「税理士セミナー」と一致するもの

セミナーは大盛況でした!

こんにちは、大学院事務室安東です。

先週末(8月24日)に開催いたしました、2つのセミナー、すなわち、

「税理士セミナー」と「英語セミナー」は、本当にたくさんの方にお越しいただきました。

 

こちらは、税理士セミナーの様子。

税理士セミナー2.jpg 

税理士セミナーは、名古屋税理士会、東海税理士会の認定研修にもなっているため、本学修了生、学生以外にも

たくさんの方にお越しいただきました。

アンケートでも、セミナーの内容にご満足頂いた方が多く、講師をつとめていただいた竹本守邦客員教授に感謝!です。

 

こちらは英語セミナーの様子。

英語セミナー2.JPG

 

「英語教育の次の未来を考える」という非常に深いテーマでの講演でした。

本学通信制大学院柳 善和教授の基調講演と、愛知県立横須賀高等学校長 森田耕治氏による長年の

教育現場での経験に基づいた特別講演を行いました。

講演終了後は、意見交換の場も設けられました。

講師の先生方、ありがとうございます!!

 

大学院では、今後も公開セミナーを開催していく予定です。

ご興味のある方は、ぜひ、一度足をお運びくださいね。

 

 

8月24日(土)はセミナーの日

こんにちは、大学院事務室安東です。

 

今週末の土曜日(24日)、大学院事務室では、2つのセミナーを開催いたします。

 

ひとつは、第1回税理士セミナー(13:15開始)。

本学大学院経済経営研究科では、修了生や税理士の方、東海税理士会、名古屋税理士会の方対象に、

2年前から税理士セミナーを開催しています。

 

今回は、本学大学院 竹本守邦客員教授に講師をお願いしています。

テーマは、「定期借地権の法務と相続税評価~借地権課税補論~」。

すでに60名近くの申込みをいただいておりますが、お部屋に若干の余裕がありますので、

興味のある方は、お問い合わせください。

 

 

もうひとつは、英語セミナー(14:00開始)。

こちらも本学大学院外国語学研究科主催で、英語担当教員の方やこれから大学院で学ぼうとお考えの方を対象に開催しています。

 

英語セミナーのテーマは、「英語教育の次の未来を考える」。

本学の柳 善和教授が基調講演し、特別講演として愛知県立横須賀高等学校校長の森田耕治氏にご講演いただきます。

こちらも、お席がありますので、気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

税理士セミナー 開催(12月9日)!

みなさん、こんにちは。大学院事務室安東です。

名古屋地域では、昨晩から雪が降りはじめ、今朝から昼にかけてしんしんと降り続いていました。

寒かったですねー。

 

さて、昨日12月9日、大学院では、2012年度 第2回 名古屋学院大学大学院税理士セミナー を開催しました。

この税理士セミナーは、本学大学院を修了された税理士の方、在学生や一般の税理士の方に

無料で開講しているセミナーで、名古屋税理士会、東海税理士会の認定研修にもなっているものです。

今回は、本学大学院の客員教授 竹本守邦先生に講師をご担当いただきました。

 

竹本先生.JPG

 

タイトルは、「取引相場のない株式に係る適正譲渡価額」。

 

参加者約60名のみなさんは、みっちり3時間、受講されていました。

受講後のアンケートにも、「すごくわかりやすかった」「実務に直結する内容で役に立つ」などの

感想もいただきました。

 

また、名古屋学院大学大学院修了生の税理士の集まり「会計人会」の会員も増え、活動も

大きなものとなっていきそうな予感です。

大学院を修了されてからも大学との関わりをもっていただけることを非常に嬉しく思っています。

 

講義風景.JPG

 

第3回税理士セミナー中止のご案内

 

ご案内しておりました、3月21日開催の税理士セミナーは

講師急病のため、中止の運びとなりました。

ご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんが、

何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

第3回税理士セミナーのご案内

 

こんにちは。厳しい寒さが続いておりますが、元気にお過ごでしでしょうか?

2011年度第3回目の税理士セミナーが3月に開催されますので

ご案内させていただきます。

 

1.日  時:2012年3月21日(水)17:45~21:00

3.会  場:名古屋学院大学 さかえサテライト(中日ビル7F)

3.内  容:「税務補助者の業務品質管理と進捗管理」

4.講  師:名古屋学院大学大学院 経済経営研究科 教授

5.募集定員:60名(先着順、定員になり次第締め切ります。事前申し込みが必要です。)

6.受 講 料:無 料

7.対  象:本学修了生の税理士及び在学生、東海税理士会・名古屋税理士会の会員、

      一般の税理士を目指している方々

8.申込期間:2012年2月13日(月)10:00~3月7日(水)17:00まで

9.申込方法:別添申込用紙記入の上、FAX若しくは郵送にてお申込ください

      2011年度第3回税理士セミナー案内文書.pdf 

 

募集定員が60名ですので、ご希望の方はお早めにお申込ください。

なお、電話・メールでの受け付けはいたしかねますので、ご了承ください。

第2回税理士セミナーを開催しました

 

先日の日曜日、12月11日に第2回目の税理士セミナーを開催しました。

本学大学院の竹本守邦 客員教授を講師に、

「法人・個人をめぐる土地の賃貸借と使用貸借」をテーマに講演を行いました。

 

Zeirishi2_1.JPG

 

Zeirishi2_2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Zeirishi2_3.JPG

 

また、本セミナーは名古屋税理士会・東海税理士会の認定研修として開催しました。

次回の税理士セミナーについては、3月21日を予定しています。

本学ホームページにてご案内いたしますので、参加ご希望の方はぜひお申込みください。

第2回税理士セミナー開催のご案内

 

こんにちは。

9月に税理士セミナー第1回目が行われましたが、今回はその第2回目開催のお知らせです。

 

日時:2011年12月11日(日)13:15~16:30

会場:名古屋学院大学 さかえサテライト(中日ビル7F)

内容:「法人・個人をめぐる土地の賃貸借と使用貸借」

講師:名古屋学院大学院 経済経営研究科 竹本守邦 客員教授

募集定員:60名(先着順、定員になり次第締め切ります。事前申し込みが必要です。)

受講料:無料

対象:本学修了生の税理士及び在学生、東海税理士会・名古屋税理士会の会員、

    一般の税理士を目指している方々

申込期間:2011年11月1日(火)10:00~11月30日(水)17:00まで

申込方法:別途申込用紙記入の上、FAXもしくは郵送にてお申込ください。

 

案内書と申込書を添付します。お申し込みの方はダウンロードしてお使いください。

なお、電話・メールでの受け付けはいたしかねますのでご了承ください。

2011年度第2回税理士セミナー案内文書.pdf

税理士セミナーを開催しました

 

こんにちは。サテライト大澤です。

昨日・一昨日と大雨・台風で大変でしたが、お変わりありませんでしょうか?

 

さて、昨日の9月21日(水)に、天候が悪い中ではありますが、税理士セミナーを開催することができました。

セミナーでは、本学大学院の上杉秀文客員教授を講師に、「人件費関連費用の消費税実務」をテーマに講演いただきました。

上杉先生.JPG

 

中央.JPG

 

天候が悪い中、また一部電車も止まっていましたが、多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。

 

本セミナーは、名古屋税理士会・東海税理士会の認定研修として開催しており、各所でご案内できました。

このようなセミナーは、今年度ではあと2回を予定しています。

ちなみに次回は本学大学院の竹本守邦客員教授を講師に、12月11日(日)に予定しています。

次回以降の税理士セミナーについては、本ブログや本学ホームページにてご案内しますので、

参加ご希望の方はぜひお申込ください!!

 

税理士セミナーのご案内

 

こんにちは。サテライト大澤です。

今年も大学院では、税理士の方・税理士目指されている方を対象に、

「税理士セミナー」を開催します!!

 

1.日  時:2011年9月21日(水)17:45~20:00

2.会  場:名古屋学院大学 さかえサテライト(中日ビル7F)

3.内  容:「人件費関連費用の消費税実務」

4.講  師:名古屋学院大学大学院 経済経営研究科 上杉 秀文 客員教授 

5.募集定員:80名(先着順、定員になり次第締め切ります。)

6.受 講 料:無 料

7.対  象:本学修了生の税理士及び在学生、東海税理士会・名古屋税理士会の会員、

      一般の税理士を目指している方々

8.申込期間:2011年8月1日(月)10:00 ~ 9月9日(金)17:00まで

9.申込方法:別添申込用紙記入の上、FAX若しくは郵送にてお申込ください

      2011年度第1回税理士セミナー案内文書.pdf

 

募集定員が80名ですので、ご希望の方はお早めにお申込ください。

なお、電話・メールでの受け付けはいたしかねますので、ご了承ください。

大学院の紹介⑥ 税理士試験の科目免除

 

おはようございます。サテライト大澤です。

先日公開講演会についてについて触れさせていただきました。

この講演会は、経済経営研究科では「税理士セミナー」として開催しました。

 

さてさて、大学院でなぜ税理士セミナー?と感じる方かもいるかもしれません。

実は本学大学院では、「税理士の養成」という点に力を入れているのです。

授業の開講科目には、税法や会計に関する科目も多数あります。

ここで学んで実力をつけてもらおう。税理士になってもらおう。そういう狙いです。

 

また、本学で学んでいただくと「税理士の養成」という点プラス大きなメリットがあります。

それは、

税理士試験の一部科目免除が受けられるのです!

 

税理士試験とは、その名のとおり税理士になるための試験です。非常に難関な試験で有名ですよね。

税理士となるためには、

○会計科目 2科目

○税法科目 3科目(全9科目のうちから選択)

以上5科目に合格する必要があります。

私の友人も税理士になるべく勉強をしていますが、本当に難しく大変だと頭を抱えています。

 

しかし、大学院に入学し下記の手続きを経れば、税理士試験の一部科目免除を受けることができるのです!!

 

 【税法科目の一部科目免除を受けたい場合】           【会計科目の一部科目免除を受けたい場合】

1.本学大学院経済経営研究科                      1.本学大学院経済経営研究科  

  経済学専攻または経営政策専攻に入学します。             経営政策専攻に入学します。

             ↓                                     ↓

2.税法系のゼミに所属します。                       2.会計系のゼミに所属します。

             ↓                                     ↓

3.そのゼミで税法に関する修士論文を書き、               3.そのゼミで会計に関する修士論文を書き、

  大学院を修了(卒業)します。                         大学院を修了(卒業)します。

             ↓                                     ↓

4.その修士論文を国税庁に提出し、認められれば           4.その修士論文を国税庁に提出し、認められれば

  税法科目2科目が免除となります。                     会計科目1科目が免除となります。

  (既に税法科目1科目合格していることが条件。)            (既に会計科目1科目に合格していることが条件)

 

 

大まかに書くとこのような流れとなります。(詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。)

非常にメリットのある制度ですよね。(もちろんこのメリットを得るだけでなく、さまざまな勉強をしていただきます。)

 

しかし修士論文を書くことは大変な作業です。

科目免除を受けられる代わりに、相応の努力はしていただくこととなります。

「税理士試験の一部科目免除が受けられる」は「楽ができる制度」ではありません。

 

本学は税理士の養成においても非常に高く評価をいただいており、また多くの方に入学していただきたいと思いますが、

こういった点もしっかりお伝えしなければなりませんね。

  1 2 3
Powered by Movable Type 7.903.0

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。