「ビブリオバトル」と一致するもの

嫌われる勇気

自己紹介のときにアドラー心理学の本を紹介しました。

実はあの本、読んでいないんです(汗

どうしてかというと、今まで私が読んできたアドラー心理学の本が、ほとんど図書館に。。。

日本ではアドラー心理学はあまり普及してきませんでした。

本も学問的なものが多いので読みづらく、あとはどうしてでしょー。

でも昨年12月、とうとうアドラー心理学の分かりやすい本が出版されました。

その名も『嫌われる勇気』!インパクトありますよねー。

購入依頼を出したので、そのうち配架されるかと。

51ETFNtF1OL. SL160  「嫌われる勇気」は紛れもないスゴ本だった

ここでアドラー心理学を説明するのは難しいので、ざっくり箇条書きで。

 

 

・自分のことを嫌うか嫌わないかは、相手が決めること。考えても仕方が無い。

・自分は自分らしくあればいい。それで嫌われても仕方が無い。

・人を褒めることも叱ることもダメ。勇気づけというアプローチをとろう。

・人の言い訳は、見せ掛け。目的にあわせて言い訳をつくっているだけ。

・人の悩みはすべて人間関係。

・人生は人との競争じゃない。自分自身のありたい姿に近づくことが大切。

・過去の自分ではなく、未来の自分に向けて、今ココを生きていくことが秘訣。

・普通に生きることに勇気を持つ。

・幸せとは、「他者への貢献感」である。

 

 

こんなことが書いてある本です。

評価は高く、アマゾンレビューも出版半年で250近くあり、

いろんな書店でも売れている本ランキング1位だとか。

 

ちなみに昨年のビブリオバトル東海大会で私が紹介した本、

『勇気づけの心理学』もアドラー心理学の「勇気づけ」について書かれたです。

勇気づけの心理学 増補・改訂版

『嫌われる勇気』と『勇気づけの心理学』

どちらもオススメです。

 

さらにコーチングにも興味があるよ!という方。

オリンピック選手や経営者のメンタルコーチをしている平本あきおさん。

彼は大学でアドラー心理学を学び、それをコーチングに活用しています。

チームフローという会社を経営しているのですが、

そこで教えているコーチングの根底には、アドラー心理学の思想が流れています。

Youtubeなんかでセミナーの動画なんかが載っているのでそちらもご覧ください。

これタダで見えるの!?みたいなすごい濃い内容を教えてくれます。

 

育児、教育に興味がある方にもおすすめ。

褒めること、叱ることができなくなります。

就職活動中の人にもおすすめ。

本当の自分は過去ではなく、未来にあることが分かります。

 

とまあ持てる限りの情報をここに載せました。

ぜひ2冊読んでみてください。あなたの価値観を大きく変えてくれるはずです。

 

【学生サポーター けんけん】

ビブリオバトル

こんにちはー!

学術情報センターのぺちゃです!

 

先日、『ビブリオバトル』が開催されました!

わたしは、聴講者として参加しましたよー!!!

 

ビブリオバトルとは、、

①発表者がそれぞれ選んだ本を紹介する

②ディスカッションする

③1番読みたいって思った本に投票する

ですっ!

 

今回は、4名の方が参加してくれましたー!

 009.JPG

 

 

016.JPGみなさんプレゼンがお上手で、全部読みたくなってしまいました!!

 

ビブリオバトルでは、

どんな本を選ぶか、というよりも

どんなお話だったか、とか、この本ココがおもしろい、といった伝える力、

プレゼン能力が求められるなあと感じました。

 

今回は、ビジネス関連の本が多かったため、難しいのもあってか、

選んだ本の最も重要な部分(要旨)を

わかりやすく伝えることが出来る人が有利になった。。気がします。

 

とにもかくにも、わたしは人前でお話するのが苦手なので、みなさん尊敬です!!!

  

今回紹介してくれた本たちです!!

 

ビブリオバトルを通じて、

聴講者の方々も、いままで読んだことのない本や、

新しいジャンル開拓になるきっかけになるのではないでしょうか。。

032.JPG

発表者のみなさんの爽やかな笑顔です。

みなさんお疲れ様でしたー!

033.JPG

 

ビブリオバトルってなにー?

こんにちはー\(^o^)/

法学部図書館のすすむです!

 

暑くて暑くて・・・汗止まらない私ですが、

今日も頑張っています!わら

 

ところでみなさん、

ビブリオバトルって知っていますか?

 

図書館で開催しているイベントですが、

まだまだ知らない方もいると思うので今回紹介したいと思います!

 

知的書評合戦ビブリオバトル

ビブリオバトルとは?

 

【公式ルール】

 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる

1.順番に一人5分間で本を紹介する

2.それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う

3.全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員で行い,最多票を集めたものを『チャンプ本』とする

http://www.bibliobattle.jp/参照

 

これがざっくりした説明ですが、youtubeなどの動画で一度バトルの様子を見てもらった方がわかりやすいと思います。

 

実は以前、私もビブリオバトルに参加しました!

ここからは私の感想ですが、

私が最初に抱いたビブリオバトルのイメージって「本が好きな人のイベント」というのが強かったんですね。

私は、本を1年に1冊読むか読まないかぐらいの人間なので、ビブリオバトルに参加することに抵抗があったのですが、

「違いましたよ!・・・本が苦手でも楽しめるバトルでしたよ!!」

 

ビブリオバトルは、プレゼン能力のバトルです。

ですので本はなんでもいいのです。

参加者に面白そう!!って思わせればいいのですから!!

 

と言われてもプレゼン能力って、あまり自信ないですよね(^^)

でも安心してくださいね♪

私も自信ありません!わら

周りの方も自信ありません!わら

みんな学生なんですから当たり前ですね(#^.^#)

 

これから、ビブリオバトルを通してプレゼン能力を磨いていけばいいのです♪

 

ということで5月21日水曜日に翼館1階でビブリオバトルが行われます!

ぜひ興味あるかたは、見るだけでもいいので参加してみてくださいね\(^o^)/

 

それでは、今回はこのへんで!

またねー(^_^)

ビブリオバトル感想

酒のんで!ケーキ食って!

「フォーッ!」と雄叫びが響き渡る!

一体何の騒ぎだと思うかもしれませんが、これがビブリオバトルの会場です。


昨年11月17日に東京のコワーキングスペースで開かれた、

ビブリオバトルの地区予選に参加してきました。


 

ビブリオバトルというと本の紹介をする対決なので、

どうしても硬いイメージになってしまいます。

ですが本来のビブリオバトルは

楽しく自分のオススメの本を紹介する会なので、

楽しく行うことが秘訣なのです。

 

それにしても発表前にお酒飲んでいい気分の人がいるのは(笑)

紹介していた本もヒッチハイク、ホラー小説、宮沢賢治、北朝鮮など

個性豊かなものばかりでした。なんでもござれですね。


 

こういった真面目でも堅くもないビブリオバトルが世界に広がれば、

本が好きだという人がきっと増えるのではないでしょうか。

本好きないち人間としてビブリオバトルが広がること、そして

世界中に本が好きだという人が増えることを願っています。

 

みなさんもぜひビブリオバトルで好きな本を紹介してみてください!

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

 

(商学部 K.Tさん)

 

※ビブリオバトル首都決戦2013 ラストチャンス地区予選 動画配信中

 http://www.ustream.tv/recorded/40843297



 

第二回Book Cafe

第二回Book Cafe』に参加してきました!

 

IMG_0837.jpg

「読書会」としてやっていたBook Cafeですが、今回は気軽に楽しむビブリオバトル(以下ミニビブリオ)として開催されることになりました。

今まで本学で開催されていたビブリオバトルは発表!という感じでしたが、ミニビブリオはまったりと和やかな雰囲気でいこうというお話でした。

参加メンバーは前回のビブリオにも参加してくださった方、発表者としては初めての方、興味があってどんなものなんだろうと思って来てくださった方と様々でした。

私は講義の発表の準備で追われてたこともあり、今回は聴講者として参加しました。

 

いつものビブリオは聞いているほうも少し緊張してしまいますが、ミニビブリオはバトルというより座談会だったので全く緊張しませんでした。それでも発表者の方には発表5分・質疑応答2分とビブリオバトルのルールどおりやってもらいましたが(・∀・;)

参加者さんたちが発表されていた本はどれも面白そうでした!(本に関してはまた記事があがると思うのでそちらで)

発表のあとはチャンプ本を決めて、とここまではビブリオバトルと一緒で、その後はみんなでお茶を飲みつつお茶菓子を食べつつ楽しくお話をしていました(´∀`○)色んな学部学科学年の方とお話ができて、新鮮でした!

ビブリオバトルに挑戦してみたいけど、ハードルが高いなぁと思っている方に参加してもらえたらいいなというのが私の感想です。

 

またこういったイベントがあれば参加してもらえると嬉しいです(*´ω` *)

IMG_0858.jpg                                                     

                                  

(名古屋の学生サポーター・サーモン)

ビブリオバトル首都決戦!

こんにちはー(^O^)/

学術情報センターのすすむです!!

 

2014年まで残り2ヶ月、そろそろ新年を迎える準備をするころですね♬

私は、今朝から部屋の模様替えとついでに大掃除もしましたが、ハウスダストのアレルギー持ちなもので今もくしゃみが止まりません(笑)

むずむず。うーかゆい。

2ヶ月かけてピカピカにしようかなーっと(^o^)

 

さて、報告ですが11月2日に愛知大学図書館にてビブリオバトル首都決戦が行われました(`・ω・´)

愛知大学は、去年建設された名古屋キャンパスなのでピカピカ☆新しい匂いが漂っていました。

そこで行われたビブリオバトル、出場者は12名。

我が名古屋学院大学からは私を含めて3名出場しました♬

biblio.jpg

出場した感想として、ひじょーにきんちょーしました(゜_゜)

話そうと思っていた内容も順序も真っ白になってしまい、悔いの残るプレゼンとなりました。

他の出場者のプレゼンをみていて、話の内容やプレゼンのテクニックなどですごいなと感じることが多くありましたが、それ以上に堂々と話している姿が素晴らしいなーと感心してしまいました!!

いやー、伝えるって難しい(>_<)

バトル後に「その本面白そうだね!今度読んでみるよ!」とか言われたときはすごい達成感がありました!

プレゼンの上手な人って魅力的ですよねー。自分もそうなりたいので

私は、こりずに来年も出場しますよー!!

毎年行われているイベントですのでみなさんもぜひ参加してみてくださいねー(・´з`・)

 

ではでは、今日はこの辺で

ビブリオバトル展示コーナー

ただいま、名古屋白鳥学舎3F図書館で「知的評論合戦 ビブリオバトル展示」

行っています!

IMG_0612.JPG

10/2と10/9に本学で行われた「首都決戦2013愛知予選会」でバトラーの皆さんが発表された本を展示しています。

一回目のチャンプ本と二回目のチャンプ本もあります。IMG_0613.JPGIMG_0614.JPG

 

様々なジャンルの本が置いてあるので、まだ読んだことのない新たな本に出会えるかもしれません(o'∀'o)

図書館の入り口から入ってすぐのところでやっているので、ぜひご覧ください。

 

【10/2・10/9ビブリオバトル紹介図書】

(★印:チャンプ本)

<予選第1回>
★『スタンフォードの自分を変える教室』 ケリー・マクゴニガル著 大和書房2012
 『上司泣かせのゆとり世代戦力化作戦』 真藤孝一著 幸福の科学出版2009
 『四畳半神話大系』 森見登美彦著 角川書店2008
 『リア王』(岩波文庫) シェークスピア著 岩波書店2000
 
<予選第2回>
★『勇気づけの心理学』 岩井俊憲著 金子書房2011
 『白雪姫には死んでもらう』 ネレ・ノイハウス著 東京創元社2013
 『武士道シックスティーン』 誉田哲也著 文藝春秋, 2010
 『ホタル帰る : 特攻隊員と母トメと娘礼子』 赤羽礼子・石井宏著 草思社,2011
 『魔方陣グルグル』 衛藤ヒロユキ著 スクウェア・エニックス2002
 
 
(学生サポーター・サーモン)

ビブリオバトル☆

 こんにちは、まりこです。

学術情報センターでビブリオバトルが開催されていたので、撮影係として参加しました。

 

 今回のバトラーさんは6人。学内5人+運営委員の方がいらっしゃいました。

 ビブリオを通じて①知らなかった本②その発表者の人柄、を知ってほしいと運営の方が仰っていましたが、

知らなかった本への興味・既読の本の再発見と学び多い1時間15分でした。

個人的には「ホタル帰る」を是非読んでみたいです、たった5分の発表の中でもうるっときてしまいました...。

 

 そして、大トリの運営委員さんの発表!

IMG_0226.JPG 発表の流れは、本の書かれた背景→主人公の説明→あらすじ(エピソード3つくらい)→結末&この本で何を伝えたいのか、でした。

 

 本日の6名の発表を拝聴していて、印象に残る秘訣は

①エピソードやフレーズをセレクトして紹介②その際、具体例や自分のエピソードをからめる、この2点かなっと思ったのですがどうでしょう?

 

 大勢の前で発表することは緊張しますよね...皆さん堂々とされていてかっこよかったです☆

発表おつかれさまでした(*´∀`

 

ビブリオバトル参加しました!!

こんにちはー!

学術情報センターのすすむです(´・ω・`)

 

夏も終わって涼しい季節になりました♪

多汗症の僕には過ごしやすい気候です。

 

さて、先日10月2日に4Fセミナールームにてビブリオバトルが行われました!!

ビブリオバトルってなに~??

って思う方いますよね(^o^)

 

ビブリオバトルとは

①個人が選んだ本を5分間紹介する

②ディスカッションする

③一番面白そうだった本に投票する

といったゲームです。

 

僕もバトルに参加しました!!

バトルの様子がこちらです!!

 

 

ビブリオ131002.jpg ちょうど僕の発表中なんですが、すさまじく緊張している最中ですw

上の写真のように5分間計って行うのですが、時間が気になっていきなりセリフが飛んでしまうハプニングもありましたww

それに僕の言いたいことがちゃんと伝わっているのかどうか分からなくて不安でした。

ですが、結果はおかげさまで1位を取ることができました!!\(^o^)/

 

ゲームを通しての感想ですが、物事を伝える力を養いながら楽しくできるいいゲームだなと思いました。

最近、スティーブジョブズやオリンピックなどの影響でプレゼン能力が大きな話題となりましたが、今社会ではプレゼンのできる人材を大きく評価しつつあるのではないかと思います。

ですのでみなさんもビブリオバトルを通して、プレゼン能力を高めていきませんか??

 

 

次回は11月に愛知大学でビブリオバトルが行われます。

ちなみに僕が紹介した本は「スタンフォードの自分を変える教室」という本です。

 

また、なにかありましたら報告します!

それではまたね(・´з`・)♪

 

 

ビブリオバトル首都決戦2013予選会のお知らせ

 

100411ビブリオバトルテキストロゴ.pngのサムネイル画像のサムネイル画像

 

 

 

 

 

 ビブリオバトル首都決戦2013予選会の日程が決まりました!

 

 

======愛知予選会=======

 

日時:10月2日(水)13:30~14:30

 

場所:名古屋学院大学 名古屋キャンパス

     学術情報センター4F セミナールーム2

 

nekobook.jpg 

 

 

 

 

 

 

★ビブリオバトル聴講者を募集しています!

 

バトラー(発表者)のプレゼンテーションを聞いて、

読みたくなった本に投票してみませんか?

 

お申込みは、学術情報センター3F図書館まで。

 

 

(名古屋の学生サポーター りっきー)

  1 2 3 4 5 6  
Powered by Movable Type 7.903.0

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。