2023年2月アーカイブ

自分のペースで大丈夫です!

| | コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは、サポーターの大平です。

だんだんと暖かくなってきて、春が近づいてきたのを実感します。

いよいよ3年生の方の就活が本格的にスタートするのではないかと思います。周りの友人などと切磋琢磨し、お互いを高めあいながら就活をしている方もいると思います。それはとても大切なことであり私自身もそうでした。しかし、周りと比較すると焦ってしまうということは理解しているものの、つい比較をしてしまいがちです。周りとモチベーションを高めるところは高めあい、お出かけや遊びなど適度な息抜きを行うことはとても大切だと思います。

焦らずに、たまにはリフレッシュして、是非自分のペースで納得のいく就活を進めてみてください!

寒暖差が激しいので体調に気を付けて一緒に乗り越えていきましょう!!

こんにちは。就活サポーターの森川です^^

業界セミナーへの参加お疲れ様でした!

慣れないスーツに慣れない靴、30分間お話を真剣に聞きメモをとり、それを繰り返し...そりゃ疲れますよね...(汗)

みんな疲れます。ここでまたもうひと踏ん張りできるかが勝負の分かれ目です。ここからが本番です。自分の将来を左右する大事な時間を思いっきり充実させてください🏁

さて、業界セミナーで1日4社以上お話を聞いた紙(スタンプ押印済)を6日分持っている方へ朗報です。その紙6枚と引換で「就活便利グッズ」がもらえます!

就活便利グッズはバインダーになります。

このバインダーがあれば立ったままでもささっとメモをとれちゃいます^^

色はミントグリーン、ブラック、ホワイトからお好きな色をお選びください!先着順なのでお早めに!

キャリアセンターで引換を行い、引換期間は3月31日までになります。

また、3月分の面談予約枠がオープンしました!

この時期は就活本番なので例年すぐに埋まってしまいます。

早めの予約をおすすめします!!(; ・`д・´)

もう少し、頑張っていきましょう!

息抜きも忘れないでね。

1分間PR

| | コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは。就活サポーターの水谷です。

今日は業界セミナー9日目です。ついに明日の業界セミナーが最後になりました。3月までに自己分析や業界研究に力を入れて頑張りましょう!

私は今日初めて企業の1分間スピーチに参加しました。各企業の方も1分間で簡潔に要点だけをまとめて、尚且つ学生にも興味を持ってもらえるようなスピーチをされていて、人事の方は流石だと感じました。

1分間で相手に自分の魅力を伝えるのは面接と全く同じです。私も面接で何度も1分間PRをしました。1分と短い時間で簡潔に相手に伝えることは大変ですが、準備は万全にして面接に臨みましょうね!

就活は順調ですか?

| | コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは。キャリアセンターです。

2月も後半に入り3月1日から就職活動が本格化するまであと少しとなりました。

業界セミナーが始まってから8日が経ち、残すところ今日含め3日となりました。マイナビの就活生の皆さんは興味のある業界や企業は見つけられましたか?

3月1日からはマイナビの企業へのエントリーや説明会の予約ができるようになります。なので現在開催されている業界セミナーを通して興味を持った業界などの説明会を予約するのもいいですね!(^^)

業界セミナーの予約は前日まで受け付けているのでまだ間に合います。予約していない学生さんも残りの業界セミナーに来てみてはいかがでしょうか?是非お待ちしています!

そして業界セミナーで説明を1日4社以上を6日間達成した学生さんには就活で役立つ便利グッズの引き換えが今日から始まっています!キャリアセンターの窓口で引き返しているので、業界セミナーの始まる前や終わった後にお立ち寄りください♪これからも就活頑張りましょう!

あと6日間!

| | コメント(0) | トラックバック(0)

キャリアセンターです。

業界セミナーも4日間が終了し、あと6日間ですね。

キャリアセンターではみなさんに、学内業界セミナーを絶賛お勧め中ですが、なぜこんなにお勧めするのかわかりますか?

なによりも「学内」で開催するというところがポイントです。

大学までわざわざ来てくれる企業が、本学の学生をターゲットにしていない訳がない!

よく就職活動は結婚やお見合いに例えられることがありますが、「学内」でやる業界セミナーは、つまり「相思相愛」になれる可能性が高いということ。

だから、やりたいことが決まってない、何がいいかわからない、という人は、ひとまず学内業界セミナーに来ている企業から業界職種問わず、勤務地、転勤有無等の「条件」で探して話を聞いてみてください。きっと収穫があるはずです。 

仕事をするイメージは直接その会社の人と会って聞いてみるまで湧かなかった、という声もよく聞きます。

さらに!1日4社以上の企業の話を聞くのを6日間達成すると、便利な就活グッズがもらえます。今からでも間に合いますよ。お楽しみに!

予約はキャリタスUCからCCS→キャリタスUCログイン方法.pdf

GD対策について

| | コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは。就活サポーターの大竹です。

早いもので、2023年が始まってから1か月が過ぎました。

いよいよ就活解禁日も近づいてきましたね。

選考の準備は進んでいますか?

 

さて、今回はGD対策についてお話ししたいと思います。

私はGDが比較的得意でした!

準備としては、インターンシップに多く参加していたので、そこで行われるGWで経験を積んだり、YouTubeの動画を見て全体の流れを把握したりしていました。

私がGDで気を付けていたことやコツ、大切だと感じたことは以下の通りです。

①選考に有利な役割はない

②参加者が均等に話せるような環境を作る

③他の人の意見が異なっていても全面的に否定しない

④同じグループの人に対してはライバルではなく、一緒に選考に通過するぞ!という意識で取り組む

⑤時間配分をグループで共有しておく

 

特に②については、ほかの方の意見を引き出すコツとして、

「○○さんのこの意見について、良いと思いますか?どのようなところが良いと思いましたか?」

などど、細かくかみ砕いて質問すると、相手も答えやすくなると思います!

 

GDの対策はなかなか一人ではできません。

キャリアセンターのGD講座を活用して、選考対策を進めていきましょう!

カレンダー

<  2023年2月  >
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

カテゴリ

アーカイブ

タグクラウド