていましたか?
その木製ベンチをさらに増やすため、
エコに関心の高いボランティアサークル≪EARTH≫の学生さんと
同じく環境問題対策に力を入れている"大学エコ部隊"が
再びタッグを組みました。
まずは"大学エコ部隊"代表生駒さんが、作り方をレクチャー。
その後、
学生さん達はカナヅチやミノ、電動ドリルなどを手に持ち、
丸太の切れ込み部分をきれいに削り、
ベンチの"座る部分"と"足"を金具で止める作業を続けました。
途中、中日新聞さんが取材に!!!
若手のカメラマンさんから、
ポージングとか表情とかの指定が多すぎて、
かなり笑えましたww
仕事熱心!
エコは大切とはいえ、、、とても寒い1日。
厳しい状況でしたが、
EARTHメンバーの頑張りにより、
6脚が無事に完成!
EARTHのみんな、本当にお疲れ様でした。
キャンパス内で「木製ベンチ」を見かけたら、
環境問題について、
ちょっとだけでも、意識してみてください!
スタッフ翼。
≪↓注文の多い、仕事熱心なカメラマンさん↓≫
経済学研究会のミーティングが翼館3階で開かれると聞き、
参加してきました。
経済学研究会は、
経済学部の卒業研究発表会や
ERE(経済学検定試験)で優秀な成績を残したり、
数々の資格取得を目指して日々勉強したりと、
とても盛んに活動している勉強系クラブ。
週1回、経済学部長の伊沢先生を交えたディスカッションも行っています。
やる気がスゴいね。
ただ、このクラブの魅力は、勉強だけではないんです。
経済学研究会、メンバーが熱い!
勉強する時は本気で集中する、遊ぶ時は心から楽しむという
メリハリがしっかりしている!
いつも真剣だからこそ、
メンバー同士がお互い尊敬し合っているんでしょうね。
ミーティングも、ワキアイアイとした雰囲気。
仲の良さが伝わってきました。
この日の議題は、
定期試験後の合宿や、追いコンについて。
(いったい1年間で何回合宿してるんだ!?)
追いコンと言えば、、、
この研究会は現4年生が設立し、活動を引っ張ってきました。
優秀な学生さんばかり。
彼らが卒業したらどうなるのかな・・・と思っていました。
でも、ミーティングを壇上から仕切っていたのは、すべて後輩学生。
気合いも充分!
研究会のDNA、うまく引き継がれているようだね~。
偉大な先輩が巣立っていった後も、ますます発展しそうな予感。
4月に名学生となる新1年生を迎えて、
さらにパワーアップした経済学研究会になるよう、
S-プラッツも応援していきます↑↑↑
スタッフ翼。
≪経済学研究会の活動内容は、コチラで知ることができます≫
経済学研究会 ホームページ http://nesg.info/
ツイッター @NESG_NGU
自治会室にて『上部団体会議』があると聞き、
訪問してきました。
『上部団体会議』とは、
名学大の学生団体を束ねる委員会のトップが集まる会議。
自治会メンバーのほかに、
文化会委員長、体育会委員長、大学祭実行委員会委員長が集結します。
この日は、来年度の「新入生歓迎」関連の議題について話し合われていました。
クラブ紹介パンフレットや勧誘ポスター、新歓フェスなど、
新入生がクラブへ入りやすい環境を整えるために、
さまざまな課題の確認、情報共有をしていました。
彼らのがんばりあってこそ、
この春に入学してくる新入生と、
課外活動で活躍している先輩学生との
運命的な出会いが成り立つわけですね。
"縁の下の力持ち"的存在であり、
NGU学生文化の中枢。
まさに、トップ会談でした。
春休み中も、準備などで大変でしょうが、
新入生のために力を発揮してください!
スタッフ翼。
<↑学生自治会委員長の新家弘将くん(経済学部2年生)>