

新人戦 結果報告
●6月6日(土)
対 豊橋技術科学大学 至学館大G
豊橋 000|00 0
本学 1030|8x 21 (規定により5回コールド)
バッテリー 藤本、久保田-力根、加藤、杉山
二塁打 西村
三塁打 小西
本塁打 田川
対 至学館大学
本 学 100|004|010 6
至学館 001|000|000 1
バッテリー 平田、松川、野田-力根、杉山
二塁打 脇水、松川、西村
三塁打 稲葉
●6月7日(日)
対 愛知産業大学 至学館大G
愛産 001|032|000 6
本学 000|000|000 0
バッテリー 藤本、松川、石﨑、平田、野田-力根、加藤
二塁打 脇水
《総評》
初戦はエラーも無く、5回コールド勝ちという好スタートを切りました。
2試合目、対 至学館戦では、チャンスをきちんと得点につなげ勝つことができました。
3試合目、対 愛知産業戦は安打で出塁するものの、次の一打が出ず、悔しい結果になってしまいました。
これから夏の練習に入ります。
秋季リーグ戦でよい結果を残すことができるよう、高い目標と意識をもって練習に励みます。
応援ありがとうございました。
- 2015.06.16
- 記事URL
秋季リーグ 第一週 vs名古屋経済大学 結果
先週行われました秋季リーグ戦第1週の結果についてご報告致します。
第1戦 ●1-4
名古屋経済 000 000 000 04 4
名古屋学院 000 000 000 01 1
P 嶽野、野田 - 谷岡
二塁打 村岡
第2戦 ○8-3
名古屋学院 000 321 110 8
名古屋経済 000 300 000 3
P 宮本 - 谷岡
二塁打 長棟、三木、谷岡
三塁打 松井
以上の通り1勝1敗という結果でした。
今週末は愛知産業大学Gにて愛知東邦大学との試合になります。
土曜日 第2試合 13:00~
日曜日 第1試合 10:00~ となります。
今後共、名古屋学院大学硬式野球部の応援よろしくお願い致します。
- 2014.09.12
- 記事URL
2014年度 春季リーグ戦結果
昨年度、秋季リーグにて2部復帰を果たし、迎えた平成26年度 春季リーグ戦。
4月5日(土)に愛知産業大学とのカードで開幕しました。
【試合結果】
4月 5日(土) 対 愛知産業大 1-2 ●
6日(日) 対 〃 8-7 ○
12日(土) 対 至学館大 5-3 ○
13日(日) 対 〃 0-1 ●
26日(土) 対 愛知工業大 6-8 ●
27日(日) 対 〃 9-12 ●
5月 3日(土) 対 同朋大 4-0 ○
4日(日) 対 〃 3-0 ○
10日(土) 対 名古屋産業大 6-1 ○
11日(日) 対 〃 7-2 ○
10戦6勝4敗 3位
4年生が抜け、新チームでどこまで戦い抜けるか不安でしたが、結果には満足していないものの、このチームの手応えを感じることができたリーグとなりました。
秋季リーグ戦に向け、練習に励みます。
皆さまの応援、ありがとうございました。
- 2014.05.28
- 記事URL