「学情」と一致するもの

☆PV作っちゃたお☆

こんにちはー!

学術情報センターのすすむです♪

今日は、友達と白鳥公園で花見をしました!

とてもいい天気で気持ちよかったです(^O^)/

 

さて、今回紹介したいことは、こちら!!

IMG_3615.jpg

「学術情報センター 紹介ビデオ」

学情のスタッフによる、新入生への作品。

ついに紹介ビデオ作っちゃいました!!!

 

僕がこの作品をみた感想を述べます。

実に、学情の様子が分かりやすく、しかも大胆に紹介されていて

ずっと見ていたい名作へと仕上がっていました(>_<)

鬼塚さん!とてもよかったですよーー★

メディアコーナーで常時ビデオが流れているので

ぜひぜひ、一目見に来てくださいね☆★

 

それでは、この辺で・・・またね\(◎o◎)/

 

春ですよーー!

みなさん、お久しぶりです。

学術情報センターのすすむです(`・ω・´)

もう春ですねー☀

みなさん、春休みどうでしたー?

3月は卒業式がありまして、やっぱり寂しいものですねー(*_*)

しかし、4月に新入生を見て、頑張ろっと思いました。

桜も咲いているし、花見でもしたい気分です!!

 

さて、今年度も学情ブログ更新していきますよー★

IMG_3612.jpg

【✿学情から見える桜です✿】

 

「桜は、やっぱり最高にきれいですねー(・´з`・)」

「いやいや、学術情報センターも負けないくらい綺麗ですよ!」

 

はいー、じつは、先月に学情で大掃除が行われました(゚∀゚)

図書館と学情のバイト全員で力を合わせてピカピカにしたんですよー★☆

 

ということで、皆さんに学情のご利用にあたってお願いがあります。

そうです、どうかキレイに使ってください。

 

あ、特にお願いしたいことがあります。

・ガムはちゃんとごみ箱に捨ててください(´Д`)

ガムの後片付けがとても大変でした凹

 

そゆことで、みんなでキレイに気持ち良く使っていきましょう(^ω^)

4月の展示は★TOEIC Paper Books ★

こんにちはっ、お久しぶりです。
図書館幽霊部員のジャンボです。
今日は4階学情入ってすぐにある展示コーナーのお知らせにやってきました。
本の紹介だと思ってたそこの君、ジャンボおすすめBOOKの記事はそのうち書くのでご安心を。
ではでは、ちゃっちゃと紹介をしていきましょう。
4階4月の展示はなんと!もうタイトル通りなんであれですが
「TOEIC Paper Books 特集」です。

TOEIC3.jpg



















このTOEIC Paper Books 特集は、TOEICの目標得点別に小分けされており、

470未満入門編
470点
600点
730点

のように自分の目指す目標や、自分の実力にみあった本を探すことができます。
TOEIC に興味がある方、TOEIC ベテランの方、ぜひこのコーナーを見ていってください!
展示にチョイスされた本は、読みやすい本や映画になっている本を集めたので、とっつきやすいですよ!
この機会にTOEICレベルを上げて、就職活動を有利にしましょう!
ではでは、4階でまた会いましょう。ジャンボは入門編を読む予定ですよ!まったね~~。
 
 
 
TOEIC Paper Books特集.jpg 
 
 
詳しくはこちらから 
 
 
(名古屋の学生サポーター ジャンボ)



高性能スキャナあります

就活の資料とか、プリント写真とか、データ化したいもの、ありますよね?

学術情報センター4階では、セミナールーム1にスキャナが設置してあります!

120330.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ最近は家庭用プリンタにスキャナ機能がついてたりしますが、学情のスキャナはかなり高性能なんです!

使いたい方は、「セミナールーム1が使いたいです!!」と言ってカウンターに学生証を預けてください。

また、学情内で利用できるポータブルのスキャナを貸出すこともできますので、同じく

「スキャナが使いたいです!!」と言ってカウンターに学生証を預けてください。

在校生 履修登録開始3/26 10:00~

2012/3/26 平成24年度の在校生(新2年生以上)学年の履修登録が始まります

履修登録開始時間は10:00~

 

今朝は学情4階の設置パソコンで作業をしようという学生で

開館前の9時にはもう大勢の学生さんがきていました

 

開館と同時に、ほぼ満席(^_^;)

 

予備教室として

406

407

408

のパソコン設置の教室も利用できるように開放されています

 

ノートパソコン利用の方には

203-303-304-401-402(LANコンセントあり)

教室も開放されています

教室内はWIFIの電波は届きにくいので

4階以下のホールや廊下のが無線は入りやすいかも・・・・・

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.903.0