「名古屋キャンパス チャペル」と一致するもの

 
明日は聖歌隊とトーンチャイムクワイアによる音楽礼拝です。
いつものチャペルアワーのように今月の讃美歌を聖歌隊が賛美し、そこからトーンチャイムの時間になります。

今回は「キャロル・オブ・ベルズ」「さやかに星はきらめき」「アヴェ・マリア」「まきびとひつじを」の4曲を予定しています。以前大学祭で行った曲よりも難易度の高い、トリオやカルテットでの演奏です。1名で何本ものトーンチャイムを操り演奏するので見応えもあります。そのためにとてもハードな練習をした成果をどうぞお聴きください。

トーンチャイム礼拝詳細
日時 2017年12月5日(火)12:40~13:10
場所 名古屋キャンパスチャペル

お楽しみに!

クリスマスツリー点灯式のご案内

 2017年度クリスマスツリーの点灯式を開催します。
名古屋キャンパスチャペル前に設置されたクリスマスツリーの点灯の瞬間に一緒に立ち会いませんか。
点灯式の中でNGU聖歌隊による特別賛美もございます。

クリスマスツリー点灯式詳細
日時 2017年12月4日(月)16:45~17:00
場所 名古屋キャンパスチャペル前

持ち物や参加申し込み等は不要です。屋外での開催ですから、どうぞ暖かい服装でお越しください。

点灯式・トーンチャイム礼拝ポスター20171128.pdf


いよいよアドヴェント

いよいよ明後日にキリスト教の暦の新年をむかえると同時にアドヴェントという季節に入ります。アドヴェントという言葉の由来は、ラテン語で「到来」という意味のアドベントゥス、つまりイエス・キリストの到来を待ち望む期間ということで、日本語では待降節と言われます。
アドヴェントに入るとツリーやリースをはじめとした飾りが登場してきますよ。本学では12月4日(月)から名古屋キャンパス、瀬戸キャンパスにてクリスマスツリーが点灯します。くわしくは次の記事でご紹介したいと思います。

週明けのオルガンアワーではこのアドヴェントをテーマにプログラムを予定しています。

オルガンアワー詳細
日 時 2017年12月4日(月)12:40~13:10
場 所 名古屋キャンパスチャペル
テーマ アドヴェントの曲


こんな日もあるんです

 明日のカレッジアワーでは現代社会学部の中島先生がメッセンジャーです。
ところで、先週のカレッジアワー、ジャズ研究会の発表はこんな様子でした。

6E51AF6E-BDC5-4F2C-936A-C20F1F600541.jpg

EFBD4BB2-4A32-47E6-8555-FD5788C138BE.jpg

"カレッジアワー"とひとくくりにすると、毎回同じに思えますが、毎回内容が違いますし、新しい刺激を受ける時間です。ぜひお越しください。

カレッジアワー詳細
日時 2017年11月30日(木)12:40~13:10
場所 名古屋キャンパスチャペル
奨励 中島 誠先生(現代社会学部准教授)

ダビデの子、イエス

 チャペルアワー、カレッジアワー、オルガンアワーは12月22日(金)をもって今年度は終了します。ということは、残り回数が少なくなってきましたよ。
明日は名古屋中村教会の岩本先生をお招きしてのチャペルアワーです。
ぜひお越しください。

チャペルアワー詳細
日 時  2017年11月28日(火)12:40~13:10
場 所  名古屋キャンパスチャペル
奨励者  岩本和則先生(日本基督教団 名古屋中村教会牧師)
奨励題  「ダビデの子、イエス」
聖 書  マルコによる福音書12章35~37節


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.904.0