「キリスト教」と一致するもの

【主体的な学び月間】対象行事のお知らせ

NGU生のみなさん

名古屋学院大学では、卒業研究発表会など学習の成果を発表する機会の多くなる11月12日(月)から12月15日(土)の期間を「主体的な学び月間」として設定し、学生のみなさんがが自主的に参加し学びを広げられる催しの広報を強化してまいります。


学生のみなさんは、この機会を活用し、本学での学びの幅を広げて下さい。


<各日催し>======================================
 


11/12(月)【経済学部】2018年度卒業研究発表会 学内審査会1日目 曙201教室 4限(15:05~16:35)


11/13(火)【経済学部】2018年度卒業研究発表会 学内審査会2日目 曙201教室 4限(15:05~16:35)


11/14(水)【外国語学部】2018年度外国語学部ビジネス研修 フジトランスコーポレーション 13:00~17:45
      【i-Lounge】日本語スピーチコンテスト コミュ二ティ・リンク 15:15~


11/15(木)【経済学部】2018年度卒業研究発表会 学内審査会3日目 曙201,202教室 4限(15:05~16:35)
           【国際文化学部】留学生別科科目"Japanese Religion"にて黒柳ゼミ生が日本の文化(慣習・宗教等)を英語で教える(飛び入り参加可) AL3a教室 16:45-18:15 
      【キリスト教センター】チャペルアワー ボランティア活動報告会(ボラセンクラブあすなろ)12:40-13:10 名古屋チャペル


11/16(金)【経済学部】2018年度卒業研究発表会 学内審査会4日目 曙301, 302教室 4限(15:05~16:35)

11/21(水)【法学部】2018年度秋学期翼法律研究会特別セミナー(学生報告)翼304教室 5限 16:45~18:15
           【i-Lounge】英語スピーチコンテスト コミュ二ティ・リンク 15:00~
      【図書館】本屋さんツアー① 丸善名古屋本店 14:00~16:30

11/22、23 【経済学部】コア6コンペ
 

11/24(土)【商学部】日経ビジネス杯<中間報告会>詳細未定
      【図書館】本屋さんツアー② 丸善名古屋本店 14:00~16:30


11/25(日) 【リハビリテーション学部】2018年度リハビリテーション学部卒業研究発表会 クラインホール 9:30~18:00


11/28(水) 【i-Lounge】中国語スピーチコンテスト コミュ二ティ・リンク 15:00~

      【国際文化学部】「台湾スタディツアー報告会」たいほうメアリーホール 2限(10:55~12:25)

11/29(木)  【商学部】地域イノベーション学会にて杉浦ゼミ生が発表 メアリーホール 18:15~20:30
 

12/ 5(水)【経済学部】2018年度卒業研究発表会 公開審査会 クラインホール 14:30~17:00
     
           【法学部】2018年度法学部ゼミ研究発表会 翼館302教室 15:00~18:00

       【外国語学部】2018年度外国語学部卒業研究発表会・学部長褒賞 コミュニティリンク 13:30~16:00

12/ 6(木)【国際文化学部】留学生別科科目"Japanese Religion"にて黒柳ゼミ生が日本の文化(慣習・宗教等)を英語で教える(飛び入り参加可) AL3a教室 16:45-18:15

12/12(水)【キャリアセンター】1・2・3年生対象 内定者報告会(後半に個別質問対応)翼302 15:05~18:15
 
<期間の長いイベント>======================================


10/22~12/10 【教育学習センター】名古屋証券取引所 主催『 第9回 名証株式投資コンテスト 』参加者募集 WEBより参加

11/5~3月半ば【キャリアセンター】就活サポーター相談 キャリアセンター 14:00~17:00※シフト有

11/7~    【i-Lounge】TOEFL対策Study Hour  i-Loungeアクティブ・リンク ※スケジュールはポスターおよびi-Station(TAカウンター)で確認

11/19~30   【経済学部】ゼミ対抗コア6コンペ

~11/30    【瀬戸総合事務部/社会連携センター】大学コンソーシアムせと「新しい文化創造プロジェクト」2019年度募集  WEBより参加


================================================= 

早いもので。

 あっという間に11月も中盤になろうかというところ。2018年も残り1か月ちょっと・・・と思いきや、キリスト教の暦だとアドヴェントの最初の日(2018年は12月2日)が新年になるので、もうキリスト教ではかなり年末です。

年末には終末に思いをむけるという時期でもありまして、この時期に召天者記念礼拝(亡くなった人のことを思い出して、亡くなった人と一緒に礼拝をまもる)があったり、まさにメメントモリ(死を思い出す)の時期です。

ということで次回のオルガンアワーでは終末にちなんだ讃美歌などを中心にプログラムを予定しています。
ショートメッセージでは『讃美歌21』の474番「わが身の望みは」をとりあげます。お楽しみに。

<オルガンアワー詳細>
日 時 2018年11月12日(月)12:40~13:10
場 所 <しろとり>チャペル
テーマ 終末をテーマにした讃美歌を中心に


R&E Week後半のイベントのご報告

 R&E Weekが終了しました。
11月1日(木)は名古屋ハリストス正教会のグレゴリイ 伊藤 慶郎先生をお招きして「ハリストス正教会について」というテーマで奨励していただきました。

ハリストス正教会の「聖体礼儀」という日曜日の礼拝を映像と資料をもとに詳しく教えていただきました。

CIMG4517a.jpg

カレッジアワーの様子

CIMG4516a.jpg

グレゴリイ 伊藤 慶郎先生

実際に使われている香炉をおもちいただいて実演してくださいました。


CIMG4520a.jpg

香炉実演の様子

振るとシャランシャランと鈴の音がして、焚かれている乳香の香りがよりひろがっていきます。

視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚といった五感を全て使って神様を感じるというのが正教会の特徴ということが伝わってきました。
様々なキリスト教の在り方を体験し、その中にある"信仰の一致"を肌で感じる一週間を過ごすことができましたこと感謝をもってご報告いたします。

11月の教会の行事といえば

 キリスト教の教会では収穫感謝の行事が11月に行われます。
次週のオルガンアワーはそんな収穫感謝の讃美歌などをプログラムに予定しています。
ショートメッセージでは『讃美歌21』の56番「主よ、いのちのパンをさき」をとりあげます。
お楽しみに。

<オルガンアワー詳細>
日 時 2018年11月5日(月)12:40~13:10
場 所 <しろとり>チャペル
テーマ 収穫感謝の曲

テゼの祈り

 R&E Week最後のイベントは瀬戸のチャペルアワーです。カトリック多治見教会よりブー・カイン・トゥオン先生をお招きし、チャペルアワーをまもります。
「テゼの祈り」のテゼはテゼ共同体というカトリックやプロテスタントといったキリスト教の教派や国をこえたエキュメニカルな団体です。そのテゼ共同体の礼拝形式を明日のチャペルアワーで実施します。お楽しみに!

<R&E Weekチャペルアワー詳細>
日 時  2018年11月2日(金)13:00~13:30
場 所  <瀬戸>チャペル
奨 励  ブー・カイン・トゥオン先生(カトリック多治見教会司祭)
テーマ  「テゼの祈り」

入場無料。学外の方も歓迎いたします。ぜひご家族やお知り合いの方をお誘いあわせの上お越しください。

R&E Week前半のイベントのご報告

R&E Week前半のイベントが終了しました。
月曜日は聖歌隊によるゴスペルを中心とした礼拝でした。

CIMG4498a.jpg

CIMG4496a.jpg

伝統的な讃美歌とはまた違った賛美の声がチャペルに響きました。

本日は日本聖公会司祭のヨセフ 下原 太介先生をお招きして聖公会の礼拝の形式の中から「昼の祈り」による礼拝を執り行っていただきました。

CIMG4504a.jpg

チャペルアワーの様子

CIMG4512a.jpg

ヨセフ 下原 太介先生

十字架とろうそくを用意してくださり、雰囲気の違う礼拝になりました。
同じキリスト教だけれど見た目から違いを感じた学生さんもいたようです。
奨励の中で、違いがある、でも同じであるということを忘れてはいけないというメッセージに、R&E Weekのテーマである様々なキリスト教の在り方を体験し、その中にある"信仰の一致"を肌で感じる機会になりました。

R&E Week後半の行事は
11月1日(木)
12:40~13:10 (名古屋)  グレゴリイ 伊藤 慶郎 氏
(名古屋ハリストス正教会)
11月2日(金)
13:00~13:30(瀬戸)  ブー・カイン・トゥオン 氏
(カトリック多治見教会)
となります。
入場無料。学外の方も歓迎いたします。ぜひご家族やお知り合いの方をお誘いあわせの上お越しください。

R&E Weekのご案内

 今年度、本学では、「宗教改革記念日」(10月31日)を含む5日間、Reformation(宗教改革)とEcumenical(教会の一致)をテーマとした特別なチャペルイベントを開催します。月曜日は、本学聖歌隊による現代的なキリスト教音楽(ゴスペル)を中心とした礼拝を行います。火曜日以降は、聖公会、ハリストス正教会、カトリック教会の司祭さんをお招きして、それぞれの伝統に則った儀礼や祈祷を執り行っていただきます。

詳細は以下の通りです。
10月29日(月)
12:40~13:10 (名古屋)  ゴスペルクワイア
(本学 聖歌隊)
10月30日(火)
12:40~13:10 (名古屋)  ヨセフ 下原 太介 氏
(日本聖公会 名古屋聖マタイ教会)
11月1日(木)
12:40~13:10 (名古屋)  グレゴリイ 伊藤 慶郎 氏
(名古屋ハリストス正教会)
11月2日(金)
13:00~13:30(瀬戸)  ブー・カイン・トゥオン 氏
(カトリック多治見教会)
"分裂と対立"の歴史を歩んできたキリスト教が、新たに"和解と共存"の時代を迎えようとしている今、Reformaiton & Ecumenical Week のチャペルアワーを通じて、様々なキリスト教の在り方を体験し、その中にある"信仰の一致"を肌で感じていただければと願います。

入場無料。学外の方も歓迎いたします。ぜひご家族やお知り合いの方をお誘いあわせの上お越しください。


他の人との繋がり

 明日のチャペルアワーの奨励者はカトリックの方です。今月末にReformation & Ecumenical Week(通称:R & E Week)を予定しているので、明日出席するとその気分が高まっていきそうですね!
ちなみにR&E Weekとは、「宗教改革記念日」(10/31)を含む5日間、Reformation(宗教改革)とEcumenical(教会の一致)をテーマとした特別なチャペルイベントを開催するといったことです。月曜日は、現代的なキリスト教音楽(ゴスペル)を中心とした礼拝を行います。また火曜日以降は、聖公会、ハリストス正教会、カトリック教会の司祭さんをお招きして、伝統的な儀礼や祈祷を執り行っていただきます。宗教改革以来"分裂と対立"の500年を歩んできたキリスト教界が、新たに"和解と共存"の時代を迎えようとしている今、ぜひ皆さんも、様々なキリスト教の形を体験して、その中にある"信仰の一致"を感じ取っていただければと願って行われます。
ぜひそちらもお楽しみに!

<チャペルアワー詳細>
日 時  2018年10月12日(金)13:00~13:30
場 所  瀬戸チャペル
奨励者  荒田啓示先生(カトリック神言神学院助祭)
奨励題  「他の人との繋がり」
聖 書  マタイによる福音書7章7~12節


世界聖餐日

キリスト教ではさまざまな行事があります。次回のオルガンアワーではこの行事の中の一つ、"世界聖餐日"をテーマにおおくりいたします。
毎年10月の第1日曜日は「世界聖餐日・世界宣教の日礼拝」の日となっているからです。つまり今年は10月7日(日)です。ショートメッセージでは『讃美歌21』の375番「賜物と歌を」をとりあげます。

<オルガンアワー詳細>
日 時 2018年10月8日(月)12:40~13:10
場 所 <しろとり>チャペル 
テーマ 世界聖餐日


2018年度宗教講演会を開催しました。

 2018年9月27日(木)13時20分~14時50分に宗教講演会を開催しました。
講師に松谷信司氏(キリスト新聞社代表取締役社長)をお招きし、「非モテの信徒への手紙」と題してご講演いただきました。


CIMG4469a.jpg松谷氏


ご自身の生い立ちから現在のお仕事、ゲームやアニメーション、映画など意外に身近なところにキリスト教の影響を受けたものが多くあるというところを切り口に、宗教は5K(カタい、クラい、キビシい、キツい、コワい)というイメージがあるけれど、もっと身近に気楽にキリスト教に興味をもってもらえたらという気持ちが伝わる講演でした。

CIMG4474a.jpg

講演後の質疑応答では休憩中にSNSなどを通じて送られた質問に応答するといういまどきの手法!
慣れた手法だからか学生さんも積極的に質問ができたようで、どんな質問にも丁寧にこたえてくださいました。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。