2011年12月アーカイブ

 

早いもので、2011年も残すところ あとわずかとなりました。

来月1月に修士論文を提出される方は、現在大変お忙しい冬をお過ごしのことと思います。

なかなか論文が進まずに焦ってしまうこともあるかと思いますが、

どうぞ冬休み期間中も引き続きじっくりと作成に励まれて、納得のいく論文を完成させてくださいね。

 

どなたにおかれましても、とにかく健康第一ですので、

お時間ができた時にはゆっくりと身体を休めて来年への力を蓄えてくださいね。

寒さが厳しくなってきましたので、どうぞ暖かく してお過ごしください。

 

それでは、皆様どうぞ良い年をお迎えください。

2012年が実り多き年になりますよう、心よりお祈りしております。

Best Wishes for a Merry Christmas and A Happy New Year !

 

冬季休業についてお知らせします。

今年の大学院事務室の業務は12月24日(土)まで、

また、通信制大学院の業務は12月23日(金)までです。

12月25日(日)から1月8日(日)までは冬季休業となりますので

どうぞご了承ください。

 

また、大学院の授業が再開される翌年1月9日(月・祝)には

名古屋学院大学大学院の説明会も開催されます。

場所は前回と同じ、中日ビル7階 さかえサテライトになります。

時間につきましては以下をご参考ください。

 

【経済経営研究科】 

・経済学専攻(修士課程) 13:30~15:00 または 15:30~17:00

・経営政策専攻(博士前期課程) 13:30~15:00 または 15:30~17:00

※どちらの専攻におきましても、税理士試験の科目免除を目指す方は13:30からの説明会にご参加ください。

 

【外国語学研究科】 

・国際文化協力専攻(修士課程) 11:00~12:30

・英語学専攻(修士課程) 13:30~15:00

・通信制大学院 英語学専攻(博士前期課程) 13:30~15:00

・通信制大学院 英語学専攻(博士後期課程) 15:30~17:00

 

上記、外国語学研究科 通信制 博士後期課程の説明会への

ご参加をご希望されます方は、大学院事務室(052-678-4076)までご予約ください。

その他の説明会へのご予約は必要ありませんので、どうぞ直接お越しください。

大学院進学に興味のある方はぜひご参加くださいね。心より、お待ちしております。

 

こんにちは。

今週末の土曜日、12月17日に名古屋学院大学大学院の説明会が開催されます。

場所は、中日ビル7階 さかえサテライトになります。

 また、時間につきましては以下をご参考ください。

 

【経済経営研究科】 

・経済学専攻(修士課程) 13:30~15:00 または 15:30~17:00

・経営政策専攻(博士前期課程) 13:30~15:00 または 15:30~17:00

※どちらの専攻におきましても、税理士試験の科目免除を目指す方は13:30からの説明会にご参加ください。

 

【外国語学研究科】 

・国際文化協力専攻(修士課程) 11:00~12:30

・英語学専攻(修士課程) 15:30~17:00

・通信制大学院 英語学専攻(博士前期課程) 13:30~15:00

 

なお、経営政策専攻 博士後期課程ならびに通信制大学院英語学専攻 博士後期課程につきましては、

大学院事務室にて随時相談を受け付けています。

(電話:052-678-4076、メール:ngugs@ngu.ac.jp)

 

大学院入学を迷っていらっしゃる方や不安のある方、また、興味はあるけれどもよくわからないという方など、

上記の説明会へのご予約は必要ありませんので、ぜひ、お気軽にご参加ください。

 

先日の日曜日、12月11日に第2回目の税理士セミナーを開催しました。

本学大学院の竹本守邦 客員教授を講師に、

「法人・個人をめぐる土地の賃貸借と使用貸借」をテーマに講演を行いました。

 

Zeirishi2_1.JPG

 

Zeirishi2_2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Zeirishi2_3.JPG

 

また、本セミナーは名古屋税理士会・東海税理士会の認定研修として開催しました。

次回の税理士セミナーについては、3月21日を予定しています。

本学ホームページにてご案内いたしますので、参加ご希望の方はぜひお申込みください。

 

先週の土日は、通信制一年生の冬季スクーリングが行われました。

日本各地、果ては海外から、学生が名古屋の「さかえサテライト」に集結し、

2日間、必修科目や論文演習科目にじっくり取り組みました。

 

こちらの2枚の写真は、

新熊先生の英米文学研究での授業の様子です。

 

WinterSchooling2.JPG

 

WinterSchooling1.JPG

 

必修科目は皆 同じ教室での一斉授業になりますが、

論文演習科目はいくつもの部屋に分かれ、それぞれの指導教員のもとで指導を受けます。

 

こちらは2日目の昼食会の一コマです。

学生と教員が一緒のお部屋に集まり、賑やかな食事会となりました。

 

WinterSchoolingLunch.JPG

 

次に皆さんが共に学ぶ仲間と顔を合わせるのは、2年夏の修士論文中間発表会の時になります。

その時まで待ち遠しいと思いますが、良い報告ができるようにぜひ励まれてくださいね!

 

 

先日テーマをお知らせしました企業特別研究の第6回目と7回目の報告です。

 

先週月曜日に行われた第6回目は、

株式会社松阪鉄工所の代表取締役社長 安西秀一氏をお招きし、

「地方の中小モノ造り企業はいま・・・」のテーマでお話しいただきました。

 

会社の成り立ちからこれまでの経緯について、

また、経営方針から商品管理までご説明いただき、大変勉強になりました。

モノ造りを担う中小企業の大切さを再認識した方が多かったのではないかと思います。

 

kigyokeiei6_1.JPG

 

kigyokeiei6_2.JPG

 

最終回の7回目には、

小島プレス工業株式会社 総務統括部参事 兼子邦彦様をお招きし、

「『グリーンIT』への追及~社内活動から社会全体活動へ~」

のテーマで語っていただきました。

 

グリーンIT・業界共通EDI・環境共通EDI・金融EDI連携の取組みについて

具体例を挙げながら詳しく説明いただきました。

初めて聞く言葉が数多くあり、また、知らなかったシステムに触れ、

大変興味深く感じました。

 

kigyokeiei7_1.JPG

 

kigyokeiei7_2.JPG

 

2011年度の企業経営特別研究は、以上7回で終了しました。

また来年度の開催を楽しみにされていてくださいね。

このアーカイブについて

このページには、2011年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年11月です。

次のアーカイブは2012年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。