「学情」と一致するもの

降り出したのは雨。。。

こんにちは♪

テスト期間で4F学情はとても混んでいます、、、

しかし

テストが終われば楽しい夏休みですね!

あと少し頑張りましょう\(^o^)/

 

さて

 

今日は新着DVDを紹介したいと思います!

IMG_0395.JPG

『言の葉の庭』

です(^_-)!!!!!

 

雨の情景がとても綺麗に描かれている作品のようです。。

個人的に

メインキャストの声優さんが神がかっています。

コレは間違いない‥!!

 

最近まったくアニメを見なくなってしまったのですが

この作品を機に

舞い戻ろうかと思います(゜-゜)

 

というわけで

オススメ新着DVDでした♪

 

それでは

 

また☆★☆

新旧映画紹介

HEY!

もうイカれるほどの暑さだから

感情の波をクロールで横切りたい......じゃなくて

イカれた映画でも観たくなってきたぜ

...ということだから学情にあるDVDを探してみた

 

お、久しぶりの紹介だな

 

!?...ルーニー君 君のチームは大丈夫かい

あのイブラヒモビッチに監督はモウリーニョ

 

ルーニー「おれはあのクリスティアーノ・ロナウド、代表ではベッカムらと仕事した男やぞ」

 

ジョージ「さすがマンチェスターユナイテッドのエースだ」

 

ルーニー「...ってそのルーニーちゃうねん

そんなことよりイカれた映画とは何ぞや」

 

ジョージ「出てくる登場人物がイカれてるんだよ、監督がイカれてるのかもしれん」

 

ルーニー「要するにドラッグ 女 酒 暴力‥というわけだ」

 

ジョージ「わかりやすく言うとな それだけじゃないが

ではまずこれ」

 

『ウルフオブウォールストリート』

 

51uUHm4vlgL.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルーニー「わかりやすいな」

ジョージ「まさかこんな内容を現代でやるとはね

やってることは古臭いんだけどちゃんと現代に溶け込んでスタイリッシュで爽快で

180分だけど150分くらいに感じられる」

 

ルーニー「それでも長いぞ」

 

ジョージ「ドジャースのカーショーみたいに全てが豪快でテンポがいいから」

 

ルーニー「さすがアメリカだな」

 

 『マッド・マックス 怒りのデスロード』

10.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ジョージ「‥これシリーズ1から見たけど見事に登場人物全員がイカれててヤバい奴らしかいない」

 

ルーニー「まず邦題からして頭の悪そうなネーミングでええな」

 

ジョージ「これも相当お金かかてっそうだ」

 

ルーニー「さすがアメリカだな」

 

『マッシュ』

 

d234de1beef138d9ca8e.jpgのサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

ジョージ「戦時中の隊員やら移動米軍外科医やらがハイになっちゃうおもしろくも可笑しい

戦闘シーンはなくてコメディぽいところとかとにかく戦時中のハメ外しが描かれてる」

 

ルーニー「ハレンチな婦長も最高や」

 

ジョージ「そこもふくめて、戦争映画なのにどこか明るいとこが魅力

戦争時の極限状態の様子をうまく再現できてるとも言えるかもしれない」

 

ルーニー「さすがアメリカだな」

 

 

『トレインスポッティング』

 

113601_01.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジョージ「90年代を代表、象徴するイカれムービー」

 

ルーニー「ドラッグ全開だな」

 

ジョージ「そう 脇役の仲間のイカれ具合も良いし、何より主人公だね

彼はめちゃめちゃイカれてるんだけどクールで自由でね

たまにいる、思考はぶっ飛んでるんだけどどこか説得力みたいなものがあってついつい周りを惹きつけちゃう奴」

 

ルーニー「それこそイブラヒモビッチみたいな」

 

ジョージ「感情の波をクロールで横切っちゃうような」

 

ルーニー「どんだけB'z好きやねん」

 

ジョージ「でもドラッグは本当にヤバい 注射を腕にぶっさすシーンとか特に‥」

 

ルーニー「さすがアメリカだな」

 

ジョージ「これは英国だけどな」

 

 

ジョージ「‥というわけでここまで紹介してきましたが」

 

ルーニー「あ もう終わりかい まだまだあるやろ」

 

ジョージ「この辺にしとかないと長くてウザいからな」

 

ルーニー「せやな それにしてもこんなイカれた映画紹介してええんやろか」

 

ジョージ「うん、でもドラッグとかって怖いし」

 

ルーニー「観てたら最初は楽しそうだけど後になってドラッグとかやったら絶対アカンてなる」

 

ジョージ「こういうのを観ると逆に戒めにもなったりするのである」

 

ルーニー「おう 自分ええこと言うたな~ええ具合に閉めた」

 

 

ジョージ&ルーニー「ほな また」

 

 

学生サポーター あっきイ

 

 

もはや毎年恒例の現象

先日、頑張ったご褒美に水羊羹をいただきました。

おいしいな~♪もっと食べられる~♪

今日も食べることに夢中なまめこです。

 

長期休暇になると必ず起こる現象。

TOEFLの本が大量に貸し出されること。

 

留学を目指している学生さんたちは必ず通る道、TOEFL受験。

授業の準備や課題もあまりない夏休みだからこそ

TOEFLやTOEICの勉強に集中するにはぴったりです。

 

まめこが1年生の時はひたすらバイトをしていました。

少しでも費用を貯めておこうと8月中はものすごい勢いでシフトを入れていました。

その甲斐もあって下手な大卒初任給より稼いでました(笑)

 

ここからは経験者からのおせっかいです。

 

たくさん問題をこなすために本を買おうと思うと

いくらあってもお金は足りません。

そのために学情の本を有効活用してください!

ですが、文法をしっかり学びたい!と思ったら、

少なくとも1冊は参考書(文法書)を手元に置いておくことをオススメします。

まずは本、調べきれなかった内容をネットで検索、これが定石です。

文法書があれば、1つを調べると関連項目の紹介も確認できて、

それぞれの文法項目の繋がりが見えてくるので

インターネットだけを使って調べるより知識が蓄えられます。

 

例えば、大学受験の時に使っていたものでも十分補えますよ。

ATLAS.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

forest.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文法や構文には自信があるけど点数が伸びない人は

試験に向けてのトレーニング方法を再検討ですね。

勉強方法についての本もあるので、

それらから自分に合った方法やそのためのヒントが得られるかもしれません。

時間の無駄・・・と感じる人もいるかもしれませんが、

そんな時こと「急がば回れ」ですよ。

 

こんな感じの本はどうですか?

ただのサラリーマンが時間をかけずに8カ月でTOEICテスト.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

悔いの残らないよう全力で頑張ってくださいね。

 

本日はおせっかい焼きのまめこでした。

 

 

名古屋の学生サポーター☆★まめこ★☆

夏と言えば水饅頭でしょう!
暑いけど和菓子屋さんへダッシュせねば!!
でもでも、わらびもちも食べたい気分のまめこです。
 
まめこが学部生だった頃と比べると、
大学内のサービスも充実しているし、
授業の内容もバラエティに富んでいて楽しそうです。
学内だけでなく、民間のサービスも多種多様。
使えるものはフル活用しないともったいないですね!
 
そして本題に入ります。
 
7月18日(月)から「夏季長期貸出」期間が始まりました。
通常、1~3年生は2週間、4年生は1ヶ月と貸出期間が定められています。
しかし、大学の夏休みは長い!!
長い人は2ヵ月近く休みが続きます。
 
そこで、図書館&学情4Fの本の貸出期間も合わせてなが~くなります。
夏休み明け後の9月27日(火)まで借りていられます。
(誰かが予約を掛けると貸出期間も短くなっちゃいますけどね。)
本を読むのに時間がかかってしまう人はこの時期がオススメですよ。
暑い日は涼しい室内に引きこもって読書に限ります♪
 
そうそう、貸出冊数の上限もなくなります!
通常は10冊までとなっていますが、
気になる本が何冊でも借りられてしまう!
冊数を気にして中身を吟味しなくても、
気になった本を手当たり次第借りれてしまう!!

なんて素敵な響きでしょう。
 
夏こそ読書ですよ~。

あっ、カキ氷も食べたくなってきた!!
まめこでした~。

名古屋の学生サポーター☆★まめこ★☆

空で繰り広げられるラブストーリー

ミルフィーユが食べたい・・・

ずっと言っているのになかなか見つからず・・・

未だありつけていないまめこです。

 

こちらも毎年恒例となっております。

「Let's enjoy 七夕」の時期がやってまいりました。

(名称はまめこが今さっき勝手に命名しました。)

 

学情に入ってすぐ左手に七夕コーナーができました。

置いてある短冊に自由に願い事を書いて

これまた自由に笹に飾ってください。

もし、自作の七夕飾りがあればそちらも自由に飾っちゃってください。

 

書いてもらった願い事は、七夕が終わったら然るべき方法で供養してます。

ゴミ箱にポーィっとかしてませんよ。

お空に届くようにしてますからね、安心してください。

 

この時期は悲しいかな、梅雨ですからね。

我々地上人は当日に空を見上げることは難しいかもしれませんが、

きっと当の本人たちは誰の目を気にすることなく

仲良くデートでもしているんじゃないでしょうか(笑)

そんなカップルを週刊誌のように興味本位で追いかけるのではなく

ちょっとそのイベントにあやかってお願いごとだけさせてもらおうと思います。

 

ちなみにまめこのお願い事は・・・短冊でも探してみて下さい。

はい、梅雨にも負けず食欲旺盛のまめこでした。

 

 

名古屋の学生サポーター☆★まめこ★☆

 

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.904.0