「学術情報センター」と一致するもの

夏はここから

学術情報センター学生サポーターのたまちゃんです。

6/5は、熱田神宮のお祭りがある様で、朝から予行演習の花火が打ちあがっております。そわそわ。浴衣持参で勤務しております。
が、雨ということで・・・浴衣の活躍は明日になるかも(いや、ないな)

さて、学術情報センターのプリンタの一部に変化が起きておりますのでお知らせします。
紙が詰まりやすいプリンタは、用紙を縦に入れてもらうことになりました!
通常横なんですが、このように
IMG_0871[1].JPG
印があるプリンタでは


お願いします。

プリンタに紙を入れるときはできるだけ1枚ずつで、ゆっくり印刷してくださいね。


6月8日、12日 図書館(文献検索)ガイダンス

皆さまこんにちは。

大学院事務室の保坂です。

 

6月8日と12日に本学学術情報センターの職員による大学院生向け図書館(文献検索)ガイダンスが行われました。

 

論文を書く上で図書館の存在は欠かせないものですが、

意外と図書館でできることは知られていないものです。

 

今回は本学CCSの使い方から本の探し方、複写・貸借依頼の仕方、図書購入の仕方、

集めた文献データの管理の仕方など論文執筆に役立つことを中心にお話いただきました。

 

お話の内容を少しだけ...

なんとなんと本学CCSを使えば...

図書館に行かなくても本が借りれて、複写依頼もできて

そしてその本・複写したものを名古屋キャンパスまで行かずにサテライトキャンパスで受取ることが出来ます!

意外と知られてはいませんが、CCSでできることはたくさんあるんですね。

 

 

20150608図書館ガイダンス.jpg

 

これから修士論文・博士論文を書かれる皆さんには参考になる時間となったのではと思います。

よりよい論文が執筆されますことをお祈りしております。

また、名古屋学院大学大学院では院生協議会から論文が発行されています。

院生の皆さまも投稿することができますので興味のある方は詳細をご確認ください。

http://www.ngu.jp/system/article/detail/4677

 

なお、本学の図書館は一般の皆さまにも開放されております。

お近くにお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りください!

魔法使いの弟子

どうもファンタジーの世界に飛び込みたいむとぅーです。

ファンタジーの世界って魅力的ですよね!

魔法が使えたり空が飛べたり羨ましいことばかりですね!!

というわけで今回紹介する作品はコチラ!!

「魔法使いの弟子」

51WGgowgSJL.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~あらすじ~

現代のニューヨークを舞台に繰り広げられる、善と悪の魔法戦争を描くファンタジー・アドベンチャー!善なる魔法使いマーリンの後継者たちであるマーリニアンズと、邪悪な魔法使いモルガナが率いるモルガニアンズ。太古の昔から両者は激しく対立。そんな中、マーリンがモルガナに襲われこの世を去る。弟子のバルサザールはマーリンの後継者を探すために千年も世界中を旅し、遂に"選ばれし者"を発見するがそれは気弱な物理オタク大学生・デイヴだった・・・

 

まさに王道魔法ファンタジーって感じの映画で面白い作品です!

この作品は「魔法は物理学の応用」

という観点から捉えていてとても面白かったです!

魔法で戦うシーンも迫力があってとても魅力的です。


そして主人公の魔法が完全にかめはめ波・・・

 

ということで興味を持った方は4階学術情報センターで

貸出を行っているので借りてみてはいかがでしょうか!

それでは!


<名古屋の学生サポーター むとぅー>

キラキラ世界☆

こんにちわっ♪(*ゝωб*)b

今年度も引き続き学術情報センターで学生サポーターさせていただいたます(*´∀`*)ノ

みっこですっ☆コンチャ――ヾ(≧∀≦)ノ――♪相変わらず・・・元気っ!!だけが唯一のとりえ・・・┐(´д`)┌

そんなみっこ・・・(; ̄ー ̄)さぁ!!今年度から新しいサポーターさんがいっぱい!?加わりましたぁ~(*n'∀')n

4月末にはほぼみんな集合ッ☆して今年度の活動などのお話を聞きましたよっ!(*>▽<*)ゝ

皆さまどーぞよろしくお願いします<(_  _)>

 

さて・・・そんなみっこは、また星を眺めたい季節!?となってきましたv(≧Д≦)v

今年もリアルプラネタリウム!?くらいのお空一面いっぱ~い♪のお星様(☆ω☆)を期待して見に行ったはずが・・・

あれ、あれっ((゚д゚o)キョロキョロ(o゚д゚))ぶぅ~~~~(*´;ω;)σ|

空が明るすぎて、お星様全然見えなぁ~~~い。゚(。ノω\。)゚。

でも・・・いいやっ( ^∀^ )また見に行こう((≧艸≦))それまでに・・・

星座をたくさん知っておこう(〃 ̄ー ̄〃)

『 星の王子さまの天文ノート

星の王子さまの天文ノート.pngのサムネイル画像

次にお星様を見に行けるのは・・・夏かなっ??

その前にまたプラネタリウムへも行きたいなぁ~(* ̄∀ ̄)ゞ

 

今年度もみっこは、あまりブログの更新できないと思いますが

また見に来て下さいね。ヨ ロ ヽ(●・∀・●)ノ シ ク

                    (名古屋学生サポーター:みっこ)

 

 

風が強いですね

学情学生サポーターのたまちゃんです。
最近めちゃくちゃ暑くなった...と思ったら風が強くて肌寒い日もあったりして上着が手放せない日々です。
先日ミスコンの活動でビアガーデンオープンイベントに参加させてもらったのですが、午前中は暑くて夜は風が強くて寒すぎるというシチュエーションでビール持って写真撮影しました...
最終的に机に置いたビールジョッキが飛ぶというハプニングもありましたが楽しかったです。

さて、学術情報センターでは6月6日に本屋さんツアーが開催されます。たまちゃんはスケジュール管理のミスがあり参加できないのですが。今年最大の痛恨のミスですね。

なんと、自分の選んだ本が(かぶっていなければ)図書館に置かれるという素敵すぎる企画です。10名ほどの定員なので是非是非お早めにどうぞ。

2014年度「第2回本屋さんツアー」に行ってきました♪

前回の様子はこちら
たまちゃんは本があり過ぎて歓喜していました。


フィンランドの風景


こんにちは。
春があっという間に過ぎて、最近、学術情報センターではクーラーがつき始めました。
汗をかくし、日焼けするしで嫌なことも多いですが、夏の真っ青な空はなんだかわくわくして好きです。


今日ご紹介するのは、そんな青空が印象的な映画、
『かもめ食堂』(2006年、日本)です。

81wUOX3SA4S._SY679_.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像
















舞台はフィンランド。そこで店を開いた日本人の女性、サチエ。
開店したものの、見知らぬ日本人が開いたお店に人々はなかなか入ってきません。
来る日も来る日もお客さんの来ない店で、毎日食器を磨いて、
夕方にはプールで泳ぎ、家に帰って食事を作る。
そしてまた翌朝にはきちんとお店を開く・・・

そんなある日、日本かぶれの青年トンミが店に来たのをきっかけに、
日本人のミドリやマサコが来て、ぽつぽつと人が立ち寄っていくようになります。

原作:群よう子  監督:荻上直子
キャスト:小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ


「人はみんな変わっていくものですから」 

穏やかな日常が流れる中でも、確実に時は流れて人は変わっていく。
主人公サチエのこの言葉は印象的です。


フィンランドの風景やそれを彩る北欧雑貨も見どころです。
フィンランドの優しい空気に馴染む、色や素材の食器や家具たち。
サチエが入れるコーヒー、シナモンロール、おにぎり・・・

カフェや雑貨が好きな人も、ぜひ。


小さいけれど、堂々としたたたずまいの店「かもめ食堂」。
優しいけれど、凛とした潔さを持ったサチエ。

変わらないような毎日だけど、それがゆったりと重なっていって、
それぞれが少しずつ変わってく・・・そんなお話です。

気になった方は、4階メディアコーナーでどうぞ。




森崎書店の日々。

こんにちわ!

毎日暑いですね・・・。今年はがっつり夏バテしそうです。

 

そんなわけで、今日は暑い中でもほっこりする映画をご紹介します。

「森崎書店の日々」です。

51d9oXdjoML.jpg

交際中である同僚の英明からほかの女性と結婚すると言われ、会社を辞めた貴子は、

叔父のサトル(内藤剛志)が経営する神保町の古書店に住まわせてもらうことに。

小説に興味のなかった貴子でしたが、次第に本の世界に引き込まれていきます。

そんな中、偶然かつての恋人・英明の姿を見かけて、

最低最悪の失恋に決着をつけるときがやってきます・・・。

 

失恋して会社を辞めたことをきっかけに、東京・神保町の古書店で働きながら、

少しずつ成長し、再生していくヒロインの姿を描くハートウォーミングな人間ドラマです。

 

小説を映画化したものです!!

失恋のつらさから情緒不安定な主人公を支える叔父さんの姿や、

喫茶店のマスターなど神保町の優しい人たちが出てきます(^^)

登場人物のみなさんが、映画を観ている人をほっこりと温かい気持ちにさせてくれる作品だと思います(*^_^*)

暑い毎日の癒しになってくれるのではないでしょうか。

 

気になる方は学術情報センターまでどうぞ!

ぺちゃでしたー!

プリンタについて

こんにちは
学術情報センター学生サポーターのたまちゃんです。

昨日は他のアルバイト先でベテランに間違われました。それは単にトラブル発生時でも私が特にあたふたすることもなく...落ち着いているというよりは、もはや...ふてぶてしい態度で勤務しているからです...初々しさが欲しいです。年の功っていうのでしょうかこういうものを。。

パソコンから学術情報センターのプリンタで印刷したい学生さんが1日に何件か起こすトラブル...それは!紙詰まり!!!

詰まりやすいプリンタも中にはあるのですが、ちょっとした工夫で紙が詰まりにくくなります。
1.紙をたくさんトレイに入れない。
たくさん印刷するからと紙をぎゅうぎゅうにトレイに入れている人がいるのですがだいたい紙詰まりを起こしています。紙はすこーしずつ入れてあげて下さい。急がば回れです!

2.ルーズリーフでの印刷は禁止です。
ルーズリーフに細かく空いた穴がプリンタに引っかかると必ず紙詰まりを起こします。紙は有料ですが、きちんと丸善さんで購入してください。

3.両面印刷は避けてみる
両面印刷にするとなぜか紙詰まりがしやすいそうです。できれば片面印刷で...

紙詰まりを起こしたら!いくつか開けて確認するポイントがあるのですが、無理をせずカウンタまで。


雨の日の映画

こんにちわ!!
5月なのに早くも台風が来ちゃいましたね。
6月になれば梅雨の毎日が始まり、雨模様が続きそうですね。

というわけで
ネットで「雨の日にオススメな映画特集」を読んだので、
そのうちの1つを今日はご紹介します(´<_`  )

「oasis オアシス」です。
snapcrab_noname_2013-3-6_16-40-28_no-00.jpg
前科三犯のジョンドゥは、出所後自分がひき逃げした被害者の家族に謝罪に行きます。
そこで重度脳性麻痺のコンジュと出会います。
2人は隠れてひっそりと愛を育んでいきますが、それを理解する者は誰もいませんでした、、。
そんなときにある事件が2人襲います。

なんだか悲しそうな映画です。。
「ペパーミントキャンディ」を撮った監督と同じ作品だそうです。
ペパーミントキャンディは主人公が
現在からだんだんと昔へ辛い記憶を遡っていく映画でした。
「ペパーミントキャンディ」も学術情報センターにあります!!

2作品とも現実かファンタジーか絶妙なバランスで物語が進んでいきます。
深い悲しさがとっても印象的な作品です。

雨の日に1人でゆっくりと観たい映画かもしれませんね。
とはいえ、「oasis」は館内貸出しかできないのですが・・・(笑)
気になる方はぜひぜひお手にとってみてください♪
ぺちゃでしたー!!

タイ語の新着本

こんにちはー!
今日ご紹介する新着本は、珍しいタイ語の本です。
「あなただけのタイ語家庭教師」です!
51Jk2oTjNEL._SY344_BO1,204,203,200_.jpg
なんだか怪しげです。
しかしこの「あなただけの家庭教師」シリーズは人気シリーズらしく
英語、韓国語、スペイン語、フランス語、イタリア語なども発売されてるそうです。

表紙のイケメンはチャイというらしく・・・
この家庭教師チャイがくだけた会話調で初級タイ語の発音・文法・文字をやさしく解説してくれています。

例文は発音記号・カタカナ・タイ文字を一緒に書いてあるので
タイ文字が分からなくても学習できちゃいます。
参考書と自由に書き込めるノートと簡単な辞書が一緒になっているので
これ一冊でタイ語の勉強ができます。
家庭教師のチャイと会話しながら自然に授業が進んでいきます。
これからタイ語学習を始めようとしている方の最初の一冊に最適な本です!

新着本コーナーにありますので、
気になる方は学術情報センターにどうぞ!
ぺちゃでしたーヾ|`・、●・|ノ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。