「イースター」と一致するもの

灰の水曜日 レントその1

イエス・キリストが十字架の死から復活したことをお祝いするイースター、毎年春分の日の後の満月の後の日曜日ということで2013年は3月31日(日)です。十字架にかかるイエスの受難をおぼえてすごす受難節・レントが始まりました。

 

レント初日もう過ぎてしまいましたが・・・今年は2月13日(水)でした。

初日は毎回イースターの46日前です。

・・・46ってなんだかハンパ!!!

 

実はこの46日間の中に日曜日が6回あるんです。日曜日のぶんを46からひくと・・・・

46-6=40

ということで40

 

40

 

1/25のブログ人はパンだけで生きるものではない・・・でご紹介したように40ってキリスト教では重要な数字なんですよー。

 

そしてこのレント初日を"灰の水曜日"という特別な呼び方をします。

前年の"棕櫚(シュロ)の日曜日"で使われた棕櫚の葉を燃やした灰を塗布する習慣が呼び名のもとです。

 

 棕櫚の日曜日?余計わからんわ!!!

 

・・・となったと思いますのでレント・イースターにまつわる用語などこれからブログで取り上げていく予定ですー。

カーニバル!

世界各地でカーニバルの時期です。

 

リオのカーニバル  (サンバ!!!)

ヴェネツィアのカーニバル (仮面!)

 

など、有名なカーニバルも本日12日(火)がフィナーレ!

なぜなら明日13日(水)から受難節(レント)が始まるからです。

 

 

・・・じゃなんせつ???

 

 

となった方もいらっしゃるかと・・・。

イエス・キリストが十字架の死から復活したことをお祝いするイースター、毎年春分の日の後の満月の後の日曜日ということで2013年は3月31日(日)です。そしてイースターの46日前から、十字架にかかるイエスの受難をおぼえてすごす受難節(レント)が始まります。それが明日13日(水)ということなのです。

 

受難節が始まると・・・・

受難をおぼえてすごす期間なので、遊びや贅沢はイースターまでおあずけ!!!

 

そうなると・・・

しばらくおとなしくするぶん今日はハメをはずして、遊びおさめだ!!!食いおさめだ!!!お祭りさわぎだ!!!!!!

カーニバルだあ!!!!!!!!

 

となったのでしょう。

よし、私も今日は思う存分食べて明日からちゃんと腹八分目に・・・・無理かな・・・・・。

讃美歌メドレー

本日(11/26)の名古屋キャンパスチャペルでのオルガンアワーは「教会の一年」と題して、キリスト教の一年を讃美歌でたどっていきます。

今、キリスト教の暦では大晦日!

そんなわけで

「創造→待降(アドヴェント)→降誕(クリスマス)→公現→キリストの生涯→受難(レント)→復活(イースター)→昇天→聖霊(ペンテコステ)→三位一体→神の支配、神の国」

という各教会暦から1曲ずつ弾く予定です。

12時40分から13時10分まで。曲の途中でも入退場自由です♪

ぺんてこすて

雨がパラパラしてきました。

傘はきちんと持ってきましたか?傘をさしていない学生さんもちらほらいらっしゃいますが、私も傘持たずに来ました・・・雨降らない方に賭けた仲間が多くて嬉しいです!

降るといえば、今度の日曜日(5月27日)は雨ではなく聖霊が降ったことを記念する日、「ペンテコステ」「聖霊降臨日」ともいいます。  

昨日のカレッジアワーでも取り上げられていましたが、新約聖書、使徒言行録2章1節~にその様子が記されています。

聖霊に満たされた弟子たちが伝道を開始した、いわば教会の誕生日です。

キリスト教にとってクリスマス、イースターと並ぶ大切な日です・・・が日本での知名度は・・・

 

ここはひとつ、ペンテコステを覚えてくださいませ!

 

↓ペンテコステのイメージ画。 

pente.jpg

 

 ちなみにペンテコステはイースターから50日目。

名前の由来は、ギリシャ語で『50番目』という言葉なんですよ~。

もひとつちなみに、イースターは「春分の後、最初の満月の次の日曜日」と決まっているので、毎年日付が変わるので、ペンテコステも毎年変わるんですよ~。

 

P.S.今日はもうすぐ(13時から)瀬戸キャンパスのチャペルアワーです。

どうぞご出席ください。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。