「名古屋キャンパス チャペル」と一致するもの

来週は三浦綾子生誕100年記念のチャペルアワー

さて、日本のキリスト教文学に偉大な功績をのこした作家 三浦綾子さんが1922年に生まれてから今年は100年になるというメモリアルイヤーになるということで、来週の火曜日、名古屋キャンパスのチャペルアワーを特別なチャペルアワーとして、『塩狩峠』の映画の上映をいたします。

チャペルアワーにあわせて次週はしろとりチャペルのエントランスホールにてキリスト教センター収蔵の著作の展示などを行います。
ぜひご覧ください。

ところで今更ですが、今月のサイネージ広告の聖句画像とブログのトップ画像はこの塩狩峠をイメージしています。
横版と縦版。

202211d.jpg202211c.jpg(伝道師じゃないほう)

託された信頼に応えて生きる

明日の名古屋キャンパスでのチャペルアワーのご案内です。
聖書がタラントン(タレントの語源)の箇所。お楽しみに!

日 時:11月1日(火)13:00~13:30 
場 所:曙館201教室
奨 励:「託された信頼に応えて生きる」
奨励者:高 誠(本学非常勤講師、在日大韓岐阜教会 牧師)
聖 書:マタイによる福音書25章14~30節

(伝道師じゃないほう)

【名古屋】エキュメニカルチャペルアワーのご報告

kir0004.jpgkir0005.jpg昨日、名古屋キャンパスでの2022年度エキュメニカルチャペルアワーを執り行いました。

聖公会の関係校、名古屋柳城女子大学・短期大学の理事長・学長の菊地伸二先生を奨励者としてお迎えする機会が与えられました。

多くの学生、教職員が集い、共に祈るひと時をまもりました。
感謝とともにご報告いたします。

(伝道師じゃないほう)

「神と人とに愛されて」

明日のエキュメニカルチャペルアワーのご案内です。

「宗教改革記念日」を目前に、10月24日~10月28日の期間に、Ecumenical(教会の一致)をテーマとした特別なチャペルアワーを開催します。日本福音ルーテル教会、聖公会の方々を奨励者としてお招きします。宗教改革以来、分裂と対立の500年を歩んできたキリスト教界が、新たに和解と共存の時代を迎えようとしている今、ぜひ皆さんも、様々なキリスト教の形を体験して、その中にある"信仰の一致"を感じ取っていただければと願っています。

エキュメニカルチャペルアワー(名古屋キャンパス)
日 時:10月25日(火)13:00~13:30
場 所:曙館201教室
奨 励:「神と人とに愛されて」
奨励者:菊地 伸二(名古屋柳城女子大学・短期大学 理事長・学長)
聖書:ルカによる福音書2章52節

※2022年度のチャペルアワーは当面の間「学内関係者のみ出席可」とさせていただきます。チャペルアワーに出席される際は、手洗い・消毒・検温・マスクの着用など、各自可能な範囲で感染症対策をお願いいたします。体調不良の場合は出席をご遠慮ください。

(伝道師じゃないほう)

エキュメニカルチャペルアワーのご案内

10月31日は宗教改革記念日です。
1517年10月31日にマルチン・ルターがウイッテンベルク城教会の扉に95条の質問書を貼りつけたことが発端となった、宗教改革を記念する日です。

「宗教改革記念日」を目前に、10月24日~10月28日の期間に、Ecumenical(教会の一致)をテーマとした特別なチャペルアワーを開催します。日本福音ルーテル教会、聖公会の方々を奨励者としてお招きします。宗教改革以来、分裂と対立の500年を歩んできたキリスト教界が、新たに和解と共存の時代を迎えようとしている今、ぜひ皆さんも、様々なキリスト教の形を体験して、その中にある"信仰の一致"を感じ取っていただければと願っています。

エキュメニカルチャペルアワー(名古屋キャンパス)
日時:10月25日(火)13:00~13:30
場所:曙館201教室
奨励:菊地 伸二(名古屋柳城女子大学・短期大学 理事長・学長)

エキュメニカルチャペルアワー(瀬戸キャンパス)
日時:10月28日(金)13:00~13:30
場所:瀬戸チャペル
奨励:徳弘 浩隆(日本福音ルーテル高蔵寺教会・復活教会・掛川菊川教会・新霊山教会 牧師)

(伝道師じゃないほう)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.904.0