Learnch「プロ野球」レポート
7月12日(火)12:40~ Learnch「プロ野球」が開催されました!
Learnch初の日比野学舎開催!
いつもは授業の都合で参加できなかった方、今回は参加できましたか?
さて、では早速、リポートしてもらいますよ~!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今回はプロ野球の人気についてのLearnchでした。 「プロ野球人気低迷」は本当か?という視点から、プロ野球を学びました。人気低迷といわれますが、実際は地上波放送の視聴率だけを見てのこと。プロ野球中継が地上波から消えつつある、ということです。その一方で、スカパー加入者が増加しているということでした。 また、現在プロ野球は女性をターゲットにしているそうです。例えば、婚活シートやレディースDay等に取り組んで、女性ファン層を広げようとしているのだそうです。
プロ野球を統計学の視点から見たような感じでした。いちプロ野球ファンとして、このような視点でプロ野球界を見られたのはとても大きなことだと思いました。 Learnchに参加して思ったのは、視聴率で人気を語るなら、スカパーやインターネットでの視聴率も含めるべきだということです。そうすれば「人気低迷」とは言えないはずです。また、球団が女性ファン層拡大に取り組んでいるこの機会に、女性のあなたもプロ野球ファンになってみては!?イケメンいっぱいいます(笑)もしあなたが男性だったらごめんなさいm(_ _)m 僕が考えるに、現在のプロ野球は、スカパーなどで視聴する人は多くなりましたが、震災の影響や交流戦での両リーグの実力差などでファンが球場に来なくなっていると思います。球団はファンに対してさらにファンサービスを増やすべきだと思います。特に地元の球団←重要
名龍※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ※※※※
がんばれ、ドラゴンズ!いや、プロ野球!!
次のLearnchには、あなたも参加してくださいね。
チョッパー子
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: Learnch「プロ野球」レポート
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/2003