「瀬戸キャンパス」と一致するもの

準硬式野球部☆リーグ昇格決定↑↑

jun1.jpg

準硬式野球部が、

先日行われた2部・3部入替戦で、

リーグ昇格を決定しました!

 

ココで紹介している写真は、

入替戦第2戦目をスタッフ翼が観戦に行った時のものです。

ただ、この日は次第に雨が降り出し・・・

だんだん豪雨に。

結局、雨のため試合が途中でナシになってしまいました。

第1戦を勝ってたから、昇格決定の瞬間が見られたはずなのに、

残念。。。

みんなも悔しがっているだろうな~と思ったら・・・

この豪雨の中「ベースランニング」をする学生が!

雨にも負けず試合を楽しむ精神に、

和まされました。

 

その後の入替試合で、2部昇格を決定!

もともと実力のあるチームだから、

2部でもサクサクっと勝利して、1部昇格を目指してください!

 

準硬式野球部は瀬戸キャンパスを拠点としていますが、

名古屋キャンパスの学生さんも所属しています。

野球経験者と一緒に野球を楽しみたい

と思っている名古屋キャンパスの学生さん、

いまノリに乗っている準硬式野球部へ、

ぜひ入部してください!

 

スタッフ翼。

jun2.jpg

jun3.jpg

 

jun5.jpg

jun6.jpg

jun7.jpg

 

 

 

 

今年度も"瀬Talk"に注目!

瀬戸キャンパスにて、

今年度も「瀬Talk」が動き出すと聞き、

ミーティングに参加してきました。

setalk201111.jpg

 あたらめて紹介すると・・・

「学生の、学生による、学生のための支援センター」

それが"瀬Talk(セトーク)"です。

10名ほどのスチューデントアシスタントが、

瀬戸キャンパスにいる学生さんたちのさまざまな相談に応じ、

一緒に解決しています。

 

今日は、来月から始まる本格的な活動にむけて、

中心メンバーが「活動方針」などを話し合っていました。

 

S-プラッツは名古屋キャンパスにあるので、

瀬戸キャンパスで評価の高い「瀬Talk」と、

良い連携ができたらイイなあ~と思っています。

例えば、瀬戸と名古屋の学生が一緒にイベントを開催するとか↑

どうやら、今年の名学大祭(@名古屋キャンパス)では、

瀬戸からも企画を出したい!

と、考えてくれているようですよ!

楽しみにしています

 

NGUは、瀬戸キャンパスと名古屋キャンパスで、

1つの大学。

お互いの学生さんが交流することで、

今までにないケミストリーが起こることを

期待してます☆

 

スタッフ翼。

setalk20112.jpg

setalk20113.jpg

名古屋の学情センターでは、すでに新しいパソコンとプリンタが稼働していますが、

瀬戸でもようやく新しい機器に入れ替わります。

入れ替え作業のため、4月9.10日はせっせせっせと機械設置です。

setoirekae (2).jpg

ちなみに、図書館の土曜日開館も今日(9日)から開始です。

しかし、あいにくのお天気で、瀬戸キャンパスは霧靄の中に埋もれていました・・・

setoirekae.jpg

それでも、瀬戸のアイドル達は元気そうにしてましたよ!

ところでこのハクチョウたちには名前とかないのかな?

知ってる人いましたら教えてください。

setoirekae (3).jpg

図書館内の新しいプリンタを使用するには、皆さんのノートPCに設定が必要です。

(15生は設定済みです)

また、デスクトップPCへのログイン方法はCCSのIDとパスワードになります。

詳しくは、CCSの掲示板に手順が載っていますので、各自設定しましょう!!

一部古いプリンタも残していますが、4月中をめどに回収予定ですので注意です。

新入生の皆さんは、入学早々、各種オリエンテーションをこなすのに

一苦労されていると思います。

オリエンテーション内で行われたノートPC配布はいかがだってでしょうか?

操作実習はなるべくわかりやすく、ゆっくりした説明を心掛けたつもりでしたが、

午前と昼間の部では、一部ネットワークが不具合をおこし、少し大変でしたね、、、

 2011pchaihu (2).jpg

夕方の部と瀬戸側では問題なくスムーズに操作実習ができたかと思います。

今後4年間使用しますので、くれぐれも扱いにはご注意を!!

ノートPCについて質問があるときは、名古屋キャンパスは曙館4階、

瀬戸キャンパスは図書館2階にPC相談コーナーがありますので、そちらまでご相談ください。

 2011pchaihu (1).jpg

よくある質問については、下記のHPにまとめてあるので、一度見てみましょう!!

http://www2.ngu.ac.jp/gakujou/soudan/(よくある質問)

はじめましてキャホです!

東北地方太平洋沖地震により

震災に遭われた方皆様に

心からお見舞い申し上げます。

 

初めまして

瀬戸キャリミさんに代わり

新学期から瀬戸キャホが

みなさんに色々な情報を

お伝えしていこうと思います。

 

なんといっても私も新1年生なので^^;

不慣れですがよろしくお願いします。

 

 

春、入学式という時期なのに

桜の枝には可愛らしい淡いピンクの

花がなく、いつになったら

穏やかな季節になるのか

待ち遠しい今日この頃です。

早く暖かくなってほしいですぅ~。

 

桜道.jpg 

 

今、就職活動に奮起してる皆さん!!

今回の震災により、各企業の採用にも

遅れが出ていますが、焦らず就職活動に

挑んでください。

 

 

瀬戸キャンパスでも、義援金の

受付をしています。

瀬戸総合事務部窓口に

東日本大震災義援金箱が

置いてありますので

募金よろしくおねがいします。

 

 

義援金箱.jpg 

 

 ともあれ、これから瀬戸キャホが

皆さんに出来るだけ、楽しい情報

ためになる情報をお伝えしていけ

たらと思っていますので今後とも

お付き合いお願いします ^^♪

瀬戸キャホ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.903.0