「学術情報センター」と一致するもの

センキュー、石油王。

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

なんとなく、
しょうもないブログタイトルが多くて
お気づきの方がいるかもですが、
今年度もよろしくお願いします 笑

皆さんは、石油王ってご存知ですか?

海賊王になろうとしている人の方が有名かな。。 笑


石油王とは、
アメリカの実業家 ジョン・ロックフェラーです。

石油市場を独占し、業界に変革をもたらしました。
彼の遺産は現在の価値でおよそ23億ドル
史上最大の資産を持つ富豪です。

彼が建てた建物のロックフェラー・センターは
バブル景気期の成金「ジャパン・マネー」により、
三菱地所が買収したことで、ご存知の方もいるのではないでしょうか。

あの出来事は、
アメリカの反感を買い、ジャパン・バッシングを加速させましたね 笑

しかし、実はそんな大富豪の家系は
日本と深い関わりがあったのです。

今回紹介する本は、


日本とのつながりは意外と長く、深い。

戦後の日米文化交流の再構築を
果たした役割は大きいです。

なぜ、アメリカと闘った日本に注目してくれたのか。
一族四代にわたる日米文化交流のドラマを描きます。


( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )



この映画は二度始まる。

皆さん、初めまして!今年から学情でお世話になるカエルです。

ここで働かせてもらうことになってから約3週間なのですが、まだまだ何をやるにも新鮮で学生さんが貸出のところにいらっしゃるとあたふたしてしまいます。早くスタッフさんの手を借りずに一人で対応できるよう奮闘中です!貸出の際、まだ少し時間を掛けてしまいますが温かく見守ってくださると嬉しいです。

さて、今日は初めての新作DVDの紹介をさせていただきます!

「カメラを止めるな」の画像検索結果


皆さん、「カメラを止めるな!」と言う映画ご存知ですか??私はお母さんから一緒に見に行こうと誘われて初めて知りました。TVでも紹介されてだいぶ有名だったみたいです。観に行った日に名古屋の劇場に行ったのですが、満員で入れず少し離れた劇場に行ったのを思い出します。それくらい人気で有名な映画です!!!


この題名を聞いて何を想像しますか?私はサスペンスかな?と思いました。でも違うんです!ゾンビ映画なんです!!でもただのゾンビ映画ではないんです!!!「最後まで席を立つな。この映画は二度始まる。」というキャッチフレーズがあるように最後までドキドキハラハラさせてくれます。私は特に後半部分は声を出して笑えるほど面白かったです。

笑い、スカッと要素、友情、あと少しほっこりします。様々な感情を楽しむことができます!

この映画は4階学術情報センターDVDコーナー新着映画のところにあります。

是非、ゲラゲラ笑いたい時に家族、友人、恋人と一緒に見てほしい作品です!




ツイッターはたどり着いた。

え!? どこに??

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

皆さんも使っているであろう、ツイッター。
実は日本人のツイッター利用率は
世界から見てもダントツの使用率。

匿名性だから、何を言っても大丈夫。
普段は周りの目を気にするけど、
ツイッターなら匿名性に守られて、
言えないようなことを書きまくれる。

もしかしたら、日本人にあっているかもですね。

まあ、そんな匿名性だから問題も多種多様に起きてますね。

ツイッター、怖い 笑

さて、今回紹介する本は、


アラブの春、雨傘運動。

これらはSNSを活用して民衆を動かした政治的事例です。

物事を匿名で発しやすい環境というものは、
本音を出しやすい空間。

それは個々の発言から渦を巻き
賛否、同調、発展。
いつしか巨大な塊となり人々を現実世界での行動へと結びつけます。


今の社会においてSNSの動きは大切。
政治家たちも大忙し。

しかし、必ずしもすべてうまくいくとは限りません。
良いこと、悪いこと。
これからの政治運動には
どのような影響が出てくるのでしょうか。。。


( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )


どのように目を覚まさせますか?

初めまして!

春から学術情報センター(図書館)に勤める"レモン"といいます。

若輩の身ながら先輩方の力も借り

皆さんの図書館ライフのサポートが出来ればと意気込んでます。


さてさて新学期が始まりましたね!

暖かい日もあれば冷え込む日もあり朝布団から出るのが辛い人がいると思います。

筆者自身そうなので共感できる人がいると嬉しいです!!


そんな辛い毎日、皆さん朝どのように目を覚ましますか?

朝ごはんを食べる、 顔を洗って歯磨きをする、身なりを整えるなどあると思います。

そんな中モーニングコーヒーで目を覚ますというシチュエーション。


憧れたことはありませんか?

そしてコーヒーについての発言で、


"良いコーヒーとは、

   悪魔のように黒く、地獄のように熱く、天使のように純粋で、

                           そして恋のように甘い。"


このように話した人物がいると知っていましたか?

そうその人物とは大半の人が一度は聞いたことがある、

     シャルル=モーリス・ド・タレーラン=ぺリゴールです!

                      (意外とマイナーな人物でしたか?)

彼は主として外交に辣腕を振るい、偉大な政治家であり、食通としても有名な人物です。


そんな彼の名タレーランが入ったタイトルであり、

珈琲店で繰り広げられる物語興味湧きませんか?

きっと湧くはず!多分...。湧いてくれるといいな...。


ではでは、お待ちかね本の紹介に移ります。(待ってなかったかな?)

本のタイトルは珈琲店タレーランの事件簿です。

珈琲店.jpg





















物語は珈琲好きの主人公が偶然導かれて入った珈琲店「タレーラン」で運命の出会いを果たす。
長年追い求めた理想コーヒー、魅力的な女性バリスタの切間美星だ。
美星の聡明な頭脳は店に持ち込まれる日常の謎を解き明かしていく。
だが、美星には秘められた過去があり......軽妙な会話とキャラが炸裂する鮮烈な作品です。


皆さん機会があれば是非図書館に足を運んでみてください!!

(学生サポーター レモン)

これがまた面白い【新着映画】

皆さん初めまして。学術情報センター、サポーターのJINです。
春学期が始まってしまいましたね。
新入生の皆さま、ご入学おめでとうございます。新しい出会い、慣れない環境と、変化が大きく落ち着かない日々を過ごしているとは思いますが、
大学なんて速攻で慣れますのでご安心ください。
在校生の皆さま、ご進学おめでとうございます。新しいゼミでの活動や資格取得、就職活動等、これから始まることと思いますが、
限りある学生生活、無駄のない過ごし方ができると良いですね。

さて、御託はほどほどに今月のおすすめ新着映画紹介をします。
オススメの作品はこちら、

ミスター.jpg








私、アニメ映画を好んで観る人間ではないのですが、この映画は面白くてリアルに三回観てしまいました。

そんなインクレディブルファミリーですが、
{・アニメ映画好き・超能力物好き・ディズニーピクサ映画好き}な方
{・爽快感を求めている・悪を成敗したい・現実逃避したい}方
に特におすすめしたい作品でございます。

また、アクションだけでなく、家族愛、恋愛、思想に関連する要素も含まれているため、
それらに興味関心がある人にもおすすめしたい作品となっております。

ちょっと今から100年前。

2019年 4月。
「次の元号は『令和』であります。」
まもなく始まる新時代。

  ━ 今から100年前。
1919年4月。 時は大正8年。
前年に終結したWWⅠにおける講和条件等について
討議されたパリ講和会議の最中。

史上初めての世界を巻き込んだ戦争、 WWⅠ
新兵器の導入により今までとは桁違いの損害となった。

欧州経済は疲弊し、
代わりとなって権力を持ち始めたのはアメリカだった。

戦争の終結により平和となった日常生活。
人々は生活の豊かさを求め平和産業が急激な成長を遂げた。

富が増加し裕福な生活が始まった1919年は
のちに戦間期と呼ばれる時代の始まりである。

当時設立された国際連盟による国際平和とは裏腹に
なおも続く列強帝国主義

自国の利益を優先し、欲望にまみれ敗戦国から賠償金を搾取する。

それにより生まれた怒り不満

そう、戦間期とはあくまでも
"戦争""間"の時期に過ぎなかった。。。


はい! 前フリが長くなりましたね 笑
今回は学生企画展示のお知らせです! (*^_^*)
CIMG0992.JPG

















「 100 Years Ago 」
簡単に言うと100年前特集ですね 笑

棚の表面は、
1919年のカレンダーのようにその日に起きた出来事
その出来事に関連する本を並べてみました!
CIMG0984.JPG











あの有名人も、創業者も
産まれて亡くなって。
あの事件にイベントも
100年前。


棚の裏面は、
今年で設立・創業100周年を迎える企業紹介と
それらに関連する本を並べてみました!

CIMG0980.JPG











食品に飲料
パンに運送、呉服。
あの企業も!?
100年前。


さらに、
100年前に生きていた著名な作家さんの作品も並べてみました!
こちらは全部漫画なので、読みやすいかな 笑
CIMG0978.JPG











宮沢賢治に川端康成
芥川龍之介、森鴎外。
みんな生きてた
100年前。


その他にも100年にまつわることを集めてみました ♪
CIMG0960.JPG













外交結んで100年。


CIMG0962.JPG













カルピスもココアも
販売100年。



CIMG0964.JPG













まさかのニュースが。。
これも100年。


意外と知らない100年前。
発見も多いではないでしょうか?
本をめくるだけで関連情報を得られるかもね。

ぜひ、足を止めていただきたいものです。。


学生企画展示
「 100 Years Ago 」
場所:名古屋学院大学
   名古屋キャンパスしろとり 曙館3階 学術情報センター ( 図書館 )
期間:2019年4月~7月


(学術情報センター 学生サポーター くうこう)

犬は居ぬ!

ごめん!!

居るよ!! 

タイトルの都合!! 笑

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

今回紹介する本は、「いぬ」です!



まんまやん。。。

可愛いから許す。

動物といえば、岩合光昭さん!!

ブログにもよくご登場いただきまして、
毎回言っているかもですが、

なぜ、逃げていかないの。。。 (切実)

そんな犬も人との関係はかなり昔にさかのぼります。
世界中に数多くの種類が存在し、
人間の生活を助けてくれたりします。

そんな世界に広がるワンちゃんワールド、
お楽しみください。


( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )

ゆで卵を茹でた孫。

たまごはマイルドにする系代表ですね。

タイトルは寒さを呼ぶ代表ですね。

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

たまご好きですか?

最強の食材ですよね。
すごく何にでもなっちゃう。
栄養満点でレパートリーも豊富ですよね。

あ、決してゆで卵つくる本じゃないです。 笑

今回紹介する本は、


結局かいっ!!!
って、思っていただきありがとうございます。 笑

単身者だけでなく既婚者でも意外と多い「ひとり飯」。
ひとりだから、手間もお金もかけたくない。
でも、満足感は欲しい。
そんなあなたにぴったりなレシピが満載。

「手抜き料理研究家」の実力とは。。。

とにかく簡単で、料理を作る楽しさも感じられます。
気軽に試してみてはいかがでしょうか。


( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )

2018年度DVD年間貸出ベスト10!

こんにちは!
実は学術情報センターでは、日々皆さんがご覧になっているDVDの視聴回数を記録しています。
これは、見たいDVDがない人や迷っている人が選びやすいようにランキングコーナーを作ったり、今後のDVD購入の参考にしたりするために行っています。

そして、このたび2018年度『年間』DVD貸出ベスト10が決定しましたので、お知らせします。

2018年度、名学生が最も見たDVDはどのタイトルだったのか!?

まずは、2位から10位まで

2位 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
3位 パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊
4位 君の膵臓をたべたい
5位 The greatest showman
6位 Baby driver
7位 ワイルド・スピード : Ice Break
8位 アントマン
9位 Black Panther
10位 キングスマン

そして栄えある第1位は!!
ドロドロ。。。(ドラムローーール)

1位 スパイダーマン : ホームカミング

でした!

アクション系、SF系、恋愛系などさまざまなジャンルが選ばれました☆

ちなみにこのランキングのDVDはメディアコーナー中央にこのように展示されていますので、自分で探す必要はありませんよーー
20190402.JPG

アッと驚くアート。

皆さんは、アート好きですか?

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

美術館とか行きますか?
絵って書き手と受け取り手の想いが
一致することはほとんどないですよね。
        隣で話してくれたら分かるけど。

しかも、有名人だったりすると皆が共感したりするので、
結局評価は名前ありきですね。

美術館になんとなくメガネを置いただけでも
周りに群衆が生まれる実験は有名ですよね。

作品の中には到底理解できない絵がある、
もしくは、自分も書けるのでは!?って思う絵も見かけませんか?

今回紹介する本は、


なぜこれがアートなのか? アートとは?

この本に出てくるアートは
評論家から酷評された作品ばかりです。
現代美術とは何なのか。

作品の登場経緯、その後の影響まで言及されています。
さまざまな芸術運動を見て、現代美術史の全体像を把握しましょう。

あなたにも出来そうなアートがあるのでは?


( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142