「聖書」と一致するもの

今週の「キリ絵de大喜利」

Ea--0FEWsAA0Slz.png

石像に頭ぶつけて痛がってたら、私より石像のほうが痛がってた。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ヤン・ファン・スコーレル『バト・シェバと景色』(1545頃)
参照︰旧約聖書 サムエル記下 11章


EbJSGsuXYAAWnXO.png

「梅雨の湿気のせいでさ、この前髪クルリンが気になるのよぉ」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
リンブルク兄弟『パンと魚を増やす』(1413-16)
参照︰新約聖書 マルコによる福音書 6章


EbObwlyXgAk8XKt.png

「私に勝ったら家族旅行をプレゼントしましょう。いきますよ、最初はパー」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
レンブラント『シメオンの賛美』(1631)
参照︰新約聖書 ルカによる福音書 2章


EbTlTvQXsAI_6Op.png

「えっへへ〜 ご主人様ぁ 見てください。黒タイツ履いてみましたぁ」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ヤーコブ・コーネリス・ファン・オーストサネン『サウルとエン・ドルの口寄せの女』(1526)
参照︰旧約聖書 サムエル記上 28章


EbYu3RAXQAA329S.png

「あそこの美容室だけは絶対に行くなよ。俺みたいな髪型になっちまうぜ」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
マティアス・グリューネヴァルト『洗礼者ヨハネ』(1510-15)
参照︰新約聖書 ヨハネによる福音書 3章


Ebd4eC2WkAMEON4.png

親指がとれる手品を見せたら本気で心配してくれて、タネも仕掛けも無いが愛はあった。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
アールト・デ・ヘルデル『トビアとサラを迎えるハンナ』(1705-10頃)
参照︰トビト記 11章

(by 伝道師のほう)

今週のチャペルアワーの奨励(礼拝説教)の動画配信のご案内です。
第10回は、「BLM(Black Lives Matter)とキリスト教 ~ その表と裏と"オモテ" ~」というタイトルで、柳川真太朗さん(キリスト教センター職員・伝道師)が奨励をご担当くださいました。



・6月30日(火)13時~
 奨励者:柳川真太朗さん(キリスト教センター職員・伝道師)
 奨励題:「BLM(Black Lives Matter)とキリスト教 ~ その表と裏と"オモテ" ~」
 聖 書:新約聖書 ガラテヤの信徒への手紙 3章28節

チャペルに集ってはいなくても、ぜひ心穏やかに神さまに心を向けつつご視聴ください。
なお、次回以降の配信スケジュールは以下の通りです。

・7月7日(火)13時~
 奨励者:増田喜治先生(リハビリテーション学部教授)

・7月14日(火)13時~
 奨励者:黒柳志仁先生(国際文化学部准教授)

配信予告

明日は奨励動画配信の日です。
第10回は「BLM(Black Lives Matter)とキリスト教 ~ その表と裏と"オモテ" ~」と題して、柳川真太朗さん(キリスト教センター職員・伝道師)が奨励を担当してくださいました。

・6月30日(火)13時~
 奨励者:柳川真太朗さん(キリスト教センター職員・伝道師)
 奨励題:「BLM(Black Lives Matter)とキリスト教 ~ その表と裏と"オモテ" ~」
 聖 書:新約聖書 ガラテヤの信徒への手紙 3章28節

最初はこれに決まっている キリスト教の行事 その2

キリスト教にはイエス・キリストの生涯にちなんだ教会暦と呼ばれるこよみ、クリスマスとかイースターとかとは別に"行事"と呼ばれるものがあります。
まずは行事の一覧。

koyomi009.jpg
今回は一番上の元旦礼拝(がんたんれいはい)の紹介を・・・って、もう元旦礼拝は1月1日、元旦に新年の礼拝をする、ってことだけです。

説明する前に説明が終わってしまった・・・。

これだけじゃアレなので豆知識的に・・・実はカトリックや聖公会、ルーテル教会などではイエスが命名された日としての意味をもつんですが、(聖書にイエスが誕生から8日目にイエスと名付けられたという記載があるので、12月25日が誕生→8日目は1月1日ってわけです)本学の関係する教派では特にそういう意味をもった日としてはあつかっていません。

日本だとみんな初詣に行くから、クリスチャンは教会で元旦礼拝でもしようか、といったかんじ。教会によってやったりやらなかったり、取扱いが自由です。あ、もちろん1月1日が日曜日だったらどこの教会もいつもどおり礼拝をします。
(伝道師じゃないほう)

奨励動画 第9回「白髪は尊厳」

今週のチャペルアワーの奨励(礼拝説教)の動画配信のご案内です。
第9回は、「白髪は尊厳」というタイトルで、文禎顥先生(経済学部准教授)が奨励をご担当くださいました。



・6月23日(火)13時~
 奨励者:文禎顥先生(経済学部准教授)
 奨励題:「白髪は尊厳」
 聖 書:旧約聖書 箴言 20章29節

チャペルに集ってはいなくても、ぜひ心穏やかに神さまに心を向けつつご視聴ください。
なお、次回以降の配信スケジュールは以下の通りです。

・6月30日(火)13時~
 奨励者:柳川真太朗さん(キリスト教センター職員)

・7月7日(火)13時~
 奨励者:増田喜治先生(リハビリテーション学部教授)

配信予告

明日は奨励動画配信の日です。
第9回は「白髪は尊厳」と題して、文禎顥先生(経済学部准教授)が担ってくださいました。

・6月23日(火)13時~
 奨励者:文禎顥先生(商学部准教授)
 奨励題:「白髪は尊厳」
 聖 書:旧約聖書 箴言 20章29節

そしてもう一つの暦が出現!

実は身近なキリスト教? 暦を紹介 その1
でキリスト教の暦を紹介したのですが、イエス・キリストの生涯にちなんだものが基になっている暦です。まあ聖書に記載されていることが暦になっているんですね。教会暦(きょうかいれき)と呼んでいるものです。

でもキリスト教は聖書の時代から現代までの2000年間にいろんなことがあったわけですよ。
そうすると色々と記念したいことができるわけです。

教会暦ではアドベントで新年迎えるとはいえ、やっぱ1月1日はスルーできないとか。
どこそこでこんな素敵なイベントがあったから、見習って毎年続けていこうとか。
この問題に取り組むために毎年キャンペーン週間だ!とか。
あと、日本に住んでいるクリスチャンにとって大事な日だとか。
自分たちの宗派には大事な記念日とか。

これを"行事"と呼んでいます。
今後はボチボチとこの行事を紹介していきますよ。

(伝道師じゃないほう)

奨励動画 第8回「賛美歌をうたおう」

今週のチャペルアワーの奨励(礼拝説教)の動画配信のご案内です。
第8回は、「賛美歌をうたおう」というタイトルで、神山美奈子先生(商学部准教授)が奨励をご担当くださいました。



・6月16日(火)13時~
 奨励者:神山美奈子先生(商学部准教授)
 奨励題:賛美歌をうたおう
 聖 書:旧約聖書 詩編 150編1~6節

チャペルに集ってはいなくても、ぜひ心穏やかに神さまに心を向けつつご視聴ください。
なお、次回以降の配信スケジュールは以下の通りです。

・6月23日(火)13時~
 奨励者:文禎顥先生(経済学部准教授)

・6月30日(火)13時~
 奨励者:柳川真太朗さん(キリスト教センター職員)

配信予告

明日は奨励動画配信の日です。
第8回は「賛美歌をうたおう」と題して、神山美奈子先生(商学部准教授)が担ってくださいました。

・6月16日(火)13時~
 奨励者:神山美奈子先生(商学部准教授)
 奨励題:「賛美歌をうたおう」
 聖 書:旧約聖書 詩編 150編1~6節

奨励動画 第7回「イエスのいやしと感染病」

今週のチャペルアワーの奨励(礼拝説教)の動画配信のご案内です。
第7回は、「イエスのいやしと感染病」というタイトルで、髙見伊三男先生(宗教部長/スポーツ健康学部教授)が奨励をご担当くださいました。



・6月9日(火)13時~
 奨励者:髙見伊三男先生(宗教部長/スポーツ健康学部教授)
 奨励題:イエスのいやしと感染病
 聖 書:新約聖書 ルカによる福音書 17章11~19節

チャペルに集ってはいなくても、ぜひ心穏やかに神さまに心を向けつつご視聴ください。
なお、次回以降の配信スケジュールは以下の通りです。

・6月16日(火)13時~
 奨励者:神山美奈子先生(商学部准教授)

・6月23日(火)13時~
 奨励者:文禎顥先生(経済学部准教授)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66  
Powered by Movable Type 7.903.0

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。