「学術情報センター」と一致するもの

グーグルはこうくる。

こんにちは! " くうこう "です!

今回紹介するDVDは、


NHKスペシャル“グーグル革命の衝撃”あなたの人生を検索が変える [DVD]

皆さんの手元にあるスマホの中に必ずと言っていいほど、

グーグルは入っていますよね。

困ったときはグーグル先生に聞いてみよう。

とりあえず、グーグルが解決してくれるはず。

そんな考え方ですね今は 笑

検索により世界は無限に広がります!!

そんな会社グーグルは、

スタンフォード大学の2人の学生によって立ち上げられた企業です。

いまや世界のトップ企業。

本社の様子や、これまで世界にもたらした革命の内部が見れます!



( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )
 


クリスマスにはダイ・ハード


メリークリスマス!
どうも、未だにメリークリスマスの「メリー」の意味がわからない伊藤です。後でネットで調べます。 (12月12日執筆)

さて、今回はクリスマスな映画をご紹介します!
(12月14日 追記:さとぅーと被っておりました)
ダイ・ハード [DVD]
あらすじ:クリスマス・イブの夜、LAのハイテクビルを最新兵器で武装した謎のテロリスト集団が襲った! 彼らの要求を拒んだ重役達は即座に射殺。なすすべも無く怯える人質たち。ビルの中にいた非番警官ジョン・マクレーンは外部との連絡が一切遮断された中、ただ一人命をかけた闘いを挑んだ! 
(Amazon商品ページから引用)

というわけでダイ・ハード!
私がこのブログで一番最初に紹介した映画でもあり、毎年クリスマスには必ず見るオススメの映画です。
「1番好きな映画は?」と聞かれたら躊躇わずダイ・ハードと答えるくらいには好きです!
......と思いましたが、最近は伝わらないので「......ハリポタとか?」と日和った返事をするときもあります。古い映画で、最近は日曜洋画劇場等でも放送されなくなりましたし、知名度が下がっているのかもしれません。つらい。

さてそんなこんなでダイ・ハード!
これまでにないジャンルのアクション映画として評価され、その後も続編が数多く制作されました。近年では主人公ジョン・マクレーンの前日譚を描く新作も製作される予定と、今なお続く長寿シリーズとなっております。

残念なことに学術情報センターでは1作目しか置いておりませんが、
皆様の強い要望があれば2、3とシリーズが追加されるかもしれません。

そしてこのダイ・ハード、実は日本にしかない魅力があります。
それがこの「吹替え」です!
diehard_02.jpg


















なぜ、吹替えを推すのか、それはこの画像で熱く述べられていますので私からは敢えて何も言いません。

地上派で放送される際、様々な俳優及び声優による吹替えがあります。
基本的な流れとしての台詞は同じですが、その「吹替え」の種類によってキャラクターの印象や作品への印象がガラッと変わります!

特にその差が顕著に現れるのが主役、ジョン・マクレーン。
悪党と戦うときの呻き声や罵倒が大きく異なり、その台詞に目を丸くする方もいらっしゃるかと。

中でも印象的なのは既にお亡くなりになってしまわれた野沢那智氏による吹替えで、特にテレビ放送等で馴染みのある方々は「この声じゃないと落ち着かない!」と感じる方もいらっしゃるかと思います。......私もその一人で、最初に見たのはDVDでしたが、それ以降何度もテレビで録画したのを再生していたので、特に思い入れが強い吹き替えです。

そしてそんな吹替えを纏めたのがこちらの
ダイ・ハード (日本語吹替完全版) (コレクターズ・ブルーレイBOX) [Blu-ray]
ダイ・ハード (日本語吹替完全版) (コレクターズ・ブルーレイBOX) [Blu-ray]』です!

こちらには三種類の吹替えに加えてテレビ放送用の台本も付属しています!
まさに吹替えファン感涙のセットとなっております! 
私も今年のクリスマスプレゼントに欲しいくらいです!

台本も付属している、ということなので「声優に興味がある」といった方も練習しやすいかもしれませんね。

さて、今回はダイ・ハードをオススメさせていただきました。
是非、クリスマスシーズンにご覧になってはいかがでしょうか?

そして興味が湧いたら是非、お近くのレンタルビデオ屋や配信サービスなどで2、3とご覧になってはいかがでしょうか。2まではクリスマスを舞台にしておりますので、1を楽しめたのなら是非次は2を! クリスマスに相応しい派手で過激な作品となっております!
こうした全作品が収まったディスクも販売しておりますので、是非是非買って頂いて個人で楽しんでもらうのも、周囲に布教するも良し。様々な方向で楽しんで頂ければと思います。

以上、「メリー」は「良い」といった意味だそうです。
良いクリスマスを!

(学術情報センター 伊藤)

出会いは黒船。

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

今回紹介する本は、



日本とアメリカの関係は、

江戸時代のペリー来航から

本格的な関係を迎えます。


「アメリカが咳をすると、日本は風邪をひく」何て言いますよね。

気がつけば必ずアメリカを気にしなければならない。。。
そんな状況でもありますね 笑


もう一度、日本とアメリカの関係を振り返ってみませんか?


( 学術情報センター 学生サポーター くうこう ) 

宝石の功績。

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

今回紹介する本は、



宝石って綺麗ですよね。。。
1つぐらい持っていたい気もしますね 笑

石なのですが、ただの石ではない。

ダイアモンド、ルビー、サファイア エメラルド。
何かのゲームタイトルみたい 笑

あの輝きには凄まじいものがあります。
それに魅了されたのは勿論古い時代からです。

日本だけでなく、世界中で。

気付いたら冨・名声、権力の証しまでになりました。

人々の宝石に対する欲望は、
時に国を、世界を動かします。

宝石は世界の歴史の中心にいつもある。。。



( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )

インスタSTYLE。

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)


タイトルを見ると充実したインスタライフの本紹介っぽいですが、

違います。 笑 ごめんなさい。



今回紹介する本は、

インスタグラムと現代視覚文化論』です!



ついにインスタグラムを研究した本の登場ですよ。。。 

我々の生活に大きな変化をもたらした一つのアイテムです。

インスタやっている方も多いのでは?
身近なあの人もやってたりするかな。

ただ、別に写真を撮っているだけなのに、
インスタか? って言われるのは

やってない側からすると、イラつく 笑


さて、そんなインスタ。
みんながインスタをするのは

写真で" いいね "を稼ぐわけではなく、

人々の
美的センスが刺激されているのでは。。。

新たなアイテムを研究することで、
新たな発見は起こります。

現代社会の人間は不思議な心理状態に陥っているかもですね。

今までに無い感性が発見されるのでしょうか。





( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )

グリフィンドォォォォォォル

こんにちは、学生サポーターのさとぅーです。

最近、USJのCMを見る度にハリー・ポッター・ザ・ライドの映像を見る気がします。
自分が最後にUSJに行ったのが10年近く前なので、ハリー・ポッター・ザ・ライドが存在していなかったので、どの辺りにできたのかイマイチ想像ができません。
どこかのエリアを潰したのか、土地を拡大したのか...とても疑問に思っています。

今回は、USJ繋がりでハリー・ポッターの紹介です。
紹介するのはこちら。
賢者の石.jpg
あらすじ:
「ホグワーツ魔法魔術学校への入学を許可します」。幼い頃に両親を亡くし孤独な日々を送っていた、ハリー・ポッターのもとに驚くべき手紙が届く。
ハリーの両親は名高い魔法使いで、彼もその血を受け継いでいたのだ。魔法魔術学校での新たな生活に心躍らせるハリー。
しかし巨大な怪物トロールの出現をきっかけに、不気味な事件が起こりはじめる。
事件の核心に迫ったハリーを待ち受けていたのは、両親の死にも関わる宿命の対決だった...。
(Amazon商品ページより引用)

生きていたら一度は観たことがあると思われるハリー・ポッターシリーズの第一作目。
今見ると登場人物たちが非常に若い。それもそのはず、賢者の石が放映されたのは2001年と17年前なのです。さとぅーはまだ小学校に入学していないと思われます。

それはさておき紹介です。
ハリー・ポッターシリーズはシリーズ後半になると非常に殺伐としてきます。闇の帝王なんて恥ずかしい呼び名のある名前を言ってはいけないあの人との魔法バトルが行なわれるようになると、殺伐としたシリアスが続きます。
しかし、第一作である賢者の石では殺伐とした雰囲気はほとんどなく、学園ファンタジーで気が滅入ることなく観ることができます。

この作品は学術情報センターにありますので、ぜひ視聴してみてください。

以上、賢者の石と聞くとハガレンを思い出す、学生サポーターのさとぅーでした。

(学生サポーター:さとぅー)

親方!空から女の子が!

こんにちは、学生サポーターのさとぅーです。

今回も変わらずDVD紹介です。
今回紹介する作品はこちら。
ラピュタ.jpg
あらすじ:
空に浮かぶ伝説の島、ラピュタを発見したものの、人々に信じてもらえないまま亡くなった父を持つ、見習い機械工のパズー。彼はある日、空から落ちてきた少女シータと出会う。彼女は胸に青く光る石のペンダントを身につけていた。実は、彼女はラピュタの王位継承者であり、そのペンダントこそが空に浮かぶ力を持つ"飛行石"だったのだ。ところが、二人はラピュタを捜索している国防軍に捕まってしまい、シータを残してパズーだけが釈放されることに。彼は、同じく飛行石を手に入れようとしていた空中海賊ドーラ一味の協力を得て、シータを国防軍の手から救い出す。そして、とうとう伝説の島ラピュタと遭遇することになるが......。
(Amazon商品ページより引用)

皆さんご存知のラピュタです。バルスによって Twitterをサーバーダウンさせたと噂のあるラピュタです。本当にサーバーダウンしたのでしょうか...。
2、3年に一度は必ず某番組でテレビ放送されているのですが、実はあまり内容を覚えていないさとぅーです。
放送される度に観ている気がするのですが、なぜなんでしょう...。

内容の説明は恐らく必要無いであろうということで、今回は短縮したいと思います。
この作品は学術情報センターにありますので、ぜひ視聴してみてください。

以上、ハトと少年を聴くと『天空の城ラピュタ』よりも『四月は君の嘘』を思い出す、学生サポーターのさとぅーでした。

(学生サポーター:さとぅー)

I'm 総理。

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

今回紹介する本は、

歴代内閣・首相事典』です!



初代内閣総理大臣:伊藤博文。

その後は、黒田清隆、山県有朋、松方正義。。


数多くの内閣総理大臣が誕生しました。


それぞれがどんな人物だったのか、

また、どんな内閣だったのか。

そのとき日本は、世界は。

ページをめくれば知っていることや知らないこと。

そして内閣の一人ひとりについても知ることができます。



なお、この本は館内利用のため貸し出しはできません。
館内でお楽しみください!

ちなみに、すごくどうでもいい特技ですが、

歴代内閣総理大臣を順番に言えるのです。

披露の機会はない 笑


今回は超絶個人的な世界の本の紹介で、


I'm sorry.


( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )

ミニ特集コーナー


どうも、冬になると肥えてくる伊藤です。
鍋が美味しいのがいけねぇ。

さて、関係ない前置きはともかく
学術情報センターのメディアコーナーには季節や流行に合わせた大々的な特集コーナーが組まれております。
特集コーナーに関心を抱いてくれる姿はなんとなく小恥ずかしさと嬉しさを感じます。

そしてそんな大々的な特集コーナーの横、棚の一角を借りて「学生サポーターオススメ」コーナーがこっそりと。
IMG_3037.JPG
ほぼ私物化してしまっておりますが、学生サポーターが何かしらのテーマを持ってDVDを置いています。

是非、何かしら機会があればごらん下さい。

以上、鍋のシメはインスタント麺な伊藤でした。

(学生サポーター 伊藤)

種のタネ。

こんにちは! " くうこう "です! (*^_^*)

今回紹介する本は、

タネが危ない』です!


より美味しい野菜、より育つ野菜

我々人類において必要な野菜たち。

ニーズに合わせて

高度な高みを目指して行われるようになったのは、

遺伝子組み換え操作です。

この行為は人間の思うままですが、

果たして、植物や環境にはどんな影響があるのでしょうか。。。



( 学術情報センター 学生サポーター くうこう )
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141