「名古屋キャンパス チャペル」と一致するもの

あわせてみる

名古屋キャンパスチャペルにはオルガンだけじゃなく、ピアノもあります。

ピアノを弾きたいという学生さんに開放しています。

 

ということで、

 

さっきから

 

「メリーさんの羊」と「エリーゼのために」を同時に弾こうという斬新な連弾が聞こえてきますー。

 

アレとコレをくっつけようという発想から面白い発見があるのかもしれませんね。

ちなみに合わせると・・・「ミーレドレ」と「ミレミレミ」最初の「ミレ」の部分があってるようで最初の「ミ」しかあってなくて後は全部不協和音でした。すごい現代音楽風で面白かったです。

 

さてさて、そんな不思議な音でにぎやかな名古屋キャンパスチャペルですが、明日の12:40からカレッジアワーです。

お待ちしています!

聖書の早開きの巻

名古屋キャンパスチャペルでの11月最初のチャペルアワーは明日5日(火)12:40~13:10です。

奨励題は「あなたは価高く貴い」

 

聖書箇所は・・・

イザヤ書43章1~4節

コリントの信徒への手紙一 6章19~20節

のなんと2本立て!!!

 

なれないと一箇所開くだけでも「???」と聖書の前から後ろまでいって後ろから前まであけてわからずにアチャコチャとしている間に終わってしまいがちです。

聖書は前から3分の2までが旧約聖書、残りが新約聖書です。

 

 

ちなみにイザヤ書は旧約聖書。

コリントの信徒への手紙は新約聖書。

 

「〇〇の福音書」と「〇〇の手紙」は新約聖書

「〇〇書」「〇〇記」は旧約聖書

この見分け方で聖書の大半は判別できるんですよー。

 

というわけで明日は頑張って2箇所の聖書を開いてくださいね。

私のおすすめは、時間に余裕をもって入場してチャペルニューズの聖書箇所をチェックして始まる前に聖書を開いてしおりをはさんでおく!!!です。パッと一瞬で開けること間違いなしです。

 

聖書の開き方はこちらの記事→探し物はなんですか~も参照してくださいね。

ネコとイヌとカレッジアワーとチャペルアワー

「ネコとイヌとどうちがうの?」

ちがうといえば違うし・・・いっしょといえば・・・いっしょのような・・・

「ようはいっしょでしょ?」

うーん、うなずいてしまいそうだけど・・・違うし・・・いっしょといえば・・・

 

という会話をトナリの上司(仮名)さんが電車で聞いたそうです。

 

チャペルアワーとカレッジアワーも似たような関係ですねー。

チャペルアワーとほとんどいっしょだけど違うでもいっしょでも・・・。

そんなカレッジアワーは10月31日(木)12時40分より名古屋キャンパスチャペルにて行われます。

商学部の先生がメッセージをくださいますよ!

目を注ぐ

学生さんが力を注いだ大学祭が無事終わりました。台風の影響も少なくてよかったです。

さてさて、キリスト教センターから「見えないものに 目を注ぐ」お知らせです。

 

10月29日(火)12:40~13:10

名古屋キャンパスチャペルにてチャペルアワーが行われます。

題は「見えないものに目を注ぐ」、聖書はコリントの信徒への手紙二 4章14~18節です。

 

何に目を注ぐか書いてないじゃないかと思われましたか?

よく目を注いでください。だんだんと・・・

 

見えないものに目を注ぐ

 

見えないものに目を注ぐ

 

見えないものに目を注ぐ

 

見えないものに目を注ぐ

 

さ、みなさん是非明日は見えないものに目を注ぎにきてくださいね。

月曜日はオルガンアワー

明日からの大学祭、なんとか開催できそうだとか・・・良かったです。

大学祭が終わった週明けの月曜日はオルガンアワーです。

学生生活にちなんだ讃美歌を予定しています。

10月28日(月)12:40~

名古屋キャンパスチャペルにて

こちらもぜひおこしください。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.903.0