「学情」と一致するもの

忘れちゃイヤよ。

こんばんは(ノ´▽`)ノ学術情報センターです★

いつもだったら18時頃は学情内には学生さんがいるのですが

今日は雨のせいか少ないです

なのでCNNが寂しく流れてます(´;ω;`)ウゥゥ

 

みなさん!雨の日に必ず使うもの、ありますよね?

そうです。傘です。どこかに置き忘れてませんか??

雨の日に学情で勤務すると必ず1,2本は見つけます(ノД`)

カウンターに来る度に傘が増えてます

20100930忘れ物.jpg

移動するときには持ってきた物がきちんとあるか確認しましょう☆

傘もそうですが、授業で使ったプリントや教科書もね!

 

今日は雨でしたが、明日は最高気温30度になるとか・・・('・c_・` ;)

暑くなったり寒くなったりと、体調を崩しやすいと思うので

体には気を付けて過ごしてくださいね!

登録済みですか?

先日、人間健康学科3年生対象の就職ガイダンスが開催されました。

6月に引き続き、2回目の開催となり、

日経就職ナビを運営されている、

㈱ディスコの採用広報営業の方をお招きして行われました。

0922.jpg











 

 

アドバイスをたくさんいただき、

前回に増して、今後の就職活動を考える、良い機会になりましたでしょうか?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

さてさて、

ガイダンスから1週間ほど経ちますが、

ガイダンス中に案内があった、就職サイトには登録されましたか??

配布資料にも、サイト名や特色が載っていましたが、

このブログにも、特色とリンクを貼っておきますので、

よければ参考にしてください。

数あるサイトの中、自分の就職活動にあったサイトを選び

登録してください。

 

瀬戸キャリミ。

 

 

( ※2012オープンに向け、メンテナンス中のサイトもあります。 9/30現在) 

日経就職Navi2012(㈱ディスコ)

・1分間の動画(人事担当・先輩方がお話)で雰囲気がリアルに伝わります。

・条件検索履歴から、あなたにあった企業をオススメしてくれます。

 

〔en〕学生の就職情報(エン・ジャパン㈱)

・100%の独自取材。営業さんが企業へ行き取材記事を書かれています。

企業目線ではない情報が得られます。

・5分でできる適正診断。あなたの適正を評価する会社から、あなたに直接メールがきます。

 

学情ナビ〔PCサイト〕 (㈱学情)

    モバ就〔ケータイサイト〕

・ケータイでいつでもどごでも就活!

・モバ就と学情ナビは完全連動!

 

就職ウォーカーNet(㈱ジェイ・ブロード)

・「東海ウォーカー」の就職支援版「就職ウォーカー」と連動。

・雑誌と連動した情報を入手することができます。

 

ブンナビ!2012(㈱文化放送キャリアパートナーズ)

・「会社四季報」のデータと比較しながら企業検索。

・マスコミ関係を目指している方に特にオススメ。

 

マイナビ2012

・掲載企業数が多いです。

・【SPI・一般常識・時事練習問題】と【年8回のWEB全国模試】で筆記試験対策ができます。

 

名大社DeSu 新卒ナビ2012(㈱名大社)

・東海地区を代表する企業情報を中心に掲載。

・東海地区三県の地元で就職したい学生さんに特に好評。

 

リクナビ2012(㈱リクルート)

・掲載企業数No1!

・適性検査や無料自己分析ツール「リクナビ診断!」ができます。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

秋探し。

こんにちは★
今日入れて後2日で9月が終わりますね~
あっと言う間に冬になっちゃうんでしょうね。
まだ秋服買ってないのに…泣

最近の私のマイブームは
マロンバームクーヘンにマロン・ラテですw
某コンビニと某コーヒーチェーン店にあるので是非!
栗栗しててもペロリと食べれます。

学情の秋は…
IMG_1153.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




これです!!笑
「4F人気図書ランキング」のポスターを秋っぽく作りました。
お団子の画像を貼り付けて、
お団子が食べたくなるっww

4月~7月までの集計で1位の貸出図書は、
「日本語検定公式3級過去問題集」でした!

日本語検定の参考書が充実してきたからでしょうか。
今、日本語ブームですしね!
正しい日本語を常に使えるようになりたいです…!

学術の奥に参考書が置いてあるので、
じゃんじゃん使って下さいねっ!

だいぶ涼しくなってきましたねっ

みなさんこんばんは。火曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。学術情報センターです。

今日は特設コーナー 学生さんが選んだ本大集合!本屋さんツアー!のご紹介です。

IMG_1149.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このコーナーは学生さんが本屋さんに行き、自分の好きな本を買い、その買った本が学術情報センターに置かれる、というものです。(ある程度の制約はあります。たとえば漫画は×だとか)

例えば ニックネームケビンさんは ザ・ロードという本を選んでいますね。

ザ・ロードとはどのような本なのでしょうか?英語版もでてるみたいですね。

私も読んでみようかなっ

IMG_1150.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、学生さんが買ってきた本が特設コーナーに飾られています。

興味がある人もない人も一度のぞいてみてください!

特設コーナーは学情入ってすぐ左側、語学雑誌コーナーの裏にあります!

初公開!……かも?

(*゚∀゚)っこんにちは!学術情報センターですヾ(・∀・`o)ノ))

今日は昨日よりも寒いのでムートンブーツを履きました☆

おかげで足だけは暖かいです~笑

 

今日のブログは…な!なんとぉぉぉぉぉ!!

学情内4Fカウンターの後の扉の向こうに何があるのか教えちゃいます☆

キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

20100924事務室.jpg

先に答えを言ってしまうと、実は……事務室なのです★

「普通~」と言わないのはお約束♪

一般企業のオフィスと変わらないですΣd(ゝ∀・)

学術情報センターはCCS(情報教育もね)と図書館を運営する部署なので、それぞれのスペシャリストが働いてます( ´艸`)キラーン

学生と職員さんて関わる機会があまりないので、話しにくいかなと思いますが

個性豊かでフレンドリーな職員さんばかりで、おしゃべりするととても楽しいですよ゚.+:。(´∀`)゚.+:。

立ち寄った時は是非話しかけてみてください☆彡

面白い話が聞けちゃうかも★(*^-゜)v

学情&図書館ちょっと変わってますよ!

こんにちは★
お久しぶりのブログです!

今日も暑いですね~
明日は気温が一気に下がるみたいなので
今日で夏も終わりかぁ~…

今年はいっぱい汗をかきました。キレイな汗です!笑
外で遊んで汗かいて、
学情の掃除で汗かいてw
掃除して思ったのですが、キーボードの隙間って凄いホコリが溜まってますよ!!
ビックリして自分の家のパソコンも掃除しないと!って思いましたもんw

学生の皆さん一緒にキレイに使っていきましょうね★

 

さて、本題行きましょう!

夏休みの間に学情や図書館の室内配置が少しだけ変わりました。
気付きましたか?

★まず学情から日本語コーナーから「本屋さんツアー2010」に変わりました!

IMG_1141.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学情の「本屋さんツアー」コーナーは
留学生たちがピックアップしてくれた本の紹介です。

★続いて図書館入口「COP10コーナー」
IMG_1142.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来月から始まるCOP10にあわせて、
本屋さんツアーで環境に関わる本を選びました。
空や森やエコのこと気軽に見てくださーいっ!!

図書館雑誌コーナー
IMG_1143.jpg

雑誌コーナーのイスの配置はちょくちょく変わってますが、
今回は雑誌棚を斜め配置にしたり、空間が広くなってます!
ゆったり読めるんじゃないかとw

★図書館窓際「本屋さんツアー」コーナー

IMG_1144.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの本屋さんコーナーは学部生さんが選んだ本の特集です!
個性的な本や学部に関係する本があったり、
本に対するメッセージもあるので、
是非!是非!ぜひ!立ち寄って下さいね~笑

 

夏休み後の初のブログだったので、
ちょっと長くなっちゃいました…汗

秋学期も楽しく頑張りましょうね~!!

 

  掃除告知.JPG9/15 午前 3階図書館 9/15 午後 学情4階

9/16 午前 3階図書館 9/16 午後 学情4階

9/17 終日 学情4階(PC教室もあわせて掃除)

上記のスケジュールで掃除をします。

掃除の進行状況によっては、場所を移動していただく場合もありますのでご了承ください。

皆様にはご不便をおかけしますが、TAさんたちががんばって掃除していますのでご容赦ください。

掃除でバタバタするかと思いますが、通常通り学情センターは利用できます。

コア6 9月のテーマ

コア6の9月のテーマに沿った書籍が学情4階入り口に並びました

  2010090302.jpg8月のテーマに沿った書籍も並んでいますよ

 

2010091303.jpgどしどし借りて下さい

こんにちは!学術情報センターですヾ(・ω・`)ノ

今日はタイトル通り、名古屋キャンパスでは本年度3回目(瀬戸を含めると4回目)のオープンキャンパスが開催されてます☆

なので、学術情報センターも臨時開館しておりまするっっ*:.。☆..。.(´∀`人)ウレシス

暑い中、たくさんの高校生や保護者の方が来場されていて

とても賑やかでした~(★´∀`)ノ

その模様を写真でご紹介しまーす♪

まず

↓受付にて↓(在学生がステキな笑顔でお出迎え~)

受付.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓相談ブース↓(本校職員が入試相談に乗っている模様)

相談コーナー.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓英米語学科の模擬講義↓(英語のカルタですが、とても楽しそうでした♪)

英米語学科模擬講義.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓経済学同好会の研究発表会↓

経済学同好会発表.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓中国語ブース↓(中国のお菓子やお茶を楽しみながら、在学生とおしゃべり)

中国語ラウンジ.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓学食ででたご飯たち↓(どれも美味しそう……)

<1F学食はカツカレーor坦々麺>

ちなみに私はカツカレーをいただきました☆

ランチ2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチ3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 <2Fカフェテリアではタンドリーチキン>ランチ1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

↓本学生によるキャンパスツアー↓

キャンパスツアー.jpg ごくごく一部ですが、紹介させてもらいましたー!☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ ヒャッホーィ♪

今日1日で、約860名ほど来場されたみたいです∩(´∀`)∩ワァイ♪

 

受験生の方へ

今日は暑い中来場していただきありがとうございました+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚

NGUがどんな大学かわかっていただけたでしょうか??

名古屋キャンパスでのオープンキャンパスは今年度最後でしたが

夏期休暇中、月~金の学情(図書館)は高校生以上の方で利用者登録していただければ出入り自由なので、いつでも来て下さい!

オープンキャンパスでは語りきれなかった魅力がたくさん発見できると思います(*´σー`)エヘヘ

 

是非遊びにきてくださいね(o´・∀・`o)ニコッ♪

ラストスパート!

こんにちは★
テストはもう終盤。
夏休みに入った学生さんも多いですよね!

テスト期間中の時は学情の利用者数も多かったのですが、
今はガラン…
寂しいな~笑
夏休みに入っても学情を利用して下さいねw

 

「世界の言葉で話してみよう!」コーナー
新しく変えましたっ!

IMG_0987.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 




今回は『元気ですか?』です。
色んな国の「元気ですか?」試してくださいw

語学コーナーにあります。(中国語や韓国語本の付近)

いつものことながら、
間違っている可能性が多少あるので…
間違っていたら、カウンターまでお願いします!<(_ _)>

 

それでは!
良い夏休みを☆彡

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55