「イベント」と一致するもの

★図書館総合展に出展中★

今日から11日までの3日間、

「第13回図書館総合展」http://2011.libraryfair.jp/)が

神奈川の「パシフィコ横浜」で開催されています。

「図書館総合展」とは、図書館を利用する人や図書館で働く人たちが
図書館の今後について「新しいパートナーシップ」を築いていくイベントで、
図書館に関するフォーラムやさまざまな団体のポスターセッションが開催
されています。

名古屋学院大学学術情報センターも

「読書ブログ 栞輪(しおりん)」でつながる学びの空間

という演目でポスターセッションに参加しています。
(読書ブログ「栞輪」はこちら→http://blog.ngu.ac.jp/dokusho/


会場から学情ポスターの様子をいただきました☆

写真.jpg



























キリスト教展

みなさんこんにちはー(´・ω・`)

学術情報センターのすーさんです☆

 

冷たい風が吹く今日この頃。

みなさん、風邪対策には十分心がけてくださいね。

 

さて、今日紹介するのは、こちら

IMG_2941.jpg

 

キリスト教展の紹介です(´∀`)

我が名古屋学院大学は、金城学院大学と同じキリスト教学校であります。

授業にもキリスト教概論などあるぐらいなのですが

なかなかキリスト教の本質を知っている人は数少ないのが現実('A`)ショボン

 

そこで、今図書館で行われているイベント、キリスト教展の波に乗って

あなたもキリスト教に、聖書に、触れてみてはいかがですか!!!

 

左にあるのは、学術情報センターに置いてあるDVD

『聖書の謎を追え』

ノアの箱舟の真実に迫った内容などなどが

ドキュメンタリー式に編集されています。

 

右にあるのは、

『旧約聖書 漫画で読破』

預言者たちによるこれからの預言などが

漫画で読みやすく書かれています。

 

私は、世界で一番多く出版されている聖書を

皆さんがもっと理解できるきっかけになることを期待しています。

 

では(・´з`・)♪

4年生対象:11月学外イベント更新しました!

こんにちは。


4年生対象の学外イベントの情報を更新しました。

特に県の労働局が主催する企業展は参加企業も多く、

オススメです。

是非、活動中の4年生は積極的にご参加下さい!

各イベントの詳細につきましてはそれぞれのHPやキャリアセンターで

ご確認下さい。

また、4年生で就職先が決まった学生さん及び状況を報告していない学生さんは

必ずキャリアセンターまで報告してください。

お待ちしています☆


グッド★ウィング。

Halloweenそれはカボチャを食べる日?

10月も後半に差し掛かってきましたね。

と言うことは、あのイベントシーズン到来です☆★☆

今年は・・・特に予定も無いまま過ごすことになりそうなまめこです。l

 

10月31日。

ハロウィン。

1年で唯一公に悪さをすることが許されている日(笑)

さぁて♪今年はどんなイタズラしようかな~。

 

去年もこの時期にハロウィン関連の本をご紹介しました。

今年もまめこからこの本をご紹介。

4階の情報センターにある本なのですが・・・

 

 

Crazy Halloween Night です。

著者の海外体験からなる1冊で、

この本を読んだら、本場のハロウィンが感じ取れるのではないかと。

 

今年はこの本を読んでハロウィン通になって夜の街へお出掛けしてみませんか?

 

【名古屋の学生まめこ】

3年生ゼミガイダンスからの~今年度の動き方~

こんにちは。


キャリアセンターでは3年生ゼミの時間を1コマお借りして、

就職ガイダンスを10月初旬から実施しています。


このゼミ別就職ガイダンスでは近年の就職環境の説明から本学の就職支援について、

また、今年度は10月から12月へと企業のエントリー開始時期が変更になったため、

10月からの動き方についてなどを細かく落とし込んでいく90分です。



10月から12月へと開始時期が変更になって喜んでいる学生さんも中には

いるかもしれませんが、そういう学生さんは危険ですよ~!


エントリーの開始時期が10月から12月に変更になっただけであって、

例年の就活生同様、自己分析や業界・企業研究はこの時期から取り組んでおかないと

とても12月からでは間に合いません(汗)

年明けからは履歴書やエントリーシート作成に追われることになりますので、

余裕をもたず、取り掛かってください。


この時期にやる学生さんやらない学生さんとでは必ず差がつきます。

と、いうのも12月スタートは今年が初年度


学生さんも企業さんも手探りの状況で活動をスタートすることになります。

例年、10月から1月までの4ヶ月間の間に学生さんは業界/企業研究のため、

各種セミナーに参加したり、合同説明会、会社説明会に参加していた期間が

現3年生に関しては、半分の2ヶ月間に短縮されるわけです。


企業さんはその短い期間の中で、学生さんに自社の事をより知ってもらおうと

セミナーや説明会を行い、学生さんもその短い期間の中からHPやパンフレット、

就職情報サイトの情報では掴めない生きた情報」をつかむため、

様々な業界や企業のイベントに参加して理解を深めていきます。


この期間が半分に短縮されて、各企業のセミナーが2ヶ月間に集中するということは、

多くの企業の予定がバッティングします。


それまでにしっかりと自分の就職軸を明確にし、おおまかな志望業界を固めておかないと、

その中から自分がどのセミナーに参加し、どの企業の説明会に参加するかの選択が

できなくなります。


また、企業と直接的に接触する期間が半分に短縮されるとそれだけ研究時間と

研究企業数が限られてきます。

ということで何を言いたいかというと・・・結論!!


きちんと動いている学生さんにとってはチャンスなんです。


それまでに業界/規模別で幅広く研究がされ、12月のエントリー開始と同時に

動ける学生さんは例年よりチャンスが増えると思っています。


今年度は企業によってエントリー数の増減が予想されるため、イメージ先行や他人基準

焦って企業を選ぶ12月スタート組みを尻目にきちんと自分軸をもって企業選びが出来ている学生さんは

ライバルがその分、減ることになります。


この2ヶ月を埋めることは忙しくなる年明け以降、

容易ではないのでライバルに差をつけるチャンスでもあります。


ここまで言って、もうのんびりしていられる3年生はいないですよね?


さあ、12月1日に向けてここからスタートしましょう!!!



グッド★ウィング。











秋のイベント情報「本屋さんツアー」

秋です。

読書の秋!

芸術の秋!

創作の秋!

秋です!!

みなさん、図書館のイベントに参加しましょう!!

  

 

◇本屋さんツアー2011 第2弾

   専門書が豊富に揃うジュンク堂書店へ、図書館の本を選びに行きます。

   みんなに読んでもらいたいあの本、授業に役立つオススメの本を見つけに行きましょう。

   最後には特に薦めたい3冊を紹介するPOPも作ります。

 

 日時 : 11月16日(水) 13:00~17:00

 集合 : 13:00 名古屋キャンパス 白鳥学舎 曙館 3階

            学術情報センター(図書館)カウンター

         もしくは

       13:50 ジュンク堂書店 名古屋ロフト店

 場所 : ジュンク堂書店 名古屋ロフト店

 募集人数 : 10名ほど

 締切 : 11月4日(金)~17:00

       応募者多数の場合は、選考を行います

 応募方法 : 学術情報センター図書館のカウンターにおいてある、

          応募用紙に必要事項を記入の上、提出してください

 選考結果発表 : 11月9日(水) 

             参加決定者にはCCSにてご連絡いたします

 

 

みなさんのたくさんのご応募をお待ちしています。

お問い合わせは、図書館カウンターまで。

 

「本屋さんツアー」について、詳しくはこちらから

秋のイベント「製本教室」についてはこちらから

 

(栞)

10月15日(土),瀬戸キャンパスで大学祭がありました。当日の天気は生憎の雨でしたが(昨年も雨でした),それでも,学生たちはステージ企画,BLS(救急救命)体験,模擬店,ゲームなどの出し物に懸命に取り組んでいました。企画運営を担った実行委員会のメンバーの皆さん,それに応えて様々な出し物を行った学生諸君,本当にご苦労様でした。若者たちが一生懸命取り組む姿は,実に美しいですね。
雨天にも拘わらず,多数の来場者を得ることができました。来場者の風貌から,その集団の属性を分類してみれば,次の4グループになるように思います。それらは,①地元の子どもたちやその保護者たち,②本学学生の親御さんや親族たち,③おそらく高校生だろうなと見受けられる青少年集団(男子生徒よりも女子生徒の方が多く目につきました),そして④本学の教職員や大学関係者たち,などです。
雨で濡れたキャンパスの中を,はしゃいで走ってスッテンコロリンといった小学生の姿もありました。が,彼は直ぐに立ちあがって親元に駆けて行きましたから,これもまた良くある光景といったところでしょう。
 模擬店が林立しているキャンパス(麦粒苑)をブルブラしていると,リハビリテーション学部の学生のお母さんに声をかけられました(先述のグループ②ですね)。
 
 「学長さん,ですよね?」
 「はい。」
 「いつも息子がお世話になっています。」
 「いえいえ,こちらこそ。雨の中いらして頂きありがとうございます。今日は雨で,学生たちにはちょっと気の毒ですね。」
 「でも息子は実行委員もしているとかで,先ほど覗いたら喜々としてやっていました。その姿に安心しました。」と微笑みながらお母さん。
 
そうなんですねぇ。親は喜々としている我が子の姿を見るのが好きなのです。一人暮らしの息子を案じ,大学に慣れたか,元気にやっているかと親は常に案じているのです。そして,息子が元気で楽しそうに過ごしている姿に安堵し,自分の幸せを感じるのです。
もう30年以上も前(1977年,昭和52年)になりますがシンガーソングライターのさだまさしさんが「案山子(かかし)」という楽曲をリリースしました。その歌詞の一番は次の通りです。
 
 元気でいるか? 街には慣れたか? 友達出来たか? 
 寂しくないか? お金はあるか? 今度いつ帰る?
 城跡から見下せば蒼く細い河
 橋のたもとに造り酒屋の レンガ煙突
 この町を綿菓子に染め抜いた雪が消えれば 
 お前がここを出てから 初めての春
 手紙が無理なら電話でもいい 「金頼む」の一言でもいい 
 お前の笑顔を待ちわびる おふくろに聞かせてやってくれ 
 
 
これは,兄の立場で故郷を離れて暮らす弟に宛てたメッセージとして書かれていますが,肉親の安否が常に気掛かりな親心を率直に表現しているように思います。親元を離れて暮らす子どものことを,親はいつも心配しています。ご飯は食べただろうか?風邪をひいて寝込んではいないか?交通事故に遭わないように。悪い仲間に引き込まれていないか?暴漢に襲われたらどうしよう,などなど。悪い状況を想像したら,それはらせん階段のようにエスカレートしていき,「孤独死」まで夢想してしまう。それが親という人種なのです。
だから,一人暮らしをしている学生諸君は,親を安心させるために(それは親孝行の一つなのだと割り切って),時には自らの近況を報告してあげて下さい。手紙が無理なら(無理だろうなぁ),電話でもよし,メールでもよし,です。
大学祭に顔を出して思い起こしたことが「親孝行のススメ」であったとは,意外でしたか? 
ちなみに,くだんのご両親(お母さんだけでなくお父さんともお話しさせていただきました)は,息子さんが充実した学生生活を過ごしている姿を通して(父母会や父母懇談会など大学のイベントにも欠かさず参加されているとのことです),息子さんを本学に送り出したことに非常に満足されていました。そして,小生自身までもが感謝されてしまった次第です。

瀬戸キャンパスの教職員の皆さま,これはひとえに日頃の皆様の愛情深い教育指導の賜に他ありません。ご両親からの感謝の言葉を,皆様に小分けしてお渡ししたいと思います。
どうもありがとうございます。

 

【ご案内】4年生による内定者報告会を開催します。

こんにちは。


名古屋キャンパスキャリアセンターでは、今年度4年生の内定者による報告会

下記にて開催します。

内定者報告会ポスター2011.ppt


各学部、様々な業界の内定者が3年生対象に就職活動の体験記、秘訣を語る

毎年恒例の学内イベントです。

これから就職活動の本格化を迎える3年生にとっては、身近な先輩の事例を

聴く事が出来る絶好のチャンスです。

個別での相談も予定しておりますので、是非たくさんの学生さんの参加をお待ちしています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                  記

日時:11月2日(水)15:05~16:35(延長あり)

会場:曙館201教室(名古屋キャンパス)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


グッド★ウィング。

秋のイベント情報「製本教室」

秋です。

読書の秋!

芸術の秋!

創作の秋!

秋です!!

みなさん、図書館のイベントに参加しましょう!!

  

◇製本教室<!!無料!!>

   世界に1つだけ!オリジナル本を作ろう!!

   文庫本をステキな布張りのハードカバーに仕立てます。

   大切な1冊を、自分だけの1冊にしましょう。

 

 日時 : 11月2日(水) 第1回 9:50~12:30 / 第2回 13:50~16:30

 場所 : 名古屋キャンパス 白鳥学舎 曙館 4階 学術情報センター セミナールーム2

 募集人数 : 各回4名

 講師 : KaoPoK 原田 薫

 持ち物 : ①大好きな文庫本 1冊

        ②表紙にする布(20cm×30cmの綿/綿麻素材) 2枚

        ③必要な人はエプロン

 

◎応募方法 : 応募用紙に必要事項を記入の上、図書館のカウンター(名古屋もしくは瀬戸)にご提出下さい。

 

みなさんのたくさんのご応募をお待ちしています。

お問い合わせは、図書館カウンターまで。

 

「製本教室」について詳しくはこちらから

秋のイベント「本屋さんツアー」についてはこちらから

 

(栞)

大学祭が近づいてきましたね!

ボンソワール!
週初めの月曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。
学術情報センターです。

大学祭まであと19日。
大学祭に向けて徐々に夕方から学情を利用する学生が増えてきました。
みんな真剣に取り組んでますね。
このブログを見ているそこのあなた、もし学祭に向けて準備をしているなら、準備は早いうちからするといいですよっ!
かくいうジャンボも、大学祭でイベントをすべく仕込みを着々としています。
大変ですががんばりますよー(`・ω・´)
ふふふ・・・!何をするかは、そのうち公開します。お楽しみに!
ではでは、今日はこのくらいで。
オウルボワール!
はたふりがっくん .gif
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57