「名古屋キャンパス チャペル」と一致するもの

花と音楽

名古屋キャンパスチャペル周り、ますます開花していっています。

チャペルむかって右の窓↓

CIMG1640.jpgここの庭は・・・こんな様子になっています。

CIMG1628.jpgいろいろ咲いてます。

flower01.jpg週明け22日(月)12:40~にオルガンアワーがあります。

音楽に耳を傾けながら花を見る。

そんな優雅なお昼のひとときはいかがですか?

 

プログラムはイースターの讃美歌と前奏曲を予定しています。

花婿といっしょ♪

4月16日(火)、明日のチャペルアワーの奨励題は

CIMG1422.jpg_effected.jpg

「花婿が一緒にいるときに」

 

んー、何の話でしょうねー。

結婚式の話?花嫁がどうかしたの?もしや婚活のすすめ?いやいや・・・そんなまさか・・・

謎を解く鍵は聖書箇所のマルコによる福音書2章18~20節にあるかも!

 

12:40~名古屋キャンパスチャペルにて行われます。

開始時刻より前に席に着いて心おだやかにチャペルアワーをむかえましょう!

春色チャペル

名古屋キャンパスチャペル周りは春色です。

花盛りをむかえています。

CIMG1616.jpg

つつじが開花しました。

小さい頃はよく蜜をすっていましたー。なつかしいです。

CIMG1614.jpg

週明け月曜(15日)のオルガンアワーはレント・イースターの曲を中心のプログラムを予定しています。

 

イースターでうさぎやタマゴを飾るのも、ヨーロッパ伝統の春の祭りの習慣が加わったからとのこと。

イースターの曲を聴きながら春のチャペルでお昼のひと時を過ごしてみてはいかが?

カレッジアワーが始まります。

明日、11日(木)12:40~名古屋キャンパスチャペルにて2013年度カレッジアワーが始まります!

 

教職員から春学期は"建学の精神「敬神愛人」について思うこと"というテーマでメッセージがあります。

明日は商学部の先生のメッセージですよ。

ご出席をお待ちしています。

 

カレッジアワーの詳細についてはこちらの過去記事カレッジアワーをご参照ください。

門をたたきなさい

いよいよ明日は2013年度初のチャペルアワーの日!

新入生歓迎チャペルアワーです。特に新入生の方にむけてのメッセージが準備されています。

 

奨励題「門をたたきなさい

マタイによる福音書7章7節~12節

 

名古屋キャンパスチャペルにて12:40~始まります。

席には限りがあるため、開始後の入場をお断りすることがあります。

始まる前に、席について、チャペルアワーに心をむけてお待ちください。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.903.0