「瀬戸キャンパス」と一致するもの

「あなたの名を呼ぶ」

明日の瀬戸キャンパス チャペルアワーのご案内です。
日本キリスト改革派 高蔵寺教会 牧師の後登雅博先生に奨励していただきます。
お楽しみに!

日 時:6月30日(金)13:00~13:30 
場 所:瀬戸キャンパスチャペル
奨励者:後登 雅博(日本キリスト改革派 高蔵寺教会 牧師)
奨 励:「あなたの名を呼ぶ」
聖 書:ルカによる福音書19章1-10節(新約144頁)

平和を願うチャペルアワー

今学期も春学期最後のチャペルアワーは「平和を願うチャペルアワー」と題して特別な礼拝を行います。戦争や紛争、人権侵害、言論弾圧、さまざまな差別や偏見などによって、「平和に生きる」という当たり前の権利が失われている状況が、世界に、そしてこの日本にもあります。過去を反省し、現状を見つめ、平和な未来を共に築いていくために、ご一緒に聖書の御言葉に聴くひと時を過ごしませんか。

<名古屋キャンパス 平和を願うチャペルアワー>
日 時:7月18日(火)13:00~13:30 
場 所:しろとりチャペル
奨励者:草地 大作(日本基督教団 名古屋中央教会 牧師)

<瀬戸キャンパス 平和を願うチャペルアワー>
日 時:7月21日(金)13:00~13:30 
場 所:瀬戸キャンパスチャペル
奨励者:徳弘 浩隆(日本福音ルーテル高蔵寺教会、復活教会 牧師)

※春学期のチャペルアワーは名古屋では7月18日、瀬戸では7月21日をもって終了します。秋学期のチャペルアワーは名古屋では9月19日、瀬戸では9月15日から開始予定です。

「生きる力をあなたに」

明日は瀬戸キャンパスチャペルアワーと名古屋キャンパスでは宗教講演会の2つの行事があります。宗教講演会については一つ前の記事をご覧ください。
瀬戸キャンパスチャペルアワーは「生きる力をあなたに」と題して瀬戸聖書バプテスト教会 牧師の濱谷 勉先生に奨励をしていただきます。
ぜひお越しください。

<瀬戸キャンパスチャペルアワー>
日 時:6月23日(金)13:00~13:30 
場 所:瀬戸キャンパスチャペル
奨励者:濱谷 勉(瀬戸聖書バプテスト教会 牧師)
奨 励:「生きる力をあなたに」
聖 書:創世記1章26~28節(新共同訳 旧約2頁)

「休ませてあげよう」

明日の瀬戸キャンパスチャペルアワーのご案内です。
日本基督教団 南山教会の牧師村山盛芳先生が「休ませてあげよう」という題で奨励をになってくださいます。ぜひご出席ください。

日 時:6月9日(金)13:00~13:30 
場 所:瀬戸キャンパスチャペル
奨励者:村山 盛芳(南山教会 牧師)
奨 励:「休ませてあげよう」
聖 書:マタイによる福音書11章28~30節

『最後の晩餐』と信仰

明日は瀬戸キャンパスでの『キリスト教と美術』というテーマで特別なチャペルアワーをおこないます。
キリスト教は単に教会の中だけではなく、生活、思想、芸術、文学など、人の営みに深く関係しています。そうしたものを「キリスト教と〇〇」といったシリーズで特別なチャペルアワーとしてとりあげていきます。〇〇にはその時のテーマが入り、キリスト教の視点からの〇〇、〇〇の視点からのキリスト教など、「キリスト教と〇〇」というテーマだからこそ聴くことができるメッセージをお楽しみに!

<瀬戸キャンパス>
日 時:6月2日(金)13:00 - 13:30
場 所:瀬戸キャンパス チャペル
奨励者:鈴木 詔明(名古屋中央教会 教会員)
奨励題:「『最後の晩餐』と信仰」
聖 書:マルコによる福音書14章17 - 26節

『キリスト教と美術』

今週は『キリスト教と美術』というテーマで特別なチャペルアワーをおこなっています。
5月30日(火)にはしろとりチャペルで本学非常勤講師の日沖 直子先生に奨励をしていただきました。
カラヴァッジョ作の『聖マタイの召命』を題材にした奨励は、絵画の読み解き方によって描かれた人物の誰をマタイとするかが変わるけれど、受取りかたは自由であるといったお話は、出席した学生さんもとても興味深く聴いていました。

金曜日は瀬戸キャンパスでの『キリスト教と美術』チャペルアワーになります。
お楽しみに!

「海外研修で経験した 自助、公助、共助」

明日の瀬戸キャンパス チャペルアワーのご案内です。

<チャペルアワー詳細>
日 時:5月26日(金)13:00~13:30 
場 所:瀬戸キャンパスチャペル
奨励者:坂井 智明(教職センター長)
奨 励:「海外研修で経験した 自助、公助、共助」
聖 書:ローマの信徒への手紙 12章15節

お楽しみに!

『キリスト教と美術』

『キリスト教と美術』というテーマで特別なチャペルアワーをおこないます。
キリスト教は単に教会の中だけではなく、生活、思想、芸術、文学など、人の営みに深く関係しています。そうしたものを「キリスト教と〇〇」といったシリーズで特別なチャペルアワーとしてとりあげていきます。〇〇にはその時のテーマが入り、キリスト教の視点からの〇〇、〇〇の視点からのキリスト教など、「キリスト教と〇〇」というテーマだからこそ聴くことができるメッセージをお楽しみに!。

2023年春学期は「キリスト教と美術」をテーマに奨励していただきます。
<名古屋キャンパス>
日 時:5月30日(火)13:00 - 13:30
場 所:しろとりチャペル
奨励者:日沖 直子
奨励題:「彼は立ち上がってイエスに従った」
聖 書:マタイによる福音書9章9 - 10節

<瀬戸キャンパス>
日 時:6月2日(金)13:00 - 13:30
場 所:瀬戸キャンパス チャペル
奨励者:鈴木 詔明(名古屋中央教会 教会員)
奨励題:「『最後の晩餐』と信仰」
聖 書:マルコによる福音書14章17 - 26節

「私には荷が軽い」

明日の瀬戸キャンパス チャペルアワーのご案内です。

「私には荷が軽い」という題で日本基督教団愛知守山教会 牧師の狩野 進之佑先生に奨励していただきます。

「荷が重い」はきいたことあるけど「荷が軽い」っていったいどういうことなのでしょうか。お楽しみに!

<チャペルアワー詳細>
日 時:5月19日(金)13:00~13:30 
場 所:瀬戸キャンパスチャペル
奨励者:狩野 進之佑(愛知守山教会 牧師)
奨 励:「私には荷が軽い」
聖 書:マタイによる福音書11章28節~30節

「今ここ私 Now I'm here」

明日の瀬戸キャンパスチャペルアワーのご案内です。

日 時:5月12日(金)13:00~13:30
場 所:瀬戸キャンパスチャペル
奨励者:齋藤 健治(スポーツ健康学部 学部長)
奨励題:「今ここ私 Now I'm here」

お楽しみに!!

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79