2016年5月アーカイブ
こんにちは!
学生支援センター≪S-プラッツ≫です。
今日は、NGU生の身分を生かした無料観覧のご紹介です。
以下の4施設では、
本学の学生証を呈示すると、
『無料』で観覧することができます。
学生証の呈示をすれば、何度でも無料で観覧できるので、
ちょっとした空き時間でも気軽に利用することができますね。
また、各施設では、1年を通して様々なテーマの特別会が開かれており、
著名な芸術家達の作品や貴重な資料を楽しむことができます。
それぞれ、その美術館や博物館でしか見られない逸品がたくさんありますよ!
教養を身に付けるためにも、是非ご利用下さい!
学生証をお忘れなく!
スタッフ希。
4月18日(月)に、S-プラッツサポーター主催の新入生歓迎会を行いました!
歓迎会では、3つのゲームが行われました。

最初に新入生みなさんに楽しんでいただいたのは、チームごとで協力して問題を解く
○・×ゲームです。
話し合いながら皆が少しずつ仲良くなりました!

次に行ったゲームは文字あてゲーム!
背中に持った紙に書いてあるお互いの文字を見て、どんな単語かを当てるゲームで、
みんなが力を合わせて解いていきました。

最後のゲームはジェスチャーゲームでした!
チームの仲間が答えを体で表現してくれるので、友達を信じて、
何がお題になっているか回答していき、どのチームが時間内でもっと多く問題を解けるか!
という対決ゲームでした。
問題が難しかったのにもかかわらず、全問正解したすごいチームもありました。
様々な学部の新入生が参加してくれたおかげで、私たちサポーターにとっても
楽しいイベントになりました。
ありがとうございました!
今後もよろしくお願いします。
ぼぎょん