「学情」と一致するもの

新着!!DVD

こんにちは(。・∀・。)ゝみっこです☆
今年度も引き続き学情でアルバイトさせていただきますv(*・∀・*)
よろしくお願いしますっ(o'ヮ'o)♪

新年度久しぶりにメディアコーナーを見たら・・・
たくさん新しいDVDが入っていましたぁ~イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ


ファインディングドリー.jpg























「ファインディング ドリー」
ファインディングニモは見たことあるけど、ドリーはまだみていないみっこ・・・_| ̄|○ 
でもこの機会に学情4階でみようかなっ(ノω`*)って思います♪

ドリーはやっぱり人気!!今日も何人か見てましたよっ'`(゚∀゚∩
そして・・・この4月から館内でDVDを見る方法が変わりました☆
今まではDVDケースにDVDは入っておらず、カウンターでDVDを受け取る形でしたが、
今はDVDケースにDVDが入っています!!
なので館内利用はカウンターでの貸出手続きが不要になりました♪
気軽にDVDを見に是非学情4階へ来てくださいね!!(≧▽≦)ゞ

学生サポーター:みっこ

COOL JAPAN!

学情4階のゲートを入るとすぐに特集コーナーがあるのをご存知ですか?
IMG_2319.jpg













今回の特集はコレ!
IMG_2320.jpg













CHANOYU(茶道)やGREEN TEA(抹茶)の本
IMG_2321.jpg













今海外でもアツイWASHOKU(和食)の本
IMG_2323.jpg






















そして日本文化やガイドブック
IMG_2322.jpg






















怪しげなNINJAの本もありますね。

中でも食いしん坊の私のおすすめは、おいしそうな抹茶スイーツや和食のレシピたち(∩´∀`)∩
IMG_2324.jpg
IMG_2325.jpg
IMG_23271.jpg













英語の内容がわからなくても、見ているだけでも楽しいです。
※空腹時はオススメしません(´・ω・`)

東京オリンピック開催など、これから増える海外からのお客様に日本を紹介できるといいですね♪

学情の大掃除をしました!

春休み中は学情もお休み、、ではなくて、ちゃんとお仕事してますよ\(^o^)/

今回は半期に一度の学情大掃除(´・ω・`)

学情センターのデスクトップPCや机・椅子の拭き掃除
IMG_2244.jpg















そして特別教室のPC・プリンタも。
IMG_2246.jpg














特に汚れやすいキーボードの間や液晶画面が綺麗になると、やりがいがありました(∩´∀`)∩

新学期に向けて新たに始動する学情に、ぜひお越しください

それでは、ごきげんよう。

年末からおもちブームが始まり
何かとおもちばかり食べているまめこです。


本日は、今年度でここを去るのでご挨拶を。
そんなのいらねーよ、と持っている方もいらっしゃるでしょうが
お付き合いいただけますと幸いです。

今から数年前、修士課程の学生としてここでアルバイトをしておりました。
あの頃は4F学情での勤務は少なく、
ほとんど3F図書館のカウンターに座っておりました。
一部の学部生には何故か職員に間違えられるという・・・
不思議な現象が起こっておりました。

そして、今回は博士課程に進むべく、
勤め先を一度退職し、またここでアルバイトとして雇っていただきました。

今回は4F学情と3F図書館、バランスよく
どちらのシフトにも入れていただいておりました。

今回に関しては、年齢も関係してか、
確実に学部生には職員だと思われていたようです(笑)

いや~なんだかんだ社会人経験を積んできてしまったので、
ヘンなことが気になってしまったり・・・
純粋な学生アルバイトさんより融通がきかない部分があったり・・・
職員さんには色々な面でご迷惑をお掛けしてしまったと思います。

戻ってきてからも、以前居た時と同じペンネーム「まめこ」を名乗り、
この2年間、毎回食べ物の話に始まり、
数冊(まめこの偏った趣味の)本を紹介しては
さらに食べ物の話で締めるというおかしなスタイルでブログを書いてきました。

正直な話、本の紹介よりも食べ物のネタを仕入れてくる方に
力が入ってしまいました。
(だって、毎回2品目を紹介してましたからね!)

博士課程に進み、新たにやりたいことも見つかってきたので
次年度からは新しい道に向かって進んでいければと思っています。


最後の最後まで話の長いまめこでした。
それでは皆さん!ごきげんよう♪


名古屋の学生サポーター☆★まめこ★☆

JUSTICE

ーバード白熱教室で話題となった

『これからの正義の話をしよう』 Justice:what's the right thing to do?

(栞輪ブログのほうでも紹介されています)

というマイケル・サンデル教授の政治哲学の講義

 

これは書籍化もされましたが、実際の授業の様子もDVDで観ることができるんですね

映像を観てみると、講義室というよりはコンサートホールのようで

グローブ座とかNHKホールとか、あんな感じのとこでの授業です(さすがハーバード)

最も特徴的なのは対話式のところ

教師が学生に意見を聞いていきながら、教室全体を哲学の場にしていきます

君は功利主義の考えに賛成か?反対か?というように聞いていき

大きな議論になって、教室というかホール全体が発展していくところが面白いです

この対話によって哲学を深めていくというのがサンデル教授の手法です

歴史を振り返ると、元々このやり方で哲学を広めたのがソクラテスなのですね

つまり古代のやり方に戻って、

対話を公の場で行うというのがサンデル教授の公共哲学というわけです

 

 

IMG_0491.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

学情メディアコーナーにこっそりとありますよ

観るとすぐにひきこまれます

この講義の中心である政治哲学は

僕が卒論を書くのに参考にしました

 

 

IMG_0490.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語版もあります

 

学生サポーター あっきイ

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.903.0