2014年12月アーカイブ

みなさん、こんにちは。

大学院事務室安東です。

 

12月25日、クリスマスの18時からはじまる、瀬戸キャンパス恒例のクリスマスコンサートに行ってきました。

20141225_クリスマスチャペル.JPG

17時からの礼拝に引き続きおこなわれるこのコンサートは毎年恒例。

毎年さまざまなミュージシャン(演奏家)の方をお招きして開催しています。

 

今年は、パイプオルガンとハンドベル、そしてピアノ。

チャペルに響く残音がすてきで、穏やかな気持ちになりました。

 

来年、ご興味のあるかたはぜひお越しくださいね。

 

 

さて、今年も仕事納めとなりました。

大学院事務室は、12月27日~1月7日まで閉室です。

何卒よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

大学院事務室安東です。

 

 

12月20日(土)に大学院入試説明会を行いました。

各専攻にわかれ、学修の流れや入試についての説明を実施しました。

 

30名以上の方にご参加いただきました。

 

 

次回は年明けの1月10日(土)です。

説明会スケジュールは以下のとおりとなっておりますので、お間違いのないようにお願いいたします。

 

11:00~12:30 英語学専攻(通学制)、国際文化協力専攻

 

13:30~15:00 税理士試験科目免除を希望する方への説明

            英語学専攻(通信制:博士前期課程)

 

15:30~17:00 英語学専攻(通信制:博士後期課程)※要予約

            経済学専攻、経営政策専攻(税理士試験科目免除以外の演習希望の方) 

            ※博士後期課程希望者は要予約

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

大学院事務室安東です。

 

先週12月12日に、税理士試験の合格発表がありました。

受験者には、結果が郵送で送られます。

 

本学の院生も、受験している方は、合格した!!と喜びの声を伝えてくれています。

 

日中は、社会人として仕事をこなしながら、また、普段の授業の予習、復習、レポートなどもこなしながら、

税理士試験の勉強をして、合格するのは、本当に大変なことだと思います。

特に2年生は、修士論文執筆のまっただなか。

税理士試験は例年8月に実施されており、本学大学院の「修士論文中間発表会」と日にちが近いこともあって、

修士論文の中間発表の準備もしつつ、税理士試験の勉強もする、という非常にハードなスケジュールになっています。

 

税理士試験の合格率は科目によって多少違いますが、14%程度。

そんななか、合格の報告を聞くと、本当にすごいなあ、と。

事務室一同、喜びに包まれて、院生の頑張りに敬服しています。

そして、院生の頑張りをみて、私たちも頑張ろうと改めて思ったりもしています。

 

税理士試験を一部科目合格した方は、本学大学院の修士論文を合格することで、

税理士試験科目免除が受けられ、晴れて税理士になることができます。

 

今回の合格で、あとは修士論文だけ!という形になった院生もいます。

 

また、今回合格できなかった方も、次年度の受験に向けて、すでに動き出しています。

 

次年度(第65回)の予定も、国税庁ホームページにて発表されていました。

受験日は、8月18日~20日を予定しているようです。

 

応援することしかできませんが、みなさん、応援してます!!

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

大学院事務室安東です。

 

今日は、「まちづくり」や「地域活性化」に興味のある方にもってこい!の授業をご紹介します。

 

その名も、「地域政策事例研究」。経済学専攻の授業科目です。

 

今回は、この科目のフィールドワークに密着しました。

ターゲットは、「常滑」。

常滑焼で有名なこの町のまちづくりを先生の説明とともに街歩き。

 

授業担当の井澤知旦先生より今日のルートを説明。

20141214_井澤先生説明.jpg

 

のぼりがまをみたり・・・

20141214_のぼりがま.jpg

 

いまはもう使われていなくても、街並み保存として煙突が残されています。

煙突から生える木が、使われていない時間の長さを象徴しているかのよう。

このような煙突がたくさんありました。

20141214_煙突から木.jpg

 

やきもの散歩道は、観光客の方が街並みをうまくまわれるように整えられています。

有名な土管坂もきっちりチェックしましたよ!

観光地化されていなかったときのものと、整備するために作られたものとでは、どこかしら風情が違ったりしているのも

よく見るとわかります。

 

常滑に行かれたことのない方は、ぜひ行ってみてくださいね。ゆっくり散歩するのもいいですよ~

 

 

常滑のシンボル、大きな招き猫の前で記念撮影。

20141214_猫の前で.jpg

 

 

イナックスライブミュージアムで、タイルの歴史についても触れることができました。

 

こんなタイルでつくった絵や

20141214_ひまわり.jpg

 

こんな絵も・・・・・アートです。

20141214_タイル女人.jpg

 

大きな煙突の前でも集合写真。

20141214_集合写真.jpg

 

実際に場所を訪れて、地域の課題を発見し、課題解決の方法を探るこの授業。

興味ある方はぜひ大学院へ。

1科目だけを受講する「科目等履修生制度」もありますよ。

 

 

 

 

 

 

英語教育 1月号

2014年12月12日 大学院事務室 | コメント(0) | トラックバック(0)

みなさん、こんにちは。

大学院事務室安東です。

 

20141212_英語教育表紙.JPG

 

英語教育1月号に、本学の広告を載せてもらいました。

 

20141211_英語教育広告面.JPG

 

来週末、20日(土)に説明会がありますので、ぜひ来てくださいね。

 

20141211_英語教育(新多先生部分).JPG

 

そうそう、本学外国語学部の新多了先生が、12月号に引き続き、ご出稿されていました。

新多先生には、次年度より大学院の授業もご担当いただくことに決まりましたよ!!

先生、何卒よろしくお願いいたします。

 

 

 

こんにちは。

大学院事務室安東です。

 

雨が降っている名古屋ですが、空がだんだん明るくなってきました。

まもなく止みそう?です。

 

さて、今回は、本学大学院の入試説明会のお知らせです。

さかえサテライト(名古屋)での開催です。

 

学修スケジュールの具体的な説明や、入試に関する説明を行います。

演習(ゼミ)指導の担当教員より直接お話を伺える機会ですし、

出願の前にいろんな質問をして、疑問や不安はすべて解決してくださいね!!

 

日時 : 12月20日(土)11:00~17:00

 

場所 : 名古屋学院大学さかえサテライト

            名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル7階(名古屋市営地下鉄栄駅13番出口直結) 
            

専攻により開始時間が異なります。詳細は下記をご確認ください。


<経済経営研究科>経済学専攻(修士課程)、経営政策専攻(博士前期課程)
税理士試験一部科目免除対象コース(演習)ご希望の方   13:30~15:00
上記以外の演習をご希望の方                   15:30~17:00

<経済経営研究科>経営政策専攻(博士後期課程)    15:30~17:00 
 ※博士後期課程については、事前申し込みが必要です。

<外国語学研究科>英語学専攻(修士課程)、国際文化協力専攻(修士課程) 11:00~12:30

【通信制大学院】<外国語学研究科>英語学専攻(博士前期)  13:30~15:00
【通信制大学院】<外国語学研究科>英語学専攻(博士後期)  15:30~17:00
 ※博士後期課程については、事前申し込みが必要です。


ご参加、お待ちしております!!


みなさん、こんにちは。

大学院事務室安東です。

 

20141209_お菓子.JPG

 

大学院の授業を担当してくださっている先生からの贈り物。

海外のかわいらしいお菓子をいただだきました。

 

海外のお菓子のパッケージは、日本のとはまた違った趣のあるものが多いですよね。

 

クリスマスが近づいてきた~!!って感じが一気に押し寄せてきました。

先生、ありがとうございます!!!

 

さて、みなさんは、どんなクリスマスを過ごしますか?

本学は、キリスト教主義の大学で、キャンパスにはチャペルがあります。

クリスマスの飾り付けやリース作り、クリスマス礼拝、チャペルコンサートなど、

クリスマスの催しがいっぱいです。

 

みなさんも、クリスマス、お正月とわくわくする時期ですよね。

 

・・・とはいえ、1月に修士論文を提出される方は、ラストスパートです!

体調管理をして、大事な時期に体を壊さないようにしっかりと栄養と休養をとってくださいね。

 

大学院事務室一同、かげながら応援しています!!

 

 

 

 

このアーカイブについて

このページには、2014年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年11月です。

次のアーカイブは2015年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。