「映画」と一致するもの

ちょっぴり懐かしい?でも大人気!!

昨日、胡麻だれのお団子を食べました。

普段はあまりチョイスしないものですが、

これがおいしくて、ちょっとハマりそうなまめこです。

 

今日は新着&準新着DVDをご紹介します。

2016年5月 新着映画.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

※左図をクリックすると

 大きな画像が見られます。

 

ちょっぴり懐かしい感じもしますが、

大人気の作品ばかりです。

 

さりげな~く?イケメン映画推しな感じで

陳列してあります(笑)

 

全てが館内のみで使用可能となっておりますので

自宅への持ち帰りはできませんが・・・

空き時間や授業後にぜひ見に来てくださいね。

 

 

名古屋の学生サポーター☆★まめこ★☆

ジョーカー・ゲーム

こんにちは。
本日は小説を紹介します。

ジョーカー・ゲーム.jpg


この作品は2015年1月に映画化され、亀梨和也が主演を務めました。
私も映画館に足を運びましたが面白かったです。
主人公のそして登場人物の頭の良さに脱帽です。

そしてこの春、本作がテレビアニメに生まれ変わって放送されています!
テレビ愛知にて毎週火曜日深夜1時35分から。
興味のある人は是非そちらもチェックしてみてください!

続編に『ダブル・ジョーカー』もあるので、面白かったらこっちも読んでみてくださいね!

所蔵:曙館3階図書館
請求番号:913.6/1084

所蔵:曙館3階図書館
請求番号:913.6/1104


(学生サポーター:null)

GWは♪♪

皆さんこんにちは!


みおたです(^^)


GW、みなさんはどう過ごしましたか?


どこかへお出かけとか、バーベキューとかしちゃったりしたのかな...?♪


きっと楽しい思い出たくさんのGWだったことでしょう!


さてさて、みおたはですねーGWに最近はまっているこの映画を見まっくておりました!!


 

pitchperfect.jpgpitchperfect2.jpg









 


 

『Pitch Perfect 1・2』!!!


バーデン大学で教授を務める父親の勧めでバーデン大に入学した主人公ベッカ。

音楽プロデューサーになる夢を追いかけたいたベッカは大学生活に何の興味もなく

大学内のラジオ局のバイトだけが唯一の楽しみだった。たまたま入学当初に声をかけてきたジェシーも同じバイトで

ジェシーはベッカに惚れていた。

あるときシャワー室で歌っていた鼻歌を偶然親友のクロエに聞かれ、歌声を気に入られたベッカは

バーデン大のアカペラグループ『バーデン・ベラーズ』に加入する。ジェシーも同じくバーデン大のアカペラグループ

『トレブルメーカーズ』に加入し、二人はライバルになる。

ベッカはベラーズのメンバーと何度も衝突するが、全国大会に向けメンバーの絆が深まっていく。


Pitch Perfect 1のあらすじをご紹介しましたが、もうほんとに何回見ても


全然飽きない!!みおたはもう何回見たのか数えきれないくらい見ています(笑)


ほんとにおすすめなのでぜひ一度見てみてください!!


みおたでした♪

ちょっと不安・・・大丈夫かな?

最近いただいた筍がおいしかった~。
大満足のまめこです。

最近、ちょっと心配していることがあります。

それは放置されている荷物がたくさんあること。

恐らく新入生のみなさんでは・・・
と勝手に思っているのですが・・・。

◆机の上にノートPCを置きっぱなし
◇椅子の足元に大きなカバンを置きっぱなし
◆カバンのファスナー全開でお財布見えたまま置きっぱなし
◇電子辞書を開いたまま置きっぱなし

こんな置きっぱなしの子たちがたくさんいます。

高校までは教室に荷物を置いておくのは当たりまえ。
「自分の席」だから教科書を机の上に置きっぱなしは当たりまえ。

この当たり前、もう通用しませんよ。

お買い物中にお店の中に自分の荷物を放置しますか?
映画館に行って貴重品を置きっぱなしでお手洗いに行きますか?

これと一緒です。
大学には「自分専用の絶対領域」は存在しません。
ましてや、外部の方達も利用可能施設があります。
(図書館や食堂で近隣住民の方、見ますよね?)

荷物を置いてお手洗いに行っていたらノートPCが盗まれていた。
ちょっと小腹を満たすためにコンビニに行っていたらタブレットを盗まれていた。

これは自己管理不足ですね。
隣に置いてあったって盗まれるような世界もあります。

今までの当たり前を捨てて、
新しい当たり前の生活をしましょう。


ちょっとお説教くさいまめこでした。
難しいことを考えたら糖分がほしくなってきました。
今日の気分は~どら焼き!!


名古屋の学生サポーター☆★まめこ★☆

続きが気になるファンタジー

何だか最近忙しくてドタバタ気味なまめこです。
論文の方も進めたいのになかなか上手くいかず
少々焦り始めております。

先日、このDVDを見ました。

ライラの冒険.jpg













フィリップ・プルマンの児童書が原作の作品です。
原作は読まずに映像から入ってみました。

世界観や人物像などの設定が凝っていて、
児童書が原作とは言えど大人も楽しめる内容かと。

「そういう世界なんだ」と思ってしまえばそれまでですが、
なんとな~くしっくり来ない部分があってちょこっと調べてみました。
どうやら原作には宗教的概念が含まれていて、
映画化させたときにそれらを省いたようです。
あ~・・・そのせいか~・・・と納得。

それでも続編が気になるところです。
全3部からなる物語のようですが、続編の映画化は無いようです。
ファンタジー大好きまめことしては、とても残念(;□;)
本の方を買って読んでみることにします。

今日は久しぶりにDVDのご紹介でした。


名古屋の学生サポーター☆★まめこ★☆
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.904.0