「瀬戸キャンパス」と一致するもの

いよいよ来週はレインボーウィーク

次回のオルガンアワーではレインボーウィークにあわせ~賛美歌「新しい時をめざし」(『讃美歌21』480番)を中心に~と題して行います。
皆さまのご参加お待ちしております。

<オルガンアワー詳細>
日 時 2018年9月24日(月)12:40~13:10
場 所 <しろとり>チャペル
テーマ ~賛美歌「新しい時をめざし」(『讃美歌21』480番)を中心に~


さて、数日前の記事にもありますが、「レインボーウィーク」という名称は、レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーに代表されるセクシュアルマイノリティ(性的少数者)の方々の尊厳とその社会運動を象徴する6色の旗に由来しています。

今年、名古屋学院大学のチャペルでは、9月24日(月)~28日(金)の5日間を「レインボーウィーク」と呼んで、お互いの違いを認め合いつつ他者と共に生きることの大切さ、自分の人生を"自分らしく"生きることの尊さを、「キリスト教」という観点から考える「礼拝」(チャペル行事)を、下記の通り開催いたします。


◆9月24日(月)※授業実施日 12:40~13:10 @名古屋キャンパスしろとりチャペル
 「オルガンアワー  ~賛美歌「新しい時をめざし」(『讃美歌21』480番)を中心に~」
 奨励:柳川 真太朗( 〃 /伝道師)

◆9月25日(火)12:40~13:10 @名古屋キャンパスしろとりチャペル
 奨励題「同性愛者と出会って、イエスさまはどうされた?」
            (聖書:マタイによる福音書8章5~13節)
 奨励者:アンブロージア 後藤 香織 氏
  日本聖公会司祭。MtF(Male to Female)トランスジェンダー&バイセクシュアル。宮城県仙台市生まれ。
  東北学院大学法学部卒業、聖公会神学院中退。名古屋聖マルコ教会牧師・愛知聖ルカ教会牧師・可児聖三一教会管理牧師。

◆9月27日(木)12:40~13:10 @名古屋キャンパスしろとりチャペル
◆9月28日(金)13:00~13:30 @瀬戸キャンパスチャペル
 奨励題「サイレントマイノリティ」
  (聖書:マタイによる福音書25章37~40節)
 奨励者:松谷 信司 氏
  1976年福島県生まれ。「Ministry(ミニストリー)」「キリスト新聞」編集長。キリスト新聞社代表取締役社長。
  「いのり☆フェスティバル」実行委員会代表。著書に『キリスト教のリアル』(ポプラ社)。


また、9月27日はチャペルアワー(礼拝)に続いて、「宗教講演会」が以下の通り開催されます。

◆「宗教講演会」 9月27日(木)13:20~14:50 @希(のぞみ)館 201教室
 講演題「非モテの信徒への手紙」
 講演者:松谷 信司 氏


きっと今まで知らなかったことや間違って理解していたことなど、様々な気付きや新しい出会いが与えられる時間となるはずです。
なお、チャペルアワーも宗教講演会も、入場無料です。学生や教職員だけでなく、学外の方もぜひお越しください!

今週末から開始!

 秋学期、まもなく始まります。
チャペル行事は金曜日の瀬戸キャンパスチャペルアワーからスタートです。
お楽しみに!

2018夏 名古屋いりゃあせツアー

 8/18~22日までの5日間、名古屋YWCAと本学が共同主催、名古屋YMCA協力の2018夏「名古屋いりゃあせツアー」を開催します。福島近郊から12組の親子をお招きして、18~20日に自然豊かな瀬戸キャンパスでのびのびと野外活動のプログラムを楽しんでいただきます。21日~22日は名古屋でのフリータイムとなります。
この日に備えて学生ボランティアが事前学習や募金活動、ミーティング、下見合宿などさまざまな準備を重ねてきました。このツアーが良い時となりますよう覚えてお祈りください。


7月20日といえば...

皆さん、こんにちは!

学生サポーターのまっくろくろすけです。


題名にもあるように、
7月20日には
細田守監督の最新映画

『未来のミライ』

上映開始される日なんです!


未来のミライ ブログ.jpg












『時をかける少女』や『サマーウォーズ』をはじめとした数々の名作を残している細田守監督作品。

20日の金曜ロードショーでは、『時をかける少女』が放送されます!

見たことがない人、ある人もぜひ観てほしい作品です!

しかし、残念なことがひとつ...


今年の夏には、なんと!!

『サマーウォーズ』の放送予定がないんです。

毎年恒例のように、夏には放送されていたのに...

その代わりといってはあれですが、『バケモノの子』が放送されます!!

ほかにも、ジブリの作品が放送されるので、楽しい夏休みになりそうですね  (笑)

細田守監督作品は、学術情報センターにはおいていないのですが、

瀬戸キャンパスには置いてありますので、

機会があればレンタルではなく、瀬戸キャンパスに足を運んでみてください!

マイライブラリーを使って、瀬戸キャンパスの図書を名古屋キャンパスに取寄せることも可能です。

以上、学生サポーターまっくろくろすけでした。
(学生サポーター まっくろくろすけ)

残り2回!

 瀬戸キャンパスでのチャペル行事は今学期いよいよ残り2回となりました。
出席したかったのにしないまま終わってた!ということにならないようぜひお越しください。

<チャペルアワー詳細>
日 時  2018年7月13日(金)13:00~13:30
場 所  瀬戸チャペル
奨励者  文禎顥先生(経済学部准教授)
奨励題  「弱さにも意味があるかもしれない」
聖 書  コリントの信徒への手紙二 12章5~10節


残り5回

 いよいよ6月後半になってきました。つまり春学期もあとひと月ほどになったわけです。ということはチャペル行事も残りの回数が少なくなったということです。
瀬戸キャンパスでのチャペルアワー、カレッジアワーは残り5回になってきました。ぜひお越しください。

<チャペルアワー詳細>
日 時  2018年6月22日(金)13:00~13:30
場 所  瀬戸チャペル
奨励者  柳本秀良先生(日本基督教団 岡崎教会牧師)
奨励題  「悩んでも潰れない」
聖 書  マタイによる福音書6章25-34節


「18歳のわたし、『幽玄啓明』」

 幽玄啓明(ゆうげんけいめい)、初めて聞いた言葉という方もいるかもしれません。
でも実は瀬戸キャンパスにはこんな石碑があるんですよ。

CIMG2818.jpg

本学の初代学長 福田敬太郎先生が名古屋学院大学の一つの理念にしたいとかかげた言葉です。
そんな「幽玄啓明」がタイトルに入っている明日の奨励、ぜひお聴きください。

<チャペルアワー詳細>
日 時  2018年5月28日(火)12:40~13:10
場 所  しろとりチャペル
奨励者  神山美奈子先生(商学部講師)
奨励題  「18歳のわたし、『幽玄啓明』」
聖 書  詩編22編2~3節

 20184月23(月)瀬戸キャンパス、25日(水)名古屋キャンパスのチャペルにおいて、強化クラブ「NGUAthletics憲章」宣誓式を開催しました。7つの強化クラブ(男子バスケットボール部・女子バスケットボール部・馬術部・硬式野球部・サッカー部・ラグビー部・女子バレーボール部)の部員・指導者および学長などの大学関係者が出席しました。「NGUAthletics憲章」宣誓式は、本学課外活動の活性化を目的としたもので、その中心となる強化クラブの活躍を促すために、課外活動目標の明確化、および名古屋学院大学の学生としての自覚を謳った憲章であり各クラブ代表者が読み上げ、各自が2018年度の活躍を誓いました。





#チャペる

 瀬戸キャンパスチャペルにて行われる新入生歓迎カレッジアワーのご案内ですが、その前に、カレッジアワー、何をする時間かといいますと、聖書を読み、賛美の歌を歌い、学内の教職員からメッセージを聴く時間です。

<新入生カレッジアワー詳細>
日 時  2018年4月6日(金)13:00~13:30
場 所  しろとりチャペル
奨励題  「#チャペる」
奨励者  柳川真太朗(キリスト教センター職員・伝道師)

瀬戸キャンパスの皆さん、ぜひお越しください。

瀬戸キャンパスで業界セミナーを開催しました

瀬戸キャンパスで1月26日(金)、スポーツ健康学部3年生を対象にした業界セミナーを開催しました。

数日前から降った雪がまだ残る寒い中、たくさんの学生が足を運んでくれました。

医薬品・医療機器商社、スポーツクラブ、信用金庫など10社を招き、業界の特性や業務内容を説明していただきました。

学生が業種・職種に対する理解を深め、今後の就職活動に取り組んでいくことを期待しています。


瀬戸キャリアラ



  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79  
Powered by Movable Type 7.903.0

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。