2014年8月アーカイブ

みなさん、こんにちは。

大学院説明会についてお知らせいたします。

大学院進学をお考えの方、ご興味のある方はぜひ一度足をお運びください。

 

とき : 8月30日(土)

ばしょ: 名古屋学院大学さかえサテライト(中日ビル7階)

じかん: 専攻により異なる(詳細は下記)

 

【経済経営研究科】

税理士試験科目免除について                   13:30~15:00 (経済学専攻、経営政策専攻共通)

経済学専攻(税理士試験科目免除以外)   15:30~17:00

経営政策専攻(税理士試験科目免除以外)   15:30~17:00

 

【外国語学研究科】

英語学専攻/国際文化協力専攻                      11:00~12:30

(通信制大学院) 英語学専攻(博士前期課程) 13:30~15:00

(通信制大学院) 英語学専攻(博士後期課程) 15:30~17:00

 

 

当日は、実際のカリキュラム、時間割なども詳しくご説明いたしますので、

学修スケジュールがイメージできるかと思います。

入試過去問題などもご確認いただけます。

 

直接教員にも相談できる機会ですので、些細なことでも心配や不安を解消いただければと思います。

 

みなさまのお越しをお待ちしております。

 

 

かわいい来客

2014年8月21日 大学院事務室 | コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは、大学院事務室安東です。

 

暑い夏、さかえサテライトに癒しの時間が訪れました。

 

とってもかわいいお客様。

20140808_袋にはいったゆうくん.jpg

ゆうくんです。

ポメラニアンです。

 

まっしろで、ふわふわです。

 

実は、大学のとある先生(K先生)が連れてきてくださいました。

 

しつけがきちんとされていて、ワンワンと鳴くこともなく、静かにかばんのなかに入っていました。

 

20140808_だっこされたゆうくん.jpg

だっこされたゆうくん。

おとなしいです。

 

事務室の職員がみんな、癒された30分。

これで午後の仕事もがんばれるぞ!

 

 

 

 

みなさんこんにちは、大学院事務室安東です。

 

お盆休みも終わり、社会人の方もお休みモードからお仕事モードに

切り替え終わったところかと思います。

 

20140809_中間発表(全体).jpg

 

さて、お盆休み前の8月9日(土)、台風が接近しているなかではありましたが、

大学院では、経営政策専攻税法系演習所属の方々の、修士論文中間発表会を開催しました。

 

発表者は1月に論文提出を控えた2年生ですが、

1年生やその他の専攻の院生も聴講に来ており、40名以上の方が参加!!

 

発表者に対して、先生から叱咤激励があり、非常に中身の濃いものとなりました。

 

また、新たな気持ちで頑張ってくださいね!!

 

 

 

みなさん、こんにちは。

大学院事務室安東です。

 

本学大学院には、英語学専攻(博士前期課程、後期課程)の通信制大学院があります。

通信制大学院では唯一、修士(英語学)が取得でき、

そして、教員免許(専修:中学及び高校 英語)を取得することができます。

 

先週、資料請求者などに対して、DMを発送いたしました。

 

こちらがオモテ面です。

下敷きDM(通信).jpg

 

そしてウラ面。

大学院パンフレットでは掲載していなかった演習内容の紹介がされています

下敷きDMウラ(通信).jpg.jpg

 

お手元にてぜひ、ぜひご確認くださいね。

 

なお、8月には大学院入試説明会が2回開催されます。

 

8月23日(土)12:00~17:00  ウインクあいち にて(通信教育協会主催)

8月30日(土)13:30~15:00  名古屋学院大学さかえサテライト(中日ビル7階) にて

 

学修スケジュールや入試のご相談など、お気軽にお問い合わせください。

 

通信教育協会の説明会では、本学バナースタンドを目印にお越しください。

バナースタンド(通信).jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちは。

大学院事務室安東です。

 

7月28日は今年度最後の「企業経営特別研究」でした。

高末株式会社 代表取締役社長 加藤 博巳 氏 にお越しいただきました。

 

20140728_加藤社長.jpg

 

講義テーマは「進化を続ける人間集団を目指して」

 

企業の経営方針、企業戦略、そして、企業のビジョンを打ち出し、達成するための

仕組み作りについてお話いただきました。

 

「情報と物流のタカスエ」では、「人事制度」「人事評価制度」ではなく、「人自制度」「人自評価制度」と呼んでいるそう。

常に自分とむきあい、目標が達成できているかどうかを確認するしくみを作り、

社員のやりがいをも作り出して、人材育成にもしっかりと取り組まれているのだなあと感じました。

 

学生も非常に熱心に講義を聞いていました。

 

20140728_講義風景.jpg

 

この「企業経営特別研究」では、企業経営者の方をお招きして、経営理念、経営戦略、人事育成、マーケティングなどの幅広い内容を

経営者の方から直接伺える講義。学生にも人気のある講義です。

 

次年度もお楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

このアーカイブについて

このページには、2014年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年7月です。

次のアーカイブは2014年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。