「名古屋キャンパス チャペル」と一致するもの

1%を見つめる

 讃美歌21の200番に「ちいさいひつじが」という歌があります。この歌は明日のチャペルアワーで読む聖書箇所からつくられたものです。歌詞はちいさいひつじが一匹で遠くに遊びに行き、迷子になって帰れないと泣いていると、羊飼いが探しに来てくれて無事に帰れたという内容です。教会のこどもの礼拝で、ちいさいひつじに気持ちをいれこみすぎた小学校1年生の子がぽろぽろと涙をこぼしていました。今でも素直で純粋な姿を思い出して胸がキュンとなります。それにしてもそんな純粋な気持ち、はたして私にあったかしら...。
本学のチャペルアワーでは月を通して同じ讃美歌を歌うため、「ちいさいひつじが」の登場はなかなかないのですが、チャペルアワーの前後に時間がありましたら讃美歌を開いてみてくださいね。

チャペルアワー詳細

日 時  2016年7月5日(火)12:40~13:10
場 所  名古屋キャンパスチャペル
奨励者  岡 健介先生(日本基督教団 東海教会牧師)
奨励題  1%を見つめる。
聖 書  マタイによる福音書18章10~14節


平和をテーマにした曲

 次回のオルガンアワーでは平和をテーマにした曲を予定しています。
平和への思いは古今東西同じくあり(ということは悲しいかな逆にいえばいつの世も平和がおびやかされているわけですね)、前回のドイツのバロック時代の曲ばかりよりも、地域、時代様々な曲を演奏いたします。
ぜひお越しください。

オルガンアワー詳細
日時 2016年7月4日(月)12:40~13:10
場所 名古屋キャンパスチャペル

春学期残り4回になりました!

 カレッジアワーは春学期残り4回になりました。いつの間に!あと10回ぐらいありそうな気がしていたのに!今学期カレッジアワーに一回ぐらいは出てみようと思いつつ、まだまだやってるから大丈夫なんて油断しているとすぐに終わってしまいますよ。
また終盤になると混雑いたしますので早いうちにご出席ください。

カレッジアワー詳細
日時 2016年6月30日(木)12:40~13:10
場所 名古屋キャンパスチャペル
奨励 皆川芳輝先生(商学部長)

雨上がりの庭から

 文字ばっかりの記事が続いたので、ここらで名古屋キャンパスチャペルのアジサイ写真をご覧ください。

CIMG3916.jpg_effected.png_effected.png

CIMG3921.jpg_effected.png

CIMG3922.jpg_effected.png

CIMG3920.jpg_effected.png

アジサイは晴れより雨の日のほうが似合いますね。


神様は働いておられる

 誰かが働いているかどうか判断するには見ればわかるのですが、神様が働いているかどうかなんて見えないしわからない、そもそも神様なんているのかしら?というのがきっと普通の感覚なのではないでしょうか。神様を信じていたユダヤの人も旧約聖書の詩編などでは「なんで黙っているんですか私にこたえてください!」というような悲痛な祈りをしています。信じている人でもそんなことを祈ってしまうぐらい、神様が働いているのかわからなくなることがあるのです。
神様が働いているかどうか半信半疑の人もぜひ明日のチャペルアワーのメッセージ「神様は働いておられる」をお聴きください。

チャペルアワー詳細
日 時  2016年6月28日(火)12:40~13:10
場 所  名古屋キャンパスチャペル
奨励者  森松民子先生(赤池教会牧師)
奨励題  「神様は働いておられる」
聖 書  ヨハネによる福音書14章18節

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.904.0