「授業」と一致するもの

イエスはいい声だったらしい

いったいどんな声だったのか。らしいとは確定じゃないのか?などの詳細は明日のチャペルアワーの奨励をお聴きください。
ということでチャペルアワーのご案内です。

今週から本格的に対面授業が始まります。大教室ですが、コロナウイルス感染症対策のため出席できる人数には限りがあります。お早めに教室へお越しください。

<チャペルアワー>
日 時:11月9日(火)13:00~13:30
場 所:曙館201教室
奨 励:「イエスはいい声だったらしい」
奨励者:東 のぞみ(日本基督教団 名古屋堀川伝道所 協力牧師)
聖書:マルコによる福音書14章3~9節(新約89頁)

学生や教職員など学内関係者のみ出席することができます。なお、出席される際は、手洗い・消毒・検温・マスクの着用などできる限りの感染症対策をお願いいたします。体調不良の場合は出席をご遠慮ください。
お楽しみに!

(伝道師じゃないほう)

11月8日(月)からの全面対面授業に伴い、学術情報センターではデスクトップパソコンをご利用いただけるようになりました。

デスクトップパソコンは学術情報センター4階に20台、法学部資料室に5台、ひびのライブラリーに5台設置してあります。

また、学術情報センター4階にはタブレット席が設けてありますが、こちらの席の機器類は当面の間ご利用になれませんので、ご注意下さい。

詳しくは「席の利用についてのお願い」↓↓をご確認ください。

2021年11月変更版_02.jpg

私たちはわかっているのだろうか?

明日のチャペルアワーのご案内です。
授業以外で話したことがないとおっしゃる持田先生が、チャペルアワーでこの一回の奨励のためにバシッと選ばれた奨励題「私たちはわかっているのだろうか?」と聖書箇所です。
お楽しみに!

<チャペルアワー>
日 時:11月2日(火)13:00~13:30
場 所:曙館201教室
奨 励:「私たちはわかっているのだろうか?」
奨励者:持田 辰郎(法学部教授)
聖 書:ローマの信徒への手紙1章19節

学生や教職員など学内関係者のみ出席することができます。なお、出席される際は、手洗い・消毒・検温・マスクの着用などできる限りの感染症対策をお願いいたします。体調不良の場合は出席をご遠慮ください。

(伝道師じゃないほう)

こどもスポーツ教育学科の滝浪です。
対面授業となり、学生たちが集うようになりました。
滝浪ゼミ定例の読書会も10月12日に対面ででき、和やかにビブリオバトルをすることができました。

紹介された本は以下の通りです。

K:ジョン J. レイティ, エリック ヘイガーマン 他『脳を鍛えるには運動しかない!』NHK出版
A:河村茂雄『学級担任の特別支援教育』図書文化社
S:ロバート・L・スティーヴンソン『ジキルとハイド』新潮文庫 books.png
M:齋藤孝『マンガで覚える敬語』岩崎書店
私:谷崎潤一郎『春琴抄』新潮文庫
H:雨穴『変な家』飛鳥新社
I:香月日輪『桜大の不思議の森』徳間書店
W:佐野洋子『100万回生きたねこ』講談社

今週から対面がスタートしたせいか、少しみんなお疲れ気味でしたが、頑張ってプレゼンしてくれました。
今回もバラエティに富んだ本が紹介されました。

Kの本は、脳を鍛えるには運動することだと、実証実験の説明で納得、Aの本は、自分の研究テーマに重ねて紹介、Sの本は、SFの古典で傑作を熟読、Mの本は現場体験で自分の敬語力のなさに痛感して選書。
Iは前回香月さんの作品がおもしろかったので、今回も同じ作者を選択、Wの本は、みんな読んだことがある絵本で、その解釈が深かったですね、ということでチャンプ本は今回は(も?)票が割れて、僅差で「春琴抄」と「変な家」の2冊に決定。
まず「春琴抄」は私。谷崎のあまりに有名な作品ですね。
私としては大学生に読んでほしいと思い、紹介しました。
そして、Hの「変な家」は、単純に建築の本かと思ったら、完全犯罪ができる家というなんとも不気味な話でした。紹介を聞いて、みんな少し身震いしていました。

さて、今回は夏休みを挟んで、なにかと忙しい毎日を過ごした学生たちですが、なんとか本から離れずにいてくれて、ほっとした会でした。
次回をお楽しみに。

91rIGTlAnyL.jpg無題.png

DVD視聴コーナー@学情 利用できます!

学術情報センター開館に伴い、DVD視聴コーナーが利用可能になりました!

学術情報センターは授業開講日の8:45から20:00まで開館していますので、

授業の空き時間や、授業が終わってからもゆっくりご利用していただけます♪

.

CMがやたら多くてイラっとしたあのアニメ映画など、新しいDVDもたくさん入りましたので、ぜひ学術情報センター4階DVD視聴コーナーにお越しください。

.

ご利用に際しての注意点は

・ひとつのディスプレイで視聴できるのは2名まで

・学情内のデスクトップパソコンではDVD視聴できません

・感染予防のため、自分のイヤホンやヘッドフォンの利用を推奨

・視聴ブースは3か所

です。

.

ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

2021014.jpg

図書館開館しています!

10月11日からの対面授業再開に伴い、
学術情報センター(図書館)をご利用いただけるようになります。
開館時間など詳しくは図書館HPをご確認ください。

また、来館時は以下の点に注意をして、感染予防に心がけてください。

・体調不良・発熱時には入館を避ける
・館内で飲食をしない(蓋のついたペットボトル、水筒を除く)
・マスクを着用しマスクを外したまま会話をしない
・グループでの来館時はソーシャルディスタンスをとる
・座席を使用した際は、座席上のカードを裏返し「使用済」表示にする

なお館内の座席は、引き続き利用可能数を制限させていただきます。
使用が許可された席をご利用ください。

ご協力よろしくお願いいたします。

学術情報センターの開館について

10月11日からの対面授業再開に伴い、学術情報センターをご利用いただけるようになりますが、以下の点に注意をして、感染予防に心がけてください。

・館内で飲食をしない。(蓋のついたペットボトル、水筒を除く)
・マスクを着用する。マスクを外したまま会話をしない。
・グループでの学習時はソーシャルディスタンスをとる。
・座席を使用した際は、座席上のカードを裏返し「未消毒」表示にする。
備え付けのデスクトップパソコンは使用できません
・パソコンの修理やパソコン関係の相談には事前予約(予約可能時間:9:00-16:30)が必要です。

なお、4階の奥に設置している長机は、引き続き利用を制限させていただきます。
使用が許可された席をご利用ください。

映画『僕はイエス様が嫌い』とオルガン

先日、映画『僕はイエス様が嫌い』(2019年)を鑑賞しました。



昨年の12月にフジテレビで地上波初放送されたので、その時にご覧になった方もおられるかもしれませんね。

あらすじは以下の通り。

「祖母と一緒に暮らすために、東京から雪深い地方のミッション系の小学校へ転校することになった少年ユラ。日々の礼拝に戸惑うユラの前に現れたのは、小さな小さなイエス様だった。他の人には見えないけれど、願い事を必ず叶えてくれるイエス様を信じ始めたころ、ユラに大きな試練が降りかかる...。」

公式ウェブサイトのイントロダクションより)
※ミッション系:キリスト教主義の学校のこと

キリスト教という宗教を一要素として扱っている作品になってはいるものの、その内容は決してキリスト教思想を観る人に押し付けるようなものではありません。むしろ、タイトルの通り、学校という世界の中で文化・習慣として守られ続けてきたキリスト教的価値観に対して、現実的な視点から挑戦していくような、そういう刺激的な内容になっています。

また、主人公のユラくんの周りにいる大人たちの姿も印象的で、ユラくんが一人孤独に、信仰と現実との狭間で苦悩している様子が見事に描き出されています。

本学のようなキリスト教主義学校の学生さんや教職員の皆さんには、ぜひとも一度観ていただきたい作品です。って言うか、キリスト教の授業の先生にリクエストして授業中に皆で観たらえぇんやわ!そないしぃ!笑


さてさて、後半は「オルガン」のお話です。と言っても、映画のお話の続きですが。

『僕はイエス様が嫌い』の映画の中に、ユラくんの通う小学校の礼拝堂が出てきます。そのシーンを見ながら、僕は「あれ?」と思いました。「なんか、見たことあるような......」と。

そうなんです。その礼拝堂に設置されているパイプオルガンが、本学のしろとりチャペルのパイプオルガンとそっくりだったんですね!

映画の画像はアップできないので、ロケ地となった「日本基督教団・西片町教会」の写真を紹介しているブログをご紹介しますね。美しいパイプオルガンの写真も掲載されています。なお、舞台となった小学校は、群馬県の中之条にある廃校で、礼拝堂の様子は、西片町教会で撮影されました。

「レトロな建物を訪ねて - 日本基督教団 西片町教会」

礼拝堂は1935年献堂。パイプオルガンの方はと言うと、教会公式ウェブサイトの説教アーカイブによりますと、2001年5月27日に奉献式が執り行われたようです。本学と同じくマルク・ガルニエ氏(マルク ガルニエ オルグ ジャポン)製作のものです。

本学のパイプオルガンはこちら。どうですか?めっちゃ似てますよね!

IMG_1176.jpg

2019年9月に完成したので、西片町教会のオルガンとはだいぶ年齢差がありますね。

映画を見ながら途中で気づいて、ロケ地はどこだろう?と検索している間にしばらく時間が過ぎてしまっていたので、もう一度見直さなければ......

ちなみに、西片町教会は、米津玄師さんの『Lemon』のPVや、菅田将暉さん主演の映画『あゝ荒野』でも使用されている、有名なロケ地になっているみたいです。いいな〜。ウチの大学のチャペルでも映画撮影してくれないかな〜。

というわけで、映画『僕はイエス様が嫌い』。皆さんも良かったら観てくださいね。

(伝道師のほう)

秋学期の準備中

来週から奨励動画の配信開始ということで、集中して作業している伝道師のほうを横目にブログ更新中です。
秋学期も開始間近、対面授業が開始したらすぐ10月15日が大学創立記念日ということで創立記念礼拝、そうすると10月31日の宗教改革記念日がくるのでエキュメニカルチャペルアワーがあり・・・と一息ついたらアドベント・クリスマスの季節に!
聖歌隊やトーンチャイム隊は合間に大学祭もあり、現在は集まって練習をすることができていませんが、練習再開したら猛特訓ですねー。
ということで、ゴソゴソと準備をしているしだいです。お楽しみに!
(伝道師じゃないほう)

春学期の人気奨励動画top3の発表

来週から秋学期開始ですね。
秋学期も対面授業開始まではYouTubeによる奨励動画配信でのチャペルアワーとなります。
チャペルアワーの予定表はリンク先でご覧ください。
礼拝日程表

さーて、春学期の奨励動画、再生回数を調べてみました。
1位 再生回数1028回 5月25日配信 「異なるものに目を向ける」
2位 再生回数 835回 7月13日配信 「平和か戦争か 二種類のキリスト教?」
3位 再生回数 658回 4月12日配信 「復活を"疑え"!」
というわけで黒柳志仁先生の動画が1000回超えということで、1位を独走中です。

さ、未視聴の方はぜひこの機会に奨励動画をご覧ください。

(伝道師じゃないほう)

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85