「学位記授与式」と一致するもの

大学院学位記授与式

3月19日にしろとりチャペルにて大学院学位記授与式が行われました。

IMG_1439.jpgIMG_1440.jpg風が強いものの晴天に恵まれ、終了後はみなさんがチャペル前で記念撮影をしていらっしゃいました。
ちょうど看板の後ろが事務室の入り口周辺のため出入りしている姿が背後霊のように映り込んでいたら申し訳ございません。
卒業生の皆様、支えてこられたご家族の皆様、おめでとうございます。
皆様の新しいステージでの学びがより一層素晴らしいものでありますように。
(伝道師じゃないほう)

ご卒業おめでとうございます。

本日、2022年度学位記授与式が執り行われました。

IMG_1437.jpg
卒業生の皆様、そしてささえてこられたご家族の皆様、おめでとうございます。
これからの歩みの上に、神様の守りと祝福が豊かにありますようお祈り申し上げます。
学んだことを土台として、更なる学びが素晴らしい社会を築く力になりますように。
(伝道師じゃないほう)

昔の相棒と今の相棒(オルガンの話)

先週の学位記授与式で久しぶりにクラインホールに入りました。
ここにはかつてしろとりのチャペルにあった電子オルガンが設置されています。
ちょっと昔の相棒に会って、「久しぶりー元気にしてた?」といった気やすさを装いつつ、内心は緊張の再会です。
なぜなら、ペダル(足鍵盤)の形状が違うから、です。
といっても文字だとわからないので写真で現相棒(チャペルのガルニエオルガン)と比べてみましょう。

まずは真上からの図

IMG_1131.jpg

IMG_1132a.jpg

電子オルガンは黒鍵が両端にいくほど長くなっています。対してガルニエオルガンは・・・

CIMG4997.jpgCIMG4997a.jpg

黒鍵の長さが全て同じ。

そして横から見ると・・・電子オルガンは

IMG_1134.jpgIMG_1134a.jpg

両端が上がっていて、真ん中が凹んでカーブを描いています。

でもガルニエオルガンは・・・・

CIMG4999.jpg

CIMG4999a.jpg

ずいぶん違うと思いませんか?あ、そういえば色も黒鍵が黒だったり、ナチュラルな色だったりと違いますね。

ついでに斜めからの写真上が電子オルガン、下がガルニエオルガン。

IMG_1135.jpg

CIMG4996.jpg

電子オルガンの形状は両端の鍵盤を弾きやすくしているので、鍵盤と鍵盤の間隔がちょっと広めで、隣の鍵盤を間違って踏む可能性が少なくなる。などなどと、たぶん人間工学的には電子オルガンの形状が弾きやすい気もしないではないのですが、慣れ親しめばガルニエオルガンの形状が落ち着くかも・・・ということで、足鍵盤の形状が違うという話でした。
(伝道師じゃないほう)

ご卒業おめでとうございます。

本日、クラインホールにて2021年度春学期学位記授与式が執り行われました。

IMG_1130.jpg
式辞の中で「さらに学び続けてください。」との言葉があり、私もハッとさせられました。
どうか卒業生の皆さん、支えられたご家族の上に、神様の大きな祝福がありますように。

(伝道師じゃないほう)

大学院学位記授与式

2020年度大学院学位記授与式が3月20日(土)しろとりチャペルにて執り行われました。

CIMG4826.jpgCIMG4827.jpgCIMG4823.jpg
卒業生おひとりおひとりの上に、神様からの祝福が豊かにあるよう祈る式となりました。
(伝道師じゃないほう)

2020年度学位記授与式

卒業生の皆様そしてささえてこられたご家族の皆様、おめでとうございます。

CIMG4819.jpg

キリスト教の暦についてよく紹介していますが、暦というのは毎年毎年、繰り返されます。
それは何度でもゆるされ、何度でも新しく生きられることを思い出すと、何度でも立ち上がる力を与えられて歩んでいけるから、だと思っています。

これからの歩みの上に、神様の守りと祝福が豊かにありますようお祈り申し上げます。

(伝道師じゃないほう)

名古屋は桜開花、そして明日は・・・

しろとりの周辺の桜も数輪開花していました、が、高いところの枝だったので写真はなしで・・・。
だいたいのツボミはこんな感じでした。

CIMG4817.jpg

他には枝垂桜が開花していました。

CIMG4816.jpg

明日は本学の学位記授与式です。
天気も晴れ予報。良い式になりますように・・・。
(伝道師じゃないほう)

卒業生の皆さんに捧ぐ...

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3月18日に予定されていた「学位記授与式」および21日の「大学院学位記授与式」が中止されることとなりました。卒業される学生の皆さんは、とても残念な思いをされていることと思います。

少しでも、そんな皆さんのことを励ますことができればと思い、本学のチャペルで働くキリスト教の伝道師が、この季節の定番曲、森山直太朗さんの『さくら(独唱)』を本気で歌ってみました。



牧師の格好をしてただ歌っているだけの何の変哲もない動画ですが、ちょっとでも楽しんでいただけたら幸いです。

会場は、名古屋市中区にある「日本ナザレン教団 名古屋教会」さんの礼拝堂を使用させていただきました。JR・地下鉄「鶴舞」駅から徒歩5分のところにある、アットホームな教会です。毎週日曜日の朝10時から礼拝が行われており、また、第2・第4日曜日の16時からは、日本語と英語の2言語で行われる礼拝「インターナショナル・サービス」もあります。
https://nazarenechurchnagoya.wordpress.com/
(名古屋教会さん、ありがとうございます!)

この春に卒業される皆さんの中には、母校が懐かしくなって遊びに来てくださったり、あるいは、「結婚式」を本学のチャペルで挙げられる方々もいらっしゃるかもしれません。もうお会いする機会が無い方も多いと思いますが、ぜひとも、いろんなことを学び様々なことを経験したこの名古屋学院大学でのキャンパスライフを、時々思い起こしながら、これからの人生を歩んでいってください。

皆さんの未来が明るく有意義なものになるように、
そして、皆さん自身が、その未来を切り開いていけるように、
心よりお祈りしております。

 主はあらゆる災いからあなたを守り
 あなたの魂を守ってくださる。
 主はあなたの行くのも帰るのも守ってくださる。
 今より、とこしえに。(旧約聖書 詩編 121編7~8節)

ご卒業、おめでとうございます!

2018年度学位記授与式を行いました


皆さんこんにちは。大学院事務室です。

桜が見ごろの季節になりましたね。キリックス丸の内ビルの近くでも、綺麗な桜が咲きはじめました。

01_0323.JPG

そして3月23日(土)には、2018年度の大学院学位授与式(修了式)が名古屋キャンパスしろとりのチャペルで行われました。

キリスト教主義の大学として、授与式では讃美歌や聖書朗読、オルガン演奏などが行われ、荘厳な雰囲気の中で進められました。

修士及び博士前期課程修了者28名、博士学位取得者1名がアカデミックガウンに身を包み、笑顔で修了式を迎えられました。

04_0323.JPG

05_0323.JPG

修了式後の大納会では、お世話になった先生方や、ともに学んだ仲間たちと語り合い、アットホームな雰囲気の中で

楽しげなひと時を過ごされていました。

また、通信の修了生は遠方の方も多い中、8名の方にご参加いただきました。

06_0323.JPG

08_0323.JPG

修了された皆さん、おめでとうございます!

今後の益々のご活躍を期待しています。

大学院事務室にも、ぜひ遊びに来てくださいね。

卒業おめでとうございます。

 本日、2017年度学位記授与式が執り行われました。
卒業生の皆様そしてささえてこられたご家族の皆様、おめでとうございます。
これからの歩みの上に、神様の守りと祝福が豊かにありますようお祈り申し上げます。
2 3  
Powered by Movable Type 7.903.0

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。