「学術情報センター」と一致するもの

飛び出しましょう!

冒険特集画像.jpg


                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  






















こんにちは!ニコルです!

特集コーナーを作成したので、紹介させていただきます。

今回、紹介するのは「飛び出したくなる冒険特集」です!

何かに行き詰ったり、うまくいかないことが続いてしまったり...そんな経験がきっとあると思います。

そんな時は繰り出せるような冒険映画を観てみましょう!

どの作品も観終わった後に感じる自分もこんなふうになってみたいが共通しています。

22111401.JPG

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           















この中でも私が特におすすめしたい作品は『サマーウォーズ』です!

【あらすじ】

数学オリンピック1位である主人公の健ニは、憧れの先輩女子にせがまれて、彼女の田舎の実家で婚約者のフリをします。

彼は謎のメールを受け取り、そこに示された奇妙な数字の解読に尽力し始めます。そして翌日、インターネット上の仮想世界の暴走によって世界が一変。健二は一家と共にその危機に立ち向かうという世界を懸けた戦いが待っています。

                                                                                                                                                                                                                

現実味を帯びなくても良いというアニメーションの世界の中でも細田守監督の作品は、キャラの仕草や表情が私たちの住んでいる世界と重なる部分があり、不思議な感覚に陥ります。

田舎が舞台というところもあり、日本の夏らしさが前面に出ていますよね。

今の季節は夏と縁遠くなってきてしまいましたが、心が暑くなるような映画を観れば縮んでしまった身体も外に向かうのではないでしょうか・・・!?

終盤にかけての疾走感がきっと心を熱くさせると思いますよ🔥

もちろん、他の作品も必見です!!

好奇心はいつでも大事にしていきましょうね☺

ぜひ、4F学術情報センターメディアコーナーにお立ち寄りください!













コンフィデンスマンJP 英雄編

皆さんこんにちは、カポノです!
今回は新着DVDである「コンフィデンスマンJP 英雄編」をご紹介します!

コンフィデンスマンjp.jpg

~あらすじ~
英雄コンフィデンスマン「ツチノコ」の称号をかけて、ダー子、ボクちゃん、リチャードが、マルタ島ヴァレッタで勝負することに。古代ギリシャ彫刻「踊るビーナス」に迫る3人だが...。本当の英雄は?最後の真実とは?

今回紹介するコンフィデンスマンJP英雄編は大人気コンフィデンスマンJPシリーズの第3作目です!なんと2022年1月に上映したばかりの最新作のDVDが追加されました!この作品の良いところと言ったらやっぱり何回見ても面白いというところですよね!1回目は純粋に見て最後になるほど...と、2回目はなぜそのようになったのかなど確かめながら見る、などいろいろな楽しみ方がありますね!是非自分なりの楽しみ方を見つけに来てください(`・ω・´)b

学術情報センターにはコンフィデンスマンJP英雄編だけでなくロマンス編、プリンセス編も置いてあるので、まだコンフィデンスマンシリーズを見たことがないという人も是非遊びに来てくださいね~!(^^)!

苦手なPowerPoint、克服しませんか?

こんにちは!ひつじです🐑

段々と寒くなり、一年の終わりを感じる季節になってきましたね。

今のうちから毛布や暖房などの防寒対策をしっかりして体調を崩さないよう気を付けてください!

さて今回は新着本の紹介です

今回私が紹介するのは「スピードマスター 1時間でわかる パワーポイント ~スライド作り&プレゼンはこれでカンペキ!」です!

1時間でわかるパワーポイント : スライド作り&プレゼンはこれでカンペキ!

この本はタイトルや表紙からも分かる通り、1時間でパワーポイントの使い方がマスターできてしまいます!

授業や課題でパワーポイントを使う際、パワーポイントの操作や処理で分からない部分があり、困ってしまうという経験、多くの人が1度はしたことがあるのではないでしょうか。私も高校時代ほとんどパワーポイントに触れてこなかったのでそういう経験を何度もしている一人です(笑)。

この本はそんな初心者に特におすすめで、一冊にパワーポイントの基本操作からグラフの作り方やプレゼン方法などの応用的な使い方まで、とても分かりやすく網羅されています!

一時間で読めてしまうほど分かりやすく簡潔なので、パワーポイントが苦手であったり少しでも抵抗がある方は是非この本を読んで、苦手から超得意になっちゃってください(笑)

学術情報センターにはそのほかにもパワーポイントに関する本が揃っているので、興味のある方は是非学術情報センターに足を運んでみてください!

ファッションについて学びませんか?

ご覧の皆さんこんにちは、カポノです!

11月に入って朝晩の冷え込みが激しくなり、秋の深さが増してきましたね。
実は僕、春夏秋冬の中でも秋が一番好きなんです!理由はファッションが一番楽しめる季節だからですね!

そこで今回はファッションのすべてというテーマで特集コーナーを組んでみました!

ファッションのすべて ポスター 画像.jpg
大学生になった皆さんの中にはオシャレになろうと努力している人もいるでしょう、
しかし今回は少し違った角度からファッションについて考えることのできる本を5冊選びました。

その中でも僕が今回紹介するのはフランス人は10着しか服を持たないです。

フランス人は10着しか服を持たない 画像.jpg
皆さんの中にもあると思うのですが、僕の中にもフランス人はオシャレだというイメージがあります。
でも私たちはなぜフランス人をオシャレだと思っているのでしょうか。
この本を読めば、そんな疑問も解決できたり、自分もオシャレになっているかもしれません!

この「ファッションのすべて」特集コーナーは学術情報センター入ってすぐ左に組んであります!

ファッションのすべて.JPG
今回紹介した「フランス人は10着しか服を持たない」以外にもファッションについて様々な視点から考えることのできる本がたくさんあるので、是非見に来てみてくださいね!

戦争映画特集のお知らせ

こんにちは!ひつじです🐑

今回はDVD特集コーナーのお知らせです!

戦争映画特集ポスター.jpg

現在学術情報センター4Fのメディアコーナーでは、現在「戦争映画特集」と題して複数の戦争映画がピックアップされています!

今回の特集で個人的に特におすすめの映画は「シンドラーのリスト」です。

シンドラーのリストは第二次世界大戦中、ドイツのホロコーストから約1200名ものユダヤ人を救ったナチス党員の実業家オスカー・シンドラーを巨匠スティーヴン・スピルバーグが描いた実話に基づいた名作映画です!

ユダヤ人への迫害が続くドイツで、自社でユダヤ人を雇う事により、身の安全と生活を守ろうと考えた1人の実業家が、どのようにして多くのユダヤ人を迫害から救いだしたのか。

気になる方は是非学術情報センターへ足を運んでみてください!192分という長さなので空いている時間に少しずつ見るか、このDVDは「貸出可」になっているので貸出手続きをしてお家でゆっくり見られるといいかと思います!(2泊3日)

余談ですが第二次世界大戦中約6000人もの命を救ったことで有名な杉原千畝は世界中から「東洋のシンドラー」とも呼ばれているそうです!

同じ日本人として誇らしいですね!

IMG_2896.JPG

この秋は戦争映画で平和や戦争の悲惨さについて考えてみるのもいいかもしれませんね。

だんだんと寒く体調を崩しやすい季節になってきましたので皆さんも体調には気を付けてください!

こんばんは、学生サポーターのメガネです。

今回は学術情報センターの所蔵されている、英国発のドラマ『シャーロック』を紹介します!

7011ae3c-722b-40c8-a26d-0f6d3eb6ed2a.jpg









本作はアーサー・コナン・ドイルのシャーロックホームズを下地に、「21世紀のシャーロックホームズ」を描いています。

本作でもシャーロックは自らを「世界で唯一のコンサルタント探偵」と自称しており、わずかなヒントから相手の職業やしての特徴を言い当てることができます。

そんな並外れた能力は警察が解決困難と判断した難事件に活かされ、次々の事件の全貌を明らかにしていく様は爽快感抜群で、とても面白いです。


原作のシャーロック・ホームズは1887年に出版された『緋色の研究』で登場しており、現在では漫画版『緋色の研究』などもあり、現在でも多くの人がシャーロック・ホームズの謎解きを楽しんでいます。

現在テレビで放映されているドラえもんはほとんどアニメオリジナルだと言われています。

つまり、僕が子供の頃見ていた"ドラえもん"は藤子・F・不二夫ではないだれかが作った
"ドラえもん"ということです。それでも僕はドラえもんが好きですし、多くの国民から愛され
親しまれています。

シャーロックホームズもまた、コナン・ドイルの手を離れ、新たな"シャーロック・ホームズ"が誕生し、多くの人々を楽しませてくれています。

こうした作品の最大の魅力はその魂の強さだと感じます。たとえ設定の時間軸がずれようとも、原作にない道具が出ようとも、その作品を見て、その作品の魂が変わっていなければ受け入れられ、逆にどれほど絵がよくとも、ストーリーが面白くとも、そこから魂が抜け落ちていては同じ作品としては誰も評価してくれません。

作者の手を離れてもなお、それがドラえもんであるか、シャーロックであるかを問えるということはそのキャラクターがそれだけ人々の心の中に生きているということだと感じます。

今回紹介した21世紀の「シャーロック」にコナン・ドイルの魂が乗っているか気になる方は学術情報センターにお越しください!

(学生サポーター メガネ)

こんにちは!学生サポーターのひつじです。今日は新着図書の紹介です^^

今日私が紹介するのはこちら!

Illustratorレッスンブック : for PC & iPad : Ai

Illustratorレッスンブック : for PC & iPad 」です!

illustratorってなに?と感じる方もいると思いますが、illustratorとは、Adobe(アドビ)社が提供するグラフィックデザインツールで、図形やイラスト、文字などを使って広告やロゴ、webデザインなどを作成をすることができます!

とても自由度が高く、プロのイラストレーターやデザイナーの方も利用しているすごいソフトなのです^^

そして今回紹介する「Illustratorレッスンブック : for PC & iPad 」はillustratorの基礎操作からロゴやイラストなどのオリジナル作品の作成まで、はじめての方でも簡単にillustratorを使いこなすための内容がレッスン形式で分かりやすく描かれています!

進む進路によっては就職などでかなり役に立つスキルだと思うので、興味のある人は一度手に取ってみてください!

また、他にも様々なIT系図書新書が置いてあるので、興味のある人はぜひ学術情報センターに足を運んで見てください!


こんばんは。学生サポーターのメガネです。

今回は学術情報センターに入荷した1週間のPhotoshop入門を紹介します。

51uS-gfJ20L.jpg

day1-1.png


本書は構成が1日目の課題、2日目の課題というように宿題形式で少しずつ本書に沿って手を動かすことでPhotoshopの大まかな機能や使い方、便利な点を知ることができる優れものです。

特に本書の構成は素晴らしく、1日目の作品を作っただけでもPhotoshopの可能性を十分感じることができます。

この下にある写真は実は私が作ったものです!

すごいでしょ?

2日目以降では画像の切り抜きやペイント系ツールの使い方についても学ぶことができます。





Photoshopにおける一番の挫折ポイントは「操作画面の複雑さ」や「どのボタンがどのように機能してくれるのかが初心者からすると分からない点」だと感じています。

その点、この本はどのボタンを押すのか、そのあとどんな画面になったら正解なのかが分かりやすく写真付きで解説されているので、とても親切な本だと感じました。

本書の指示に従いながら手を動かしているだけにもかかわらず、気が付けばすごい写真が一枚できているんですから、Photoshop、恐るべし。

私は写真部に所属しており、よくカメラで写真を撮るのですが、写真部顔負けの出来です。







『2001年宇宙の旅』で知られるアーサー・C ・クラークはクラークの三法則なるものを提唱しており、その第三法則が本ブログのタイトル、「十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない」です。

スマホが普及し、だれでも簡単にインターネットで調べ物ができるこの時代にとって、"魔法"はもはや過去の遺物であり、幻想になりました。

多くの人は"魔法"は存在せず、それは科学であることを知っています。

しかし、それは本当でしょうか。

むしろ、あまりの科学技術の進歩に多くの人は置き去りにされ、それを会得することも、恩恵を受けることも少なくなっているのではないでしょうか。

本書を手に取るまで、私は写真の合成を"魔法"だと思っていた節があります。どこか自分にはできなくてとても難解は手順を理解しないとできないものだと感じていたのです。

しかし、まったくバラバラの3枚の写真からこの画像を作った時、私はようやく、このPhotoshopが"科学の賜物"なのだと理解しました。

その技術の使い方を学んだためです。

私から見ていまだに魔法のように見えているものは沢山あります。

しかし今日、私の世界から一つ"魔法"が消え、科学が進歩しました。

皆さんの世界はどのくらい魔法と科学技術の見分けがついていますか?

一つでも多くの科学を知りたい方は是非学術情報センターにお越しください!

(学生サポーター メガネ)

はじめまして、ニコルです!

はじめまして。こんにちは!

今月から学術情報センター4階で学生サポーターをすることになったニコルです!

音楽やアニメ、さまざまなジャンルのものに触れることが好きなので新しい経験がたくさんできたらいいなと思っています^^

私の敬愛するアーティストはBUMPOFCHCKEINです。

もし聴く音楽で迷っておりましたら、私から自信をもっておすすめさせていただきます!

実はニコルというのは、マフラーを巻いたネコの姿をした、とってもキュートなBUMPOFCHCKEINの看板ネコのことなんですよ♪

最近観たいと思っている映画は『アイ・アムまきもと』です。

阿部サダヲさん演じる主人公の牧本がとっても観てみたいので、

上映期間中に必ず足を運びたいと思います!

素敵なものをたくさん紹介していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!!

はじめまして!ひつじです!

皆さんこんにちは!10月から学術情報センターの学生サポーターとしてお世話になる一年生のひつじです!

「ひつじ」という名前の由来ですが、「羊文学」というバンドが好きだから。という安直な理由です(笑)

これから本や映像作品の魅力について頑張って発信していきたいと思いますのでよろしくお願いします!

早速ですが今日は、私が繰り返し読むほど好きな本を紹介したいと思います!

それは稲盛和夫氏の「考え方」という本です。

稲盛氏は現在の京セラやKDDIといった私たちにも聞きなじみのある大企業を創業し、その他数々の実績を残された実業家です!

「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」という考えのもと、その中でも特に重要な「考え方」について、稲盛氏の経験や成功に基づいて記されています!

一見難しそうな内容に見えますが、稲盛氏が実生活で心がけていた「考え方」は私たち若者にも参考になる部分があり、普段の自分を見つめ直す良いきっかけになると思うので、ぜひ一度手にとってみてください~

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142